表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/73

ep7 告知

 地響きとともに巨大なイノシシが複数体迫ってきているのを確認すると私は隠密を発動する。ドーラと一緒に正面から戦ったところで私だけすりつぶされる事は分かっているのだ。というのも、この大イノシシどもレベル90くらいあるのだ。レベル90が群れて行動するんじゃねぇと怒り出したいところだが、大声を出すと隠密が解けてしまうのでそんなことはしない。


 ひとまず初撃を食らわせて適当にヘイトを取るために隠れながら位置を調整する。一緒に行動してわかったのだが、このドーラなるNPCは相当レベルが高い。故にドーラ一人でもこの程度のイノシシの群れは何とかなるのだが、それでは私に経験値が入らないのだ。せっかく楽に大量に経験値が稼げる環境がそろっているのに活用しないのは失礼にあたるというものだろう。


 「不意打ち!」


 ガリッという音とともに一体の大イノシシの皮膚を小さく傷つける。とても生物の皮膚をナイフで切りつけた時に鳴る音だとは思えないが今は考えないようにしよう。「憤怒」も使用すればもう少しマシなダメージが出るのだが、それはこの後に戦うロックドラゴン戦にとっておく。これは別にロックドラゴンに多くダメージを与えるためとかいうわけではなく、単純にロックドラゴンの攻撃は憤怒を使っていないと安定して避けられないのだ。これは決して私のプレイヤースキルが低いのではなく、ロックドラゴンさんが強いだけなので間違えないように。そして、これはテキストに書いていなかったことなのだが、なんとこの「憤怒」とかいうユニークスキル、リキャストタイムが丸一日もあり、連発などとてもできないのだ。まあこのスキルちょっと強すぎると思うし、むしろこれくらいの制限があってくれて安心したほどなのだが。


 そして、私が少しヘイトを稼いだ隙に横から大イノシシを蹂躙したこのドーラの村は案の定というべきか、そりゃそうだというべきか、竜人の住む小さな村であり、その中に真竜人なる上位種族がドーラ含め十人ほどいるそうなのだ。この上位種族というのがどうやってなるのか、そもそもプレイヤーになれるのかはわからないが、とりあえずわかるのは真竜人はロックドラゴンの肉を主食にしてるやばい奴らってことだ。凄いね。


 『レベルが上昇しました Lv.46→48』


 「まだ結構上がるな……というか、このゲームってレベルの上限とかあるのかな………?」


 「ほら、ぼーっとしてないでいくよー」


 私が自らの成長について思案しているとせっかちなドーラさんに急かされる。まあ金魚の糞の分際で何かを言えるわけがないので今日も今日とて可哀そうなロックドラゴン君を経験値の足しにするのだ。そうだ、せっかくだし日ごろの感謝を態度に表してみようじゃないか。


 「わかりやした!姉貴!!」


 「……は?あんた何言ってんの?」


 「……ちょっとボケても乗ってきてくれないところはドーラの悪いところだと思う。」


 「え?今の私が悪いの?」


 「うんそうだよ、「金魚の糞ムーブ日ごろの感謝を添えて」だよ伝わらなかった?」


 「えぇ……」


 「まったく、これくらい軽く返してくれないと私の相棒は務まらないよ?」


 「相棒って……さっき自分のこと金魚の糞とか言ってなかったっけ?」


 「相棒兼金魚の糞なんだよ」


 細かいことは気にしないでほしいものである。





 ──────


【告知】


●月×日、ver1.1アップデートを行い同日第一回イベント「魔物の騒乱」の参加受付を始めます。イベントでは特設フィールドに移動したのち魔物を狩っていただき、そのスコアで順位をつける形式を予定しておりますので、皆様奮ってご参加ください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ