2023年10月四分 カボチャ係
X(旧:Twitter)で投稿しているプニプニ勇者の140字の物語です。
【登場人物】
プニプニ勇者:二頭身でオムツ姿のプニプニで幼児な勇者。
従者 :勇者のお世話係。
戦士 :勇者のクエストのメンバー。戦闘が得意。
狩人 :勇者のクエストのメンバー。探索が得意。
道化師 :ふざけてばかりの冒険者。勇者の遊び相手。
新米剣士 :空回り気味だが頑張っている冒険者。
新米狩人 :冒険者になったばかりの若者。しっかり者。
冒険者たち :冒険を生業とする人々。勇者と共にクエストをする事が多い。
定宿兼食堂 :勇者や冒険者たちが冒険の拠点にしている宿屋。裏庭がある。
裏庭 :宿屋の裏にある勇者の遊び場。冒険者たちの鍛錬場もある。
料理方 :勇者の定宿兼食堂の料理担当。
千里眼と主 :勇者の動向を探る二人。遠地にいる。
王 :ある国の王。偶に勇者が遊びにくる。
パン職人 :街のパン屋。色々なパンを作っている。
【従者の不在 冒険者たち】
「じゅーは?」
「勇者、高い高いしてやる!」
戦士がプニプニ勇者を高く持ち上げるが、勇者は不満気だ。
「どっこ?」
「勇者ちゃん、おやつ食べよう?」
今度は狩人がお菓子を持ってくる。
「じゅー!」
「裏庭で遊ぼうか?」
従者の不在を何とか誤魔化したい冒険者たちだった。
【従者の不在 道化師】
「魔法で隠された従者を助けるのヨ!」
「たちゅける!」
「ドングリが必要ネ!」
「ろんきゅり!」
道化師とプニプニ勇者は裏庭でドングリを集め始める。
「ただいま戻りました」
「じゅー!」
「魔法が解けたのヨ!」
「え?」
道化師により従者の帰宅までの時間稼ぎに成功した。
【カボチャ係】
「おてちゅたい!」
プニプニ勇者が料理方にくっついた。
「手伝いか?ならこれを持っててくれ」
料理方がカボチャを渡すと勇者は大事にギュッとする。
「かもちゃ!」
「勇者、そのカボチャは何だ?」
「おてちゅたい!」
そして冒険者に聞かれる度に誇らし気に答えるのだった。
【月と力】
「勇者、今夜は月が最も近付く。その月の光を当て、宝玉の力を増幅させるのだ」
「お?」
王の説明にプニプニ勇者は不思議そうな顔をしている。
「えーと…月がドドーンとなるから、宝玉をヤーッとして、キラキラさせるのだ」
「きりゃきりゃー」
勇者への説明はほとんど擬態語だ。
【新米剣士 差し入れ】
「来てくれたのか、勇者!」
新米剣士の顔がパッと輝いた。
「ちゅんまいっちー!」
プニプニ勇者が嬉しそうに飛びつく。
「課題が大変だって聞いて、差し入れを持ってきたよ」
「普段からやってれば問題ないんだけどね」
従者に新米狩人が苦笑し、その後は皆でおやつを食べた。
【千里眼 魔空乱流】
「何事だ!」
突然、遠見が中断し、主は鋭い視線を向ける。
「魔空乱流により術が解けたようです!」
千里眼は慌てて説明した。
「勇者が美味しそうにパンを食べている最中だったのだぞ!」
『おいちー』
「すぐに何とかします!」
プニプニ勇者の動向を見守る会は今日も平和だ。
【カボチャの魔物のパン】
「このカボチャの魔物、パンですか!?」
パン職人の作った精巧なカボチャの魔物のパンに、従者は驚いた。
「ゆうちゃも!」
見たがる勇者を従者が持ち上げる。
「魔物と間違えないで下さいね?」
「ぱんー」
「あれ?大丈夫だ」
その理由はパンの美味しい匂いがしたからだろう。
【収穫祭 新米剣士】
「お菓子いっぱいだな、勇者!」
「おかしゅ!」
カボチャ姿のプニプニ勇者は、冒険者たちから収穫祭のお菓子をたくさん貰った。
「勇者、今日中に全部食べれるか挑戦だ!」
「たぺる!」
「先にご飯だよ」
「ごっはん」
この二人なら本当にやりかねない為、先手を打つ従者だった。
※お読み頂き、ありがとうございます!
楽しみにしてくださっている皆様も、初めての方も、お読み頂き、ありがとうございます!
気に入ったものがございましたら、ブックマーク、評価、いいね、感想など、少しでも反応を頂けると励みになります。
こちらはX(旧:Twitter)でほぼ毎日更新しております。ご興味がありましたら、#プニプニ勇者 と検索してくださると嬉しいです。
次回もよろしくお願いします!