表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
虐げられた花嫁は神様と泡沫の愛を誓う  作者: あさの紅茶


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

32/93

6.それが別れになるなどと-07

「気になったから辺りをくまなく調べてみたが、誰もいなかった。だが、奥の林に藁人形と五寸釘が落ちていたな」


「ああ、縁起が悪い。そんな呪われた神社に参拝だなんて、どうかしているわ」


「お前、本当に参拝だろうな?」


「……はい」


かろうじて絞り出した声に、旦那様は大きく舌打ちをすると、突き放すように胸ぐらから手を離した。


「今日からお前は外出禁止だ。わかったな」


「喜与さん、あなた自分の立場をわきまえていないようね。そんな呪われた神社に参拝だなんて、まわりに知れたらどうなることか。ああ、恐ろしい」


「跡取りを産むことがお前がここにいられる理由だ。勘違いするな」


目の前から色が消えていく。お義父様もお義母様も旦那様も、私の全てを否定して罵倒する。


私がここにいられる理由はやはり子を産むことだけ。子を産んだら伴藤家に必要とされるかもしれないと思っていたけれど、もしかしたら違うのかもしれない。子を産んだら私は用済みになる。


ぽろりと涙が溢れた。


「あらなあに、泣けば済むとでも思ってるのかしら。みっともない」


「ふん、身の程を知れ」


「はい……申し訳ございません」


泣くつもりなんてなかった。この家に嫁いできて泣いたことなどなかった。疎まれ蔑まされることなんて慣れていたし、泣いたら余計に罵倒されることくらいわかっていたはずなのに。


どうしてだろう。胸が苦しくて、押し潰されそう。

伴藤家にどう思われようが知ったことではない。今となってはどうだっていい。色のない世界に光を差し込んでくれたのは月読様。私をちゃんと人として見てくれたのも月読様。月読様が私に生きる喜びを与えてくれた。


月読様に会いたい。

会いたいのに、もう会えない。


自分で会わないと決めたときとは違う。会えないことがこんなにも悲しいだなんて、私はどれだけ月読様のことを愛してしまったのだろう。


この世の終わりかのように寂しくもどかしい気持ちのまま、月日だけが無情に過ぎていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ