表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
プニプニ勇者140字小説  作者: 屑屋 浪
218/298

2024年01月四分「勇者の宝の地図」宝の判断

X(旧:Twitter)で投稿しているプニプニ勇者の140字の物語です。


【登場人物】

プニプニ勇者:二頭身でオムツ姿のプニプニで幼児な勇者。

従者    :勇者のお世話係。


道化師   :ふざけてばかりの冒険者。勇者の遊び相手。

錬金術師  :印象の薄いのが悩みのクエスト時では古参の冒険者。

冒険者たち :冒険を生業とする人々。勇者と共にクエストをする事が多い。


定宿兼食堂 :勇者や冒険者たちが冒険の拠点にしている宿屋。裏庭がある。

裏庭    :宿屋の裏にある勇者の遊び場。冒険者たちの鍛錬場もある。


操印士   :あらゆる印を操る術者。手引書に頼り気味。※封印師から変更。

騎馬団   :馬に乗って行動する隊。騎馬団長はそれを率いる者。

砦長    :奥地の砦を守る者。

『勇者の宝の地図』

 前回までのあらすじ~勇者の描いた宝の地図の場所は、冒険者たちにより裏庭だと判明した。


【03話 好きなもの】

「これが()でこっちが(みず)

 冒険者たちはプニプニ勇者の描いた宝の地図を見て考えていた。

「この茶色は何だ?」

「にゃー」

「猫なのか、勇者?」

「ちょーちょ」

「こっちは(ちょう)?」

「ぴゅーぴゅー」

「地図には色んなものが描かれてるもんな」

 好きなものを描いている勇者だった。



【04話 仕切り直し】

「宝探しだ!」

 冒険者たちは裏庭でプニプニ勇者の(かく)した宝を探し始めた。

「勇者、宝はここか?」

 冒険者が冗談でプニプニ勇者に尋ねる。

「ここー」

「え?」

 勇者は(かく)()が無い。

「何も無いぞ?」

「お?」

 勇者は(かく)し場所を忘れた。

「宝探しだ!」

 仕切(しき)(なお)しである。



【05話 宝の判断】

「宝って何だと思う?」

 一人の冒険者が話を()る。

「勇者の大好きなドングリだろう」

『ろんきゅり』

「この前、お気に入りの()(えだ)で遊んでたぞ?」

『ぶんぶん』

(ひろ)った石を見せてたりもしたな」

『いっしゅ』

「見ても分からないかもな…」

 プニプニ勇者の宝は判断が(むずか)しい。



【06話 発見】

「見つかったのネー」

 裏庭に道化師の声が(ひび)く。

「勇者の宝なのヨ」

 冒険者たちの前で錬金術師がプニプニ勇者にドングリを渡す。

「ろんきゅり!」

(やはりドングリか)

(…で、あいつ誰だっけ?)

 錬金術師は印象が(うす)くて忘れられがちだが勇者のクエストでは古参(こさん)の冒険者だ。



【最終話 宝探し後】

「今回の宝探しは(むずか)しかったな」

「地図の解読(かいどく)(かぎ)だったよ」

「中々の手応(てごた)えがあった」

美味(おいし)いな、この菓子」

「おいちー」

 宝探しの後、感想を言い合いながら食堂でおやつを食べる冒険者たちとプニプニ勇者だった。

絶品(ぜっぴん)です)

 尚、宝を見つけた錬金術師は特別な菓子である。


■お知らせ

 続き物「勇者の宝の地図」終了です。

 お付き合い頂き、ありがとうございました!次回から通常の更新に戻ります。



【騎馬団 道中】

「こんな奥地にまで勇者に来て頂けるとは」

 (とりで)長はプニプニ勇者と従者を歓迎(かんげい)した。

「道中はどうでしたか?」

「騎馬員に抱っこされて馬に乗った時ははしゃいでて」

「うっまー」

「休憩中におやつを食べて」

「おやちゅ」

「その後はお昼寝してました」

「楽しんで頂けたようですね」



【手引書 光】

「ここが動かせます」

 操印士が仕掛けを操作すると、(ゆか)()らす光が動く。

「ぴゃー!」

 すかさずプニプニ勇者が光を追いかける。

「勇者、こっちだよー」

「こっちゅー」

「何の仕掛けでしょうね、これ?」

「あ!」

 従者が気付くまで、すっかり忘れて遊んでいた操印士だった。



【勇者の呪文】

「ぷちゃもちゃー!」

 プニプニ勇者が呪文(じゅもん)(とな)えた。

「おやつが食べたいんですか、勇者様?」

 勇者は好きなおやつの名前を(さけ)ぶ事がある。

「ぷちゃらもー!」

「眠いんですか?」

 勇者は眠いと(さけ)ぶ事がある。

「ぷっちゃらー!」

 今回は気に入った言葉を(さけ)んでいるだけである。



※お読み頂き、ありがとうございます!

楽しみにしてくださっている皆様も、初めての方も、お読み頂き、ありがとうございます!

気に入ったものがございましたら、ブックマーク、評価、いいね、感想など、少しでも反応を頂けると励みになります。


こちらはX(旧:Twitter)でほぼ毎日更新しております。ご興味がありましたら、#プニプニ勇者 と検索してくださると嬉しいです。


次回もよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ