表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/10

エピソード07:メタルシティへ!


午後、俺は仕掛けた餌に夢中になっているモンスターたちをじっと見つめていた。


やつらは「ベア・デビル」だ。

長年、俺たちの村や旅人たちに甚大な被害を与えてきた獣ども。


だが、今日で終わりにする。

俺たちはこの忌まわしき魔獣を一掃するため、大規模な狩りを仕掛けたのだ。


「ヘイ、リーフ…準備しろ。」


「…うん。」


俺は攻撃態勢に入る。仲間たちも全員準備完了だ。


この二年間、こいつらを倒すために動いてきた。失敗は許されない。

これは――彼女のためだ。


「……時は来た。全員、あの呪われた獣どもを仕留めろ!」


「おおおおおお!!」


その掛け声とともに、全員が一斉に突撃する。


「グルアアアアア!!」


俺たちの接近に気づいた獣たちが、こちらに向かって突進してきた。


一体が俺に向かってくる。――よし、来い!


一閃――俺はその「ベア・デビル」の首を切り落とした。


首が宙を舞い、地面に転がるのが見える。

…思い出がよぎったが、今は戦いに集中すべきだ。


次の一体が爪で襲いかかってきた。俺はそれを剣で受け止め、死角から一太刀を喰らわせる。


これで二体目だ。仲間たちも順調に獣を倒している。


まだ誰も倒れていない――いいぞ、次だ。


さらに四体を仕留めた。ひとつずつ確実に。そして次を探す。


「――あいつだ!」


そう、あれが森で最も巨大で凶暴な「ベア・デビル」だ。

俺たちはあいつを「デビル・キング」と呼んでいる。


これまでのどの獣よりも強く、獰猛で、殺しの本能に満ちていた。


だが今日、俺が奴を討つ!


「俺がやる!」


指示も待たずに、俺は奴に向かって突っ込んだ。

死角を狙って接近する――その瞬間、


「グルアアアア!!」


奴の鋭い爪が俺の一撃を弾き返した。


クソッ…思ったより手強い。あの一撃、俺を吹き飛ばすほどの力だった。


奴が突進してきて、俺を引き裂こうとする。だが、ギリギリで回避。


距離を取る。――普通の攻撃じゃ勝てない。


――特別な武器を使うしかない。


奴の血に染まった瞳が俺を捉える。一直線に俺のもとへと迫ってくる。


俺は地面を蹴り、奴に近づいたその瞬間、跳躍してその巨体の頭上へと舞い上がる。


「紅蓮の輪よ、我が剣に宿れ――《エンバーリング》!」


剣を回転させると、炎が刀身を包み、空中に炎の軌跡を描いた。


そのままの勢いで、俺は奴の首に一閃を放つ――!


「グアアアアア!!」


デビル・キングが断末魔の咆哮をあげながら倒れ込む。


俺は空中で身を翻し、地面に着地。倒れた王を見下ろす。


「……」


首から血が噴き出し、その目から光が消えていく。


――デビル・キングは、死んだ。

俺たちは、勝ったのだ。


「……」


俺は近づいて、倒れた巨体を見つめる。


あの時、一体の「ベア・デビル」が俺に妹を救うチャンスをくれた。

だが、俺はそれを無駄にした。


――だが、あれから強くなった。


俺は手を合わせ、祈りを捧げる。


「……」


あれから、八年が経った。


もう、あの頃の泣き虫な俺じゃない。


……もう、いいだろう。


...



――ふう。

長い戦いの末、ついに勝利を収めた。……はあ、キツかったな。


その瞬間、男の一人が俺の肩を叩いてきた。

勝利の喜びが顔に溢れている。


「はっはっはっ! さすがだ! 本当にお前は俺の息子だ!」


――今さら? まあ、喜んでるみたいで何よりだ。


「よし、帰って勝利を祝うぞ!」


「おおおおおっ!!」


父の声に、全員が一斉に応える。

そして俺たちは、村への帰路についた。


数時間の道のりを歩き、ようやく村に戻ると――

そこには、大勢の村人たちが俺たちを出迎えてくれた。


みんな、俺たちの勝利を心から喜んでくれていた。

長く続いた魔獣の脅威は、ようやく終わったのだ。


「よーし、これをお前の母さんの鼻っ柱にでも突きつけてやるか!」


「やめとけよ、怒られるぞ。」


あの人、ただ「一番最初に死ぬバカになるな」って言っただけだろ…。


――そんな調子で、宴は夜遅くまで続いた。


俺も酒を少しだけ嗜んでいた。周りみたいにがぶ飲みはしてないけどな。


「うわぁ、リーフ! 今日のあんた、本当にカッコよかった!」


「一人でデビル・キングを倒したって聞いたよ!」


「まじですごいって!」


「リーフ、結婚して!」


どっと女の子たちが集まってきて、俺に話しかけたり、抱きつこうとしてきたりしてる。

――おい、一人はまだ子どもだぞ!?


「あなたみたいに強くて真面目な人、理想的です。感謝の気持ちを、身体で伝えたいなぁ…」


そう言いながら、俺の腕に胸を押し付けてくる少し年上の女性――セシリーさん。


「セシリーさん…既婚者ですよね?」


「それがどうしたの? ちょっとぐらい、楽しんだっていいでしょ?」


「私たちも~!」


「よく分かんないけど、私もリーフと遊びたい~!」


……ゴクリ。

ダメだ、これは色々とまずい。逃げるしかない!


「すみません、お美しい皆様。

今日はさすがに疲れましたので、休ませていただきます。」


そう言って、丁寧に彼女たちの腕から抜け出した。


「え~……」


「ずるいよ~。ママは夜更かしダメって言うのに~!」


すまんな。

そしてそこのチビ、夜更かしの理由が“大人の遊び”はやめとけ。


――村の英雄になったおかげで、妙にモテてしまった俺。

……正直に言えば、この村の女子の趣味はどうかしてると思う。


まあいい。

今日はもう家に戻って、ゆっくり休もう。


明日になったら、俺は「メタルの街」へ向かう。

シオリとの約束を果たすために――。



---



朝になり、俺はクレイン村の入り口に立っていた。 そして当然ながら、見送りに来てくれた人たちが集まっていた。


両親――マセスとルシエスが、俺の目の前に立っている。


……にしても、この村の人たちの名前、どれも変わってるよな。 正直、誤字かと思うレベルだ。


「息子よ、気をつけてな。」


「うん、気をつける。」


「妹さんを無事に連れて帰ってきてね。」


「もちろん!」


それが俺の旅の理由だ。――絶対に失敗なんてしない。


「それから……女性には優しくするのよ。傷つけたりしないように。」


……俺が何するっていうのさ。


「シオリさんとちゃんと結婚するのよ?」


いや、そういう約束じゃなかっただろ、母さん。


「それとね、妹さんを見つけても、変な気起こさないでよ?」


……ちょっと!? 俺を何だと思ってるんだ!? 妹にそんなことするわけないだろうが!


「リーフがアリーシャちゃんとシオリさん、両方を嫁に選ぶなんて展開だったら……母さん、もう耐えられないわ……」


な、なんだと!?


「でもあの子なら、両方連れて帰ってくるって言われても驚かないわ。あの女たらし息子め。」


「違うってば! そんなことしないって!」


何なんだこいつらは……。


「いいか、貧乳の女と結婚するくらいなら、胸の大きい女と帰ってこい。でなきゃ家に入れるつもりはないからな!」


……決めた。 この人たち、道徳という概念をどこかに置き忘れてきたに違いない。 いや、そもそも知らないのか?


まあ、親の期待には応えられないけど―― 妹を無事に連れて帰る。それだけは約束する。


「父さん、母さん……今までありがとう。」


「別に大したことしてないさ。ただ、ちょっと手がかかるガキだっただけだ。」


……その一言はいらなかった。


「お前がいつもムスッとしてた頃を思い出すよ。 でもあの賢者シオリが来てからは変わったな。すっかり男らしくなった。」


最後にまともなこと言ってくれてる。


俺は二人に微笑みを返し、軽く頭を下げて村人たちのもとへ向かった。


それぞれのやり方で、皆が俺を見送ってくれた。


この村のこと、きっと俺は――ずっと忘れない。


――よし、シオリ。今行くよ。



---



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ