表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/36

※鬼瓦3姉妹の日常(2)


 昼食後の眠たい時間帯。

 鬼瓦家のダイニングテーブルでは上二人の姉妹が、勉強に精を出していた。

 

「ねえ香菜かな、これって4年生の範囲じゃないの?」


「計算は、苦手っす……」


「苦手意識があるから適当になっちゃうんだよ。じゃあ次、『138÷25』。やってみて」


「5だね」


「いやこれ、明らかに割り切れないでしょ」


「じゃあ、だいたい5」


「……だいたい正解」


「マジで!?」


「どこから『5』って数が出てきたの?」


「んっと、25を10倍したら250でしょ? その半分くらいかなーって」


「考え方は合ってるのよ。面倒がらずにちゃんと筆算して……ほら、ここに5を立てると?」


「んー、5×5は25で……5×2は10だから、125になって……」


「ほら、答えが出たじゃない」


「5あまり12?」


「余りは13。最後まで集中してやんなさいよ」


「むぅ……。そもそも計算なんて人にやってもらえばいいじゃん」


「せめて電卓使って自分でしよ?」


 彼女らの先生役であるエマリアは、二人のやり取りを眺めて思う。

 

(わたくし、やることありませんねえ……)


 このところ、優菜ゆなはこちらが用意した課題をすらすらこなし、余った時間で妹の勉強をみてやっている。課題をこなす時間は日に日に減少し、結果として香菜の面倒をみる時間が増えていく。

 香菜は香菜で、質問はまず優菜にするようになった。

 

 必然、エマリアはやることがなくなっていた。

  

(もうすこし、わたくしを頼っていただきたいのですが……)


 自身の存在意義を脅かされているエマリアだった。

 

(にしても、優菜さんは優秀ですねえ)


 本格的に勉強を始めて間もないのに、もう中学1年の前期分は理解してしまっていた。

 

(もっと先に進んでもよいでしょうか? よいですね。早く壁にぶちあたってもらわないと、わたくしの仕事が……)


 もっと教師っぽいことがしたいエマリアだった。

 

 

 

 午後の授業は、(エマリアはほとんど何もせず)粛々と進んでいた。

 と、そこへ。

 

「おはようさまですっ!」


 三女の陽菜ひなが二階から降りてきた。お昼寝が終わったらしい。陽菜は寝起きがものすごくよかった。

 

「おっ、陽菜ち起きたね。よしっ、遊ぼう!」


 香菜は眠気まなこから一転、元気を取り戻す。

 

「区切りもいいですし、休憩にしましょうか」


 エマリアはけっきょく何もできずじまいだった。

 

 

 

 しばらく庭で遊んでいると。

 

 ぴんぽーん。

 

 珍しく家のチャイムが鳴った。

 シルビアがインターフォンで応じる。

 

「あら、あなた。どうされました? こんな時間に」


 まだ帰宅時間にはずいぶん早いのに、正蔵が帰ってきたらしい。

 

「え? ええ、その方の魔力量を計ればよろしいのですね。では、すぐそちらに向かいます」


 シルビアはパタパタとスリッパを鳴らして玄関へと急いだ。

 

「おとーさまが、かえってきたですか?」


「他に誰かいるみたいだよ?」


 下姉妹は顔を見合わせて、

 

「おきゃくさまですっ」

「見に行こう」


 庭から外を回り、玄関へと向かう。

 

「ちょっと待ちなさい。失礼よ」


 と言いつつ、優菜も楽しそうに追いかける。

 

「いや、まずいですって」


 エマリアは慌てて3姉妹の後を追った。

 

 

 家の陰から覗くと、玄関先に正蔵とシルビア、そして見知らぬ青年がいた。短髪で栗毛のひょろりとした男だ。

 

「誰だろう? あのおじさん」


「わかものでは、ないですか?」


「大人の年齢って見た目じゃよくわかんないよ。とりあえずパッとしないね」


「なよなよさま、です」


「まあ、頼りなさそうよね」


「みなさん声っ、声をもうすこし落としてくださいっ」


 言いたい放題の姉妹に、エマリアは気が気ではない。

 だが3姉妹の酷評は続く。

 

「あのおじさん、さっきからママの胸ばっかり見てるね」

「男の人って……」


 上姉妹が怨嗟の視線を向ける一方、陽菜は無垢な瞳で言った。

 

「ひなさまも、おっぱいはだいすきですよ?」


「あたしも好きだけどさ。ママの胸揉んでると、安心するよね」


「やすらかなきもちに、なるです」


「最近、揉ませてもらってないなあ」と香菜は遠い目をする。


「ひなさまは、まいあさ、まいばん、おひるねちゅうも、もみまくりです」


「羨ましい……」


 下姉妹の会話に加わっていないが、優菜もときおり同意するようにうなずいている。

 

「あの、みなさん、そろそろ戻りませんか?」


 教育上よろしくない会話なのではと考え、エマリアはどうにかこの場を離れようと画策したのだが。

 

 じーっと、3姉妹はエマリアの控えめな胸に注目を集めた。

 

「なんか、すみません……」


 居たたまれなくなって謝るエマリア。同じ女神なのに、あらゆる面で差をつけられている自分が恥ずかしい。

 

「いえ、べつに深い意味は……」

「エマリア先生はかたちがいいよね。前にお風呂を一緒したとき思った」


 上姉妹がフォローしようと必死な中、

 

「ちいさいと、あかちゃんがおなかをすかせて、しまうです」


 ちっちゃな子はときに、平然と残酷なことを言う。

 

「大丈夫だよ陽菜っち。小さくてもガンガン生産されるから。たぶん」

「赤ちゃんができると大きくなるって言うしね」


 上姉妹のフォローも限界に近づいていた。


「まだのぞみはあるですか。えまりあせんせいさま、よかったですね」


(泣きたい……)


 おっぱい談義に花を咲かせるうち、シルビアが青年の顔を眺め、明るく告げた。

 

「この方に魔法の才能は、まったくありませんね」


 ずがびーんとショックを受ける青年。正蔵もこめかみあたりをぴくぴくさせていた。

 だが何やら話したあと、正蔵はよいことを閃いたとばかりに手を打つ。

 やがて、正蔵と青年は連れ立ってどこかへ行ってしまった。

 

(あの青年の魔法適性を調べていたのでしょうか?)


 そういえば、とエマリアは3姉妹を見た。

 

「さ、戻って勉強を再開よ」

「はっ!? ぜんぜん遊んでないっ!」

「ひなさまはおえかきをするですっ」


 仲良く庭へと戻ろうとする彼女たちは、1級神の血を半分受け継いでいる。

 

(ただの子どもであるはずは、ないですよね……?)


 エマリアは見ただけで魔力を計るような技術は持っていない。だからすぐ近くにいた陽菜の頭に、手を置いて。

 

(見た目は、一番奥様に似ていますし、けっこうな魔力があるのではないでしょうか?)


 手のひらを通して、陽菜の内部へ、意識を――。

 

「――ひっ!?」


 バチンと何かに弾かれた感覚。思わずエマリアは手を引っ込める。

 

「エマリア先生? どうしたんですか?」

「ん? どったの?」


 不思議そうな上姉妹。

 陽菜は「あたまをなでなでしてもらったです♪」と上機嫌だった。特段、変わった様子はない。

 

(今のは、なんだったんでしょうか……?)


 手のひらに痛みはない。傷もない。痺れもない。物理的に弾かれたように感じたが、陽菜に反作用が発生した気配もない。

 

 エマリアは、遠ざかる3姉妹の後姿を、呆然と眺めてから。

 

(うん、気にしては、いけませんね)


 何もなかった。そう、自分に言い聞かせた――。

 

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このお話はいかがでしたか?
上にある『☆☆☆☆☆』を
押して評価を入れてください。

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ