表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/8

序章:WAOでゲームライフに革命を!Vol.1

実質的な第一話です

こういうのって書き出しまじで悩むけど書き出し以外スルスル書けちゃうんだよな…

飛竜隼人(高校二年生、17歳)は無類のゲーム好きであり、主にレトロゲームと呼ばれるビデオゲームを好き好んでプレイするいわゆる「レトロゲーマー」である。

2回目の定期考査も終わり残すは終業式のみとなった今日も、彼はゲームをプレイ…しようとしていた。

その時彼のケータイにとある一件のメールが届いた

送り主はクラスメートの三越遼人(みつごえはると)だった


"from,隼人

よう隼人!お前のことだしどうせ今もレトロゲーやってるんだろうけど偶には気分転換に新しいゲームやってみないか?「ワールド・アンフェイル・オンライン」ってやつなんだけど…

これがなかなか面白いって少し前から流行っててせっかく夏休み始まるんだし一緒に初めてみないか?

前向きな回答期待してるぜ!


「ワールド・アンフェイル・オンライン」…

たしかVRMMOだったよな…調べるか




「ワールド・アンフェイル・オンライン」通称WAO

約一年前『ゲームライフに革命を!』というスローガンでゲーム界隈に大きな話題を呼び、半年ほど前待望のリリースを開始したばかりの"神ゲー"

リリース開始してから半年経った今でもその人気は衰え知らずで未だにプレイ人数は増え続けている。

この物語は古くより「異形生物」通称:モンスターが存在している土地で、各地に存在する5つの街を拠点にモンスターを討伐し、この土地のルーツを探るVRMMO型オンラインゲームである



あー…面白そうだけどやっぱりVRMMOだよな…

結構前にVRMMO自体はやったことあるから専用機械はあるけど、随分とやってないからなぁ…

でも明日終業式だからとりあえず遼人と話してみるか

とりあえず明日改めて遼人とWAOについて話すことにし、ひとまず今日はレトロゲームをプレイすることにした。

ちなみにWAOっていうのはワールド・アンフェイル・オンライン公式がHPで誤字ったのがユーザーの間で語呂いいぞこれ!ってなってついた略称です


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ