表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
誰のために鐘はなる?  作者: たゆたうよ
第二部 影の迷宮
14/51

第四章 同じ空間、異なる視界

壁越しに、静かに呼吸が重なる。


見えない。触れられない。でも確かに“いる”。

そんな奇妙な実感が、シズハの中でゆっくりと根を下ろしていた。


「なぁ、お前。目の前に扉、見えるか?」


唐突に聞こえた声に、シズハは一瞬戸惑った。けれど、すぐに辺りを見渡す。


「うん。ひとつだけ、目の前にある。灰色で、ちょっと錆びたような……少し揺れてる、鉄の扉」


沈黙。


数秒後、男の低い声が、ゆっくり返ってきた。


「こっちには、そんなもん見えねぇ。俺が見てるのは、金色の取っ手がついた白い扉だ。しかも……ピクリとも動かねぇ」


「……え?」

言葉が詰まる。


同じ場所にいる。話はできる。壁越しとはいえ、距離はきっとわずかだ。


なのに——見えているものが、まるで違う。


「嘘じゃない。俺の目にはそう見えてる。

 っていうか、お前の言う“揺れてる扉”っての、そっちの世界じゃ大丈夫なのか?」


「……わからない。でも、さっきから気になってた。

 こっちの空間には、似たような扉がいくつもある。揺れてるのも、いくつか。

 でも全部、どこか現実味が薄くて……」


(まるで、幻を掴もうとしてるみたい)


「……ねぇ。こっちから見える扉、もしかして……全部“偽物”なのかも」

言葉にして、自分の背筋が凍った。


そうだ。最初に感じたあの違和感。輪郭のにじんだ扉。風もないのに揺れる構造物。

あれは、罠だ。きっとそうだ。


「もし……もし本当に、私の“見えてるもの”が間違いなら……」


「じゃあ、お前に必要なのは、“俺の目”ってことか」


男が言った。穏やかでも、優しくもない。ただ、事実を突きつけるような口調で。


「俺が見る扉は、揺れない。触っても、ちゃんと手応えがあった。

 こっちから見る限り、お前の“道”は全部ニセモンにしか見えねぇ」


沈黙。長く、重い沈黙。


シズハは自分の足元を見た。影が揺れていた。心臓の音がうるさい。


(私の目は、間違ってる? じゃあ……何を信じればいいの?)


「教えて……」

 小さく、呟くように言った。


 「あなたの見てる“本物”の扉、その場所を。……教えて」


その一言に、男は一瞬だけ黙った。だがすぐに、低く返す。


「分かった。お前が、それで進むっていうなら——案内してやるよ」


シズハは、壁にそっと手を添えた。

見えない向こう側にいる“誰か”に、静かに呼応するように。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ