表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
虐げられた花嫁は神様と泡沫の愛を誓う  作者: あさの紅茶


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

88/93

エピローグ-02

「御節料理は、昔は神様にお供えするものじゃったな」


「え、そうなのですか?」


「ばばが子供の頃に聞いた話じゃよ」


「それこそ月読様に聞いてみたらいいかもしれんの」


「あ、そろそろ月読様も呼んできますね」


外に出るとすっかりと日が落ち、星がキラキラと瞬いていた。斉賀家は名月神社の敷地内に隠れるように建っているため、木々を少しだけ抜けると神社の境内が広がる。もう夜だというのに、恵方詣に訪れる参拝客がまだちらほらといる。こんなに活気づいている名月神社は初めてだ。


そんな中、月読様は開け放たれた拝殿の間口に座り、ニコニコと参拝客を見守っていた。けれど誰一人、月読様の姿が見える者はいないようだ。


「月読様」


声をかけると、視線をこちらに向け、ふっと微笑んでくれる。そして音もなくすっとこちらに来てくれた。


「そろそろ夕食の時間です」


「もうそんな時刻であったか。すぐに参ろう」


「皆さんが、月読様が来てくれるのを心待ちにしていますよ」


「そうか。それはありがたいことだ。夕食は喜与が作ったのか?」


「はい。お正月らしく御節料理を用意しました。お口に合うといいのですけど」


「御節料理か。懐かしいな」


「あっ! お祖母様が言っていました。昔は御節料理を神様にお供えしたんだって」


「ああ、確かに。そういう時代もあったな。だが食べるのは初めてだ」


「そうなのですか?」


「ああ。だからとても楽しみだよ」


そんな風に言われると、嬉しさと緊張でドキドキと鼓動が速くなってしまう。一生懸命心を込めて作ったけれど、美味しく食べてもらえるだろうか。食べてもらえると嬉しいな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ