表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

*raspberry love*

ラズベリーコロンの香り

作者: 美谷咲夢

 いつも使っているラズベリーのコロンを手首に吹き付ける。

 何気ない仕草。でも、その仕草がいちいち私の中の彼を呼び起こす。


 別に彼との思い出の香り、なんてわけじゃない。


 ただ、不器用な私が恥ずかしさにうつむいたとき、自分の体から香っていたのがこの香りなだけ。

 甘酸っぱいラズベリーの香りは、彼を思い出すのに十分すぎるんだ。


 それほど、私のなかにはまだまだ色濃く彼がいる。


 君は、私がまだ君のことを想っているだなんて、想像もしないだろうな――





     * * *





 窓から見かける体育の授業。いつも、君を探してしまう。こんな遠くからわかるわけないのに。馬鹿みたい。


 微かに開いた窓から風が通って私の頬を撫でていく。髪の毛がふわりとなびいて、あの香りが、また。


「あ」


 授業中なのに、微かに声が漏れる。


 ……いた。


 やだな、なんでわかっちゃうんだろ。男の子は他にもいっぱいいるはずなのに。

 つくづく自分が嫌になる。相当重い女だよね、私。




 本当は別れたくなかった。


 でも、メールですべてを終わらせようとする君に、会いたいの一言も言えなかった。だって……


『紗季の笑顔が、好きだったんだ』


 何気ない一言で、もう、戻れないことが分かってしまったから。

 好きだった、って。もう、私のことは終わったんだね。


 最後くらいいい彼女でいたかったって言えば、ずるいかな。それでも、困らせたくなんて、なかったんだ。



 廊下で友達とじゃれている君。

 にこやかな横顔。

 見慣れたリュックを背負った後ろ姿。

 一生懸命部活を頑張っている真剣な眼差し。



 まだまだ慣れることのない君のいない日々。いつの間にか君の姿を探して、見つけて。ほっとしている自分がここにいて。


 いつになったら、この恋は本当の終わりを迎えるんだろうね。



 始まりは、ずっとずっと昔。仲良しだったから、周りにからかわれたりもした。けれど恋愛感情なんてこれっぽっちもなかったはずだった。


 それが、気づかないうちに変わっていって。いつの間にか私の中で恋は芽吹いて蕾になった。

 その恋の花は少しずつ開いていったんだ。



 付き合い始めてからも、友達の延長みたいに感じてた。それくらい、居心地のいい関係だった。離れることなんてないって、信じていた。


 でも、そんなことはあり得ない。お別れは、あって当たり前。そんなことは分かっていた。知っていた。だけど、見えないふりをしていた。


 いつだってそう。でも、分かってからじゃ遅いんだ。

 そんなことは分かっているつもりでも、人間はみんな、心のどこかで安心してるんだ。

 離れ離れになることなんてないって。


 でも。だから。

 離れ離れになっちゃうんだ。


「紗季、次移動だよ」


 ぼうっとしているうちに授業終了のチャイムはなっていて、窓の外を眺めていた私は慌てて次の時間の用意をする。


「ごめん、待って待って! あとちょっと!」


「待ってるって。いつものことじゃん、紗季が遅いのは」


「なにそれ、ひどいー」


 女子らしい軽やかな笑い声と共に廊下へ飛び出す。


 友達がいれば、今は十分。確かに、寂しいことは多いけれど。


 そう心の中で呟いた瞬間、視界に彼が入ってくる。ほんと、タイミング悪いよ。


「あ、佑樹! ばいばいっ」


「……おぅ」


 何気ない一瞬の中に、気まずさが溢れ出す。


 こんなことになるなら、付き合わなきゃ良かった?

 最高の友達のままでいられるなら、付き合わなきゃよかった?


 もしもう一度、選択のチャンスが与えられたなら。



 それでも私は、間違いなく、同じ選択をする。



 佑樹と付き合えて、本当によかったんだよ。臆病な私にいろいろなことを教えてくれた。

 手を繋いだりだとか、キスしたりだとか。そんな恋人らしいことはしなかったけど、あなたが隣にいるってことがとてつもなく幸せなことだったんだ。


 最後にもう一度、彼の姿が見たくて振り向いた。後ろ姿でもなんでもいい。この思いが届かなくったって、それでいいから。

 あのとき言えなかったこと、ちゃんと言わせて。あなたに向かって、ちゃんと言わせて。


 『傷つけて、ごめんな』

 ……だったっけ。確か最後にそう言ってたよね。

 でもさ、私、傷つけられたなんて、これっぽっちも思ってないよ。



 佑樹がふいにこっちを振り向く。



 だから、佑樹。


 ありきたりな言葉だけど、絶対、幸せになってね。

 まだまだ忘れられそうにはないけど、私もあなたが誉めてくれた笑顔で居続けるから。

 本当に、ありがとね。


 私は笑って背中を向けた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] うああああ! これは反則やわ(ダンダンッ なぜでしょう、私が泣きそうです(´;ω;`)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ