表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スクセの巫女がチョロすぎて…  作者: アホイヨーソロー
141/211

も、これだけは譲れない…の6

 乾いた世界にぽつんとそびえる神殿で、怯える人間たちを食べるだけの存在というのは本当に物悲しい。だからニエは受け取るが、ここから先見せられないと追い出して、連れてこられた人たちと軽い世間話から深い人生相談までいろいろこなしてこっそり帰ってもらっていた、という。

ーーしかしもともと、私への信仰心が薄れて私を祀る社は閑散としていました。そのときに引っ越しの声をかけてきたたのが彼、レンリです。

 昔を懐かしむ瞳はむき出しの複眼といえど柔らかかった。

ーー彼は類まれない魔法の力を持ちながらもその力の発揮する場面がなく、途方にくれていました。見かねた私が扉をちょろっと開いて招き入れたのが始まりです。お互い語り合い、意気投合したところで彼が提案したのです。

 当時、式場のスタッフのアルバイトをしていたレンリがチャペルへの移転を申し出たのだという。

「あそこならば街も一望できます!人々も集まってきます!なにより天神様は恋愛がお好きでしょう!」

ーーそんなことを言っていました。どこで彼があんなことになったかは知るよしもありませんが…

 ルリはそう思い出に耽るネウラリアの話をじっと聞いていた。あまりにも巨大な翅の昆虫のようなグロテスクさへの驚きや恐怖は薄れて、ただただネウラリアの人格へ共感を抱いていた。

「見知った方が、豹変してしまうのは…やはり寂しいものですよね…」

ーーありがとう。

 天神はそれだけ言った。

ーーで、もう一度願いますが、「ニエ」として私とお話していただいても?

 今度は迷わずうなずいた。

「でも、何から話せば…」

 ネウラリアが顎をカチカチと鳴らして微笑む。

ーーそりゃああなた…。

 大きく羽ばたきキーウィに風を吹き付けた。

ーーこれよりは男人禁制で!さあさ出ていってくださいな。

 キョトンとして動かないキーウィは、ルリとフリティアと、それからネウラリアによって神殿の外に押し出されてしまった。戸が固く閉ざされる。

「そ、それで…?改めまして何から話せば…」

ーーそりゃああなた。

 繰り返して笑うネウラリア。

ーー私の大好物ですよ。

「マナの話ですか?」

 そういうルリのことをネウラリアは大きく笑った。

ーーまさか、いったでしょう?私は惚れた腫れた好いた浮いた、すったもんだの恋バナですよ。

「こっ…恋…。」

 まだお題を出されただけなのに急激に顔を赤らめるルリ。フリティアはそれに構わず、

「私はルリ様を心の底からお慕いしております!」

 と胸を張って答える。それにルリも乗っかった。

「私も、ティアのことは…その、好きです。」

 好き、という単語を使うことは同性といえどなかなか恥ずかしいことらしい。だが、ネウラリアは当然のように満足していなかった。

ーーまさかそれで語ったおつもりですか?…私はすでに見抜いておりますよ、巫女様が…今恋しているお人が…

「いっ!いませんよ!?」

 手をブンブンと振って表情を悟られないように覆い隠す。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ