2023年12月四分 片付けあるある
X(旧:Twitter)で投稿しているプニプニ勇者の140字の物語です。
【登場人物】
プニプニ勇者:二頭身でオムツ姿のプニプニで幼児な勇者。
従者 :勇者のお世話係。
戦士 :勇者のクエストのメンバー。戦闘が得意。
狩人 :勇者のクエストのメンバー。探索が得意。
新米剣士 :空回り気味だが頑張っている冒険者。
新米狩人 :冒険者になったばかりの若者。しっかり者。
考古学士 :ダンジョン迷子センターの探索スタッフ。方向音痴。
冒険者たち :冒険を生業とする人々。勇者と共にクエストをする事が多い。
定宿兼食堂 :勇者や冒険者たちが冒険の拠点にしている宿屋。裏庭がある。
宿屋の夫妻 :宿を営んでいる夫婦。
料理方 :勇者の定宿兼食堂の料理担当。
冒険者ギルド:冒険者にクエストを紹介する組合。及びその建物。
ギルド長 :冒険者ギルドの長。
ダンジョン迷子センター:迷子になった冒険者を保護してくれる有難い施設。ダンジョンの管理もしている。
【もう眠い】
「んー」
「もう眠いのか?」
昼前なのにプニプニ勇者がしきりと瞬きをしているのに戦士が気付く。
「ねむ、ない」
「夜更かしでもしたか?」
冗談を言うと従者が笑う。
「朝早くから大はしゃぎして眠くなっちゃったんです」
「元気だな」
「元気です」
朝から元気な勇者だった。
【片付けあるある】
「勇者様、お片付けしましょう」
「おたたちゅけ」
従者は散らばったオモチャを見る。
「ボールを持って来て下さい」
「ぼーゆ!」
しかしプニプニ勇者はボールをコロコロ転がして遊び始めた。
「こよこよー!」
「今の内に片付けるか」
勇者が遊んでいる間に片付ける従者だった。
【ポケット】
「勇者、お前のするべき事はここに書いた」
ギルド長は紙を渡す。
「ポケットに入れておけ」
「ぽっけ」
そしてプニプニ勇者は従者と市場へ向かう。
「今日は何を買いに来たんだ?」
「ぽっけ」
「?」
「冒険者さんたちが食べるお菓子を下さい」
任務はおやつの買い出しだった。
【ダンジョン納め】
カーン!カーン!
<本日はダンジョン納めです。来年のお越しをお待ちしております>
ダンジョンの新米剣士、新米狩人、従者、プニプニ勇者に声が聞こえた。
<記念品を用意してまーす>
「勇者、ダンジョンを出るまで競争だ!」
「きょーそー!」
最後まで走る元気な二人だった。
【別れのムギュッ】
「ちょっとだけお別れね、勇者ちゃん」
「かりゅーりょー」
狩人に頬っぺたをムギュッとしてプニプニ勇者が見送る。
「すぐ戻るからな!」
「ちゅんまいっちー」
「お土産持ってくるね」
「こーこがっちー」
年末年始、故郷に帰る冒険者たちに頬っぺたをムギュッとする勇者だった。
【両手繋ぎ】
「おかーもの!」
買い物へ行くのでプニプニ勇者は従者と手を繋いだ。
「今日はおかみさんも一緒ですよ」
「いっちょ」
勇者はもう一つの手を宿のおかみの方へ伸ばす。
「こっちの手も繋ぐの?」
「てって」
従者とおかみに手を繋いでもらい、満足気な勇者だった。
「てってー」
【ぴょんぴょん】
「これもお願い」
「あれも片付けないと」
戦士が起きて宿屋の食堂へ行くと、宿屋の夫妻、料理方、従者が忙しなく動いていた。
(忙しそうだな)
プニプニ勇者も動き回っている。
「お前も忙しいのか?」
「ぴょんぴょん!」
「そうか」
勇者はジャンプして遊んでいるだけである。
※お読み頂き、ありがとうございます!
楽しみにしてくださっている皆様も、初めての方も、お読み頂き、ありがとうございます!
気に入ったものがございましたら、ブックマーク、評価、いいね、感想など、少しでも反応を頂けると励みになります。
こちらはX(旧:Twitter)でほぼ毎日更新しております。ご興味がありましたら、#プニプニ勇者 と検索してくださると嬉しいです。
次回もよろしくお願いします!