表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/18

レッスン2 カフェで人間観察

 翌日、夏休み初日。

 私たちは、駅前で落ち合った。永野くんの服装をざっと見やる。『lemonade』……レモネードと書かれている緑のTシャツだ。しかも書かれているイラストはコーヒーだし……いったいそれは何? と心の中でツッコむ。


 しかし、これがまた私自身も人の事をいえたものではない。淡いピンクのワンピースに茶色のカーディガンだが、出かけ間際の姉曰く『うわ、ダサッ』ということだ。しかし、今の私には何がどう『ダサい』のかがわからなかった。それを、きちんと学ばなければ。


「ひとまず人間観察よ。周りの人たちから、足りないものを学びましょう。だから、カフェに行くからね。ちなみに強制だから」

「カフェで……ですか」


 再び、永野くんは私をちらちらと見やる。


「文句があるの?」

「文句じゃないです。……でも、カフェで2人なんて、本格的にデートっぽくて、その」


 こりない男だ。


「私たちは?」

「空気です」

「よろしい」


 もの言いたげな瞳を無視し、私はついレモネードを頼んでしまった。


 駅前のカフェでガラス張りのテーブルにつく。雑多とした周りの人に気を配り、その人たちのメイク、服装、靴やカバンにいたるまで、素敵だと思う人たちを入念にチェックする。


 ……色合いかも。

 永野くんは、その間じっと私の方を見ていた。


「なんか、お話しましょうよ……だまりこくって、外を眺めてるなんて、つまらないですし」

「……どういうのが好み?」

「いや、話はしたいっていいましたけど、突然なんの話ですか……?」


 永野くんのツッコミに、私はイスの背にもたれた。ストローをくるりと回し、つんと指でつつく。


「あなたの好みよ。どんな女の子が好みなの?」

「え、そんな……なにを……どんな回答を期待してるんですか……!」


 かあっと耳まで赤くなって黙りこくったので、私はしびれを切らし窓ガラスをとんとんと叩いた。


「いいなと思う女の子のタイプを教えて、オシャレの参考にしたいの。じゃあ、そうねえ……あのバス停にいる女子の中から選んで」

「そっちから!?」

 

 不服そうにしながら、永野くんは「しいていえば、なんですけど……あの髪の長い子かなあ」といった。

確かに清楚な雰囲気と、赤いバッグが差し色として映えている。なるほど、良いところに目を付けた。確かに、他の子もかわいいけれども、センスがいい。

 ワンポイントで目立つ色を入れるのはアリなのかもしれない。


「いやでも、あの子が好みってわけじゃないですからね、そんなに俺、惚れっぽくはないですから」

「なんとなくわかった」

「ほんとに伝わってます?」


 前のめり気味に質問してきた永野くんを押しのけ、私はずずっとレモネードを喉の奥へと流し込んだ。



「ところで永野くん、あなたレモネード好きなの?」

「どちらかといえば嫌いですけど」


 もはやツッコむ気にもならないので、彼のTシャツの英文字については

触れずにしておいた。さて、ある程度の情報は頭に叩き込んだしとテーブルに手をつけ、立ち上がる。


「よし、それじゃあ、いくわよ」

「どこに?」


 レモネードのグラスを片手に持ち、片付けるわよ、と態度で表した。


「私の家に」

「へ!?」


 永野くんは、驚きのあまり、グラスを倒した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ