表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/14

『3』

まっすぐ流れてくる記憶。

おかげで、私のことがちょっとわかった気がする。

でも、未だ思い出せないこともある。

たとえばー。


「遅い。」


すぐそばから聞こえてくる、不愉快な声。


「急ぐんだ。これ以上待たせたら、面倒なことになるぞ?」


髪を梳していた櫛が、びくっと立ち止まる。

チークを入れていた手付きも、ぎくりとする。

何が起きてるのか、何をされてるのか。

全くわからないまま、体を委ねる。


「派手にしろ、派手に。出来る限り飾れ。僕のプライドを傷つけるな。僕に相応しき相手に、マスターピースに塗り替えるんだ。」


触れたり、離れたり。

何度も繰り返し、飾られた。

時々、誰かの声の塊が聞こえる。

けれど、脳にたどりつき、理解される前、なにかに飛ばされる。

まだ、頭がぼうっとするから。

周りの様子は知らない。


「出来たか?」


数分後。

近寄った『神』が満足に笑う。


「じゃ、はやくノワールさまに行こう。」


頭が重い。

雲の上を歩く気分。

夢の世界を生きる感覚。

どれほどの人数が集まったかわからないまま、私はただそこにいた。


「ー。」


こだまする、エコーのような声。

その中、唯一、確かな『神』の声。


「いや、困るな。これ、もはや僕の物だから。手出しはやめてくれ。」


後ろから抱きつく腕。

その愛情はかなり重い。

荷物によろめくように、感情に波が立つ。


「ー?」

「いや、僕も記憶を書き換えたのは生まれて初めてだから。手が空いたら感情も作ってみる。」

「ー。」

「いやいや、絶対ならない。むしろ、意識のあるままが楽。このままじゃ、一々命令しないと動かない。ロボットみたい、っていうか。」

「ー。」

「心配すんな。リカーはずっと僕の側にいるから。だよな、リカー?」


問いかけてくる『神』の思わくがわからなくて。答えない。

頭を下げたまま、黙っていると、『神』は近づいて、ため息をつく。


「ああ、やっぱ駄目。これじゃ、ただの人形じゃない。」


冷たい感覚が顎を触る。

指は私の顎を軽く持ち上げ、自分を向かせる。


「なあ、リカー。こういう時は、『はい』と言えばいいんだ。わかったか?」

「はい…。」


可笑しい。

私に道を選ぶ権利はないはず。

なのに、どうして、逆らいたくなるのだろう。

『神』が与えた道を歩くのが被造物の宿命。

でも、もし許されるならー。

『ここから逃げなさい』と本能が叫んでいた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ