表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

神話 伝説 歴史 詩集

ケルト神話詩『ダーナ神族讃歌』

 世界の神話伝説や歴史を題材にした詩、第8弾の舞台は、かつてエリンと呼ばれたアイルランド。この国で今も語り継がれるケルト神話の神々、ダーナ神族とも呼ばれる女神ダヌの一族トゥアハ・デ・ダナーンを讃えます。ケルト神話を題材にした詩は、正直自分がつくるのは難しいと思っていたのですが、なんとか完成させることができました。

 大海原の彼方より 彼らは来たれり、エリンの島へ。

 長老ダグザに王たるヌアザ、ディアン・ケヒトにアリアンロッド。モリガン、ゴブニュにオグマ、マナナン・マク・リル、オェングス――。

 魔法の技に長けたる彼ら、人呼んで女神ダヌの一族トゥアハ・デ・ダナーン、ダーナ神族とも呼ばれし民。

 アイルランドの偉大なる 神々として後の世に 語り継がれし者たちなり。


 彼らが持ち来たりしは四つの宝。

 王者が踏めば、たちまち叫ぶ運命の石。

 何人たりとも太刀打ちできぬ不敗の剣。

 荒波ものともせずに海を行く、小さきながらも沈まぬ船。

 そして、いくら食えども決して尽きず、常に食料あふれる大釜なり。

 摩訶不思議なる魔法の力 秘めたる宝携えて、ダヌの御子たち 上陸したり、エリンの島に。

 彼らに先んじこの島を 訪れし民なるフィル・ヴォルグ族、いくさにて打ち破り、先住の民フォモール族とも争いたり、エリンの島の王座をめぐり。


 ダヌの一族率いるヌアザ王、フォル・ヴォルグ族と戦いし折、敵に片腕斬り落とされて、王の資格を失いぬ。

 斬られしかいなの代わりにと、白銀のうでつけ、フォモール族と戦うも、苦戦を強いられ、困り果てたり。


 ダヌの一族が一人、凛々しきキアン、フォモール率いる魔王“邪眼”のバロルが娘、麗しのエスリンと恋に落ち、輝くばかりの御子もうけたり。

 二人の息子“長腕”のルー、長じて美々しき戦士となり、馳せ参じたり、父の同胞はらからが許へ。

 己が技芸の数々 ダヌの御子らに示し、感服したるヌアザ王、ルーに王位を譲りたり。

 新たな王を頂きて、ダヌの一族奮い立ち、フォモール族に決戦挑む。


 ダーナ神族、この戦いで惜しみなく、己が魔法の力を振るいたり。

 長老ダグザは棍棒振るい、その片端をもて並み居る敵を薙ぎ倒し、もう片方の端をもて、死せる同胞蘇らせぬ。

 また白昼堂々、フォモール族の許へ赴きて、好物のかゆをば振る舞われ、

なんじ、残さず食わねば生きては返さじ、覚悟せよ」

 とて脅されど、偉大なダグザは泰然たいぜんじゃく、いざそうにならんと舌なめずり。

 大地の大穴満たす粥、特大なるさじもて平らげて、敵の食料食べ尽くしたり。

 鍛冶神ゴヴニュは鉄床かなとこに向かい、鎚を三度振るえばはや出来上がりたり、切っ先鋭き剣と槍!

 医神ディアン・ケヒトは泉にて、数多の戦士の傷をば癒し、

 戦の女神モリガンは、不吉なからすに姿を変えて、その鳴き声をもて、敵の戦意をくじきたり。


 かくてダヌの一族優勢となり、フォモール族は浮き足立ちぬ。

 されどダーナ神族、彼らの前に立ちはだかりしフォモールの魔王“邪眼”のバロルは強大なり。

 分厚く垂れ下がりたるまぶた、配下の者四人がかりで持ち上げて、邪悪なるまなこ開きしとき、その眼差しは滅ぼさん――射抜きし者ども、ことごとく。

 そのとき、魔王の孫たる“長腕”のルー、祖父の前へ出で来たり、石投げつけたり、投石器スリングをもて。

 まさに乾坤一擲! ルーが投げしいしつぶて、開きかけし邪眼に当たり、頭の後ろへ突き抜けたり。眼球もろとも、フォモール族 数多隠れたる魔王の背後へ。


 かくてバロルは討ち取られ、命運尽きたりフォモール族。

 そしてダヌの一族、勝ちどき上げて、エリンの島の新たなる 主となりて栄えたり。

 されど、彼らの栄華もまた泡沫うたかた

 新たにエリンの島へ攻め来たる、ミレーの民との戦に敗れ、女神ダヌの一族トゥアハ・デ・ダナーンもまた地の底へ――常若の国ティル・ナ・ノーグへと退しりぞきぬ。

 長き時を経てその身は縮み、かつての神々、ついには小さき妖精(シー)となり果てたり。

 されど彼らは今もなお、時折星降る夜に人知れず、地下よりこの世へ出で来たり、月明かりの下にて舞い踊る。

 彼らの瞳に今の世は、果たしていかに映ずるや――?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ