表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/62

アリとキリギリス保険

 我が社の発売した「アリとキリギリス保険」はご好評頂き、加入者数も多くロングセラー商品となっております。

 童話の『アリとキリギリス』はご存知のことと思います。一言で言えば、やがて来る冬のために働いて蓄えたアリは冬が来ても困らず、好きなことをして遊んでいたキリギリスは冬のための蓄えがなく困るというお話です。

 しかし将来のために蓄えるのと、今を楽しんで好きなように生きるのとのバランスを取ることは多くの方々を悩ませる課題でした。

 そこでアリとキリギリスの良いとこ取りということで「アリとキリギリス保険」が生まれたのです。

 この保険は一度加入すると、多額の違約金を払わなければ解約できません。

 高齢の方が対象ではなく、対象年齢は二十歳から六十歳です。加入のための信用調査や審査は厳しいです。

 十年に一回、一年間キリギリス役の期間が訪れ、その期間は遊んで暮らせる一定額が支払われます。その代りアリ役の期間は毎月一定額を支払うのです。保険額は決して安いものではありませんが、十年に一度のバカンスのために払えない額ではありません。


 この保険に加入している方に対して会社などの職場の対応は意外と協力的で推奨する会社さえあります。

 何故なら、本当にキリギリス的な人は、このような保険には入らず、この保険にご加入の方はアリ的な発想の方で、計画的であり、真面目に働かれる方が多いからなのです。

 この保険の審査にパスすることはステータスになっておりますので転職に成功される方も多いです。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ