表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
プニプニ勇者140字小説  作者: 屑屋 浪
247/297

2024年08月弐分 勇者の剣の鍛錬

X(旧:Twitter)で投稿しているプニプニ勇者の140字の物語です。


【登場人物】

プニプニ勇者:二頭身でオムツ姿のプニプニで幼児な勇者。

従者    :勇者のお世話係。


新米剣士  :空回り気味だが頑張っている冒険者。

新米狩人  :冒険者になったばかりの若者。しっかり者。

魔学者   :魔法の力で色々な道具を作る研究者。

踊り子   :様々な舞を踊る冒険者。舞の種類によって効果が違う。

操印士   :あらゆる印を操る術者。手引書に頼り気味。※封印師から変更。

冥界の人形 :冥王からもらった人形。勇者のお気に入り。

冒険者たち :冒険を生業とする人々。勇者と共にクエストをする事が多い。


宿屋兼食堂 :勇者や冒険者たちが冒険の拠点にしている宿屋。裏庭がある。

裏庭    :宿屋の裏にある勇者の遊び場。冒険者たちの鍛錬場もある。

猫姿の精霊 :宿屋の裏庭で勇者を守護してる精霊。眷属は猫。

猫たち   :裏庭を集会所にしている街の猫。猫姿の精霊の眷属。


案内人   :不慣れな土地を案内してくれる人。色々な知識を持っている。

城の料理番 :城の食事を担っている者たち。

【光る葉】

(かべ)が光る()(おお)われてますね」

 操印士は広間を見渡す。

「きりゃきりゃ」

 プニプニ勇者が近付いて触ろうとすると光の()が一瞬消えた。

「これは虚像(きょぞう)です!」

「消えるのがヒントでは?」

「まずは手引書を見ましょう」

「そうですね」

 この手引書を(ひら)くまでがワンセットである。



【冥界の人形 猫に見つかる】

(ここでゆっくりするか)

 冥界(めいかい)の人形は裏庭で良い木陰(こかげ)を見つけて休んでいた。

キラリ!

(…?)

 何かの気配がする。

パクッ!

(ワーッ!)

<ゆうしゃー、みてー、おもしろいものみつけたー>

「ぬんぎょー」

 猫に見つかりプニプニ勇者の所へ持っていかれる冥界(めいかい)の人形だった。



【白銀のハト】

「この地の守護者である白銀のハトです」

 案内人が説明すると、銀色に輝くハトが飛んできてプニプニ勇者の(あたま)にとまった。

クックー。

「ぽっぽー」

クルックー。

「ぽっぽー」

「勇者様の(あたま)にとまったままですね」

「気に入ったんでしょう」

 勇者の(あたま)の上で(くつろ)ぐ白銀のハトだった。



【応援】

「じゃんじゃれー」

 食堂の(すみ)からプニプニ勇者の応援が聞こえてきた。

「終わったー」

 新米狩人は座学の冊子(さっし)を閉じる。

「じゃんじゃれー」

「今日の分、終了」

 従者も本を片付け始めた。

「じゃんじゃれー」

「…頑張る」

 新米剣士の自習が終わるのはもう少し先のようである。



【魔学者 スイカのプニプニ】

「スイカは美味しいですか、勇者様?」

「おいちー」

 魔学者はスイカを食べるプニプニ勇者を観察していた。

「プニプニに変化はありますか?」

 従者が確認する。

「スイカを摂食(せっしょく)中のプニプニは“甘くて美味しい”が付加されています」

 新たなプニプニ情報を取得した魔学者だった。



【城の料理番 完成】

「完成だ!」

「勇者を呼んでくれ!」

 城の料理番たちが依頼する。

「あの…勇者はお昼寝中です」

「何!?」

「どうする?」

「起きるのを待とう」

「一休みするか」

 今日もプニプニ勇者のお菓子作りに全力(ぜんりょく)な城の料理番たちだった。

「おいちー」

 お菓子は勇者が美味しく食べた。



【踊り子 奉納の舞】

奉納(ほうのう)(まい)が始まるぞ」

 舞台の上で踊り子とプニプニ勇者が踊り始める。

「ラー♪」

「ぴゃー」

(ピョンピョンしてる)

「ルー♪」

「ちゃー」

(クルクル回ってる)

「ララー♪」

「たー!」

手足(てあし)をバタバタしてる)

 華麗(かれい)()う踊り子と真似をする勇者の奉納(ほうのう)(まい)は好評だった。



【勇者の剣の鍛錬】

「ぶんぶん」

 プニプニ勇者と新米剣士は剣の鍛錬(たんれん)中だ。

「勇者、全然()たってないぞ?」

 新米剣士の疑問に従者が答える。

「いつも人や物に当てないように言ってるからね」

「それで良いのか?」

「それで良いんだよ」

「ぶんぶん」

 小さくて丸みのある剣を楽しく()る勇者だった。



※お読み頂き、ありがとうございます!

楽しみにしてくださっている皆様も、初めての方も、お読み頂き、ありがとうございます!

気に入ったものがございましたら、ブックマーク、評価、いいね、感想など、少しでも反応を頂けると励みになります。


こちらはX(旧:Twitter)でほぼ毎日更新しております。ご興味がありましたら、#プニプニ勇者 と検索してくださると嬉しいです。


次回もよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ