魔物進化と人間の影
遅れてしまい申し訳ありません。
俺がこの世界に降り立って半年が過ぎた。この半年で大分俺達は強くなることができた。ダンジョンの拡大はDPを多く消費してしまう事からあまり拡大は出来ていない。一階層と同じ大きさで、構造は変えたのを9層つくり、現在10階層のダンジョンになっている。9層つくったと言っても、大きな空間をつくるのはDPがかかるので、多くの通路を組み合わせ、罠を多く設置している。罠の所には魔物も配置するようにしている。
魔物達に関しては、最初に召喚した10体はそれぞれ生き残っており進化も果たしている。その中でも、それぞれの種族の中でリーダーの役割を担っているものはさらに強くなっている。それぞれの魔物達のステイタスを見てみよう。
まずはゴブリンからだ。
名前
種族 ボブゴブリンリーダー
職業 ゴブリンのボス
レベル 18
力 C
魔力 E
敏捷 F
器用 E
耐久 C
固有スキル
スキル 剣術3 身体強化2 統率2
加護
名前
種族 ゴブリンメイジ
職業 魔法使い
レベル 12
力 H
魔力 E
敏捷 H
器用 E
耐久 H
固有スキル
スキル 火魔法2 水魔法1
加護
名前
種族 ボブゴブリン
職業 剣士
レベル 13
力 D
魔力 F
器用 F
耐久 D
固有スキル
スキル 剣術2 身体強化1
加護
ゴブリンが進化したのはこの三パターンであった。 それぞれ1体、4体、5体ずつである。 顔つきが少し人間寄りになっていた。それと身長がリーダーは185㎝ほど、メイジが150㎝ほど、ハイゴブリンは170㎝ほどに伸びていた。
次はスケルトンだ。
名前
種族 魔スケルトン
職業 スケルトンのボス
レベル 17
力 F
魔力 C
敏捷 F
器用 D
耐久 F
固有スキル
スキル 闇魔法3 身体強化2 統率2 眷属召喚1(スケルトン5体召喚可)
加護
名前
種族 スケルトンメイジ
職業 魔法使い
レベル 12
力 H
魔力 D
敏捷 H
器用 E
耐久 I
固有スキル
スキル 闇魔法2
加護
名前
種族 ハイスケルトン
職業 剣士
レベル 13
力 F
魔力 F
敏捷 H
器用 H
耐久 H
固有スキル
スキル 剣術2
加護
スケルトンも3パターンの進化を遂げた。上から1体、3体、6体である。魔スケルトンだけは、骨が真っ黒に染まったスケルトンだ。
次はコボルトだ。
名前
種族 ハイコボルトリーダー
職業 コボルトのリーダー
レベル 17
力 D
魔力 E
敏捷 D
器用 D
耐久 E
固有スキル
スキル 槍術3 身体強化2 統率2
名前
種族 コボルトメイジ
職業
レベル 12
力 H
魔力 E
敏捷 E
器用 F
耐久 I
固有スキル
スキル 闇魔法2 水魔法2 土魔法2
加護
名前
種族 ハイコボルト
職業
レベル 13
力 E
魔力 H
敏捷 D
器用 F
耐久 F
固有スキル
スキル 槍術2 身体強化1
コボルトはゴブリンと同じような進化を遂げた。数は1体、3体、6体だ。姿は余り変わらなかったが、140㎝くらいだった身長が、リーダーは180㎝ほど、ハイコボルトは170㎝ほどに伸びていた。
加護
名前
種族 アサシンスライム
職業 スライムのボス
レベル 20
力 E
魔力 C
敏捷 D
器用 C
耐久 D
固有スキル
スキル 吸収4 隠密3 毒生成2 統率2
加護
スライムは驚くことに10体すべてアサシンスライムに進化した。進化に伴い、青色だったスライムは黒色に代わっていた なぜ、アサシンスライムのみだったのかは、チームを組んで動物と戦う時に後ろから動物の頭部に取り付いて殺すことが多かったからだろう。
次はゴーストだ。
名前
種族 デッドゴースト
職業 ゴーストのボス
レベル 16
力 I
魔力 C
敏捷 E
器用 E
耐久 F
固有スキル
スキル 魔力吸収3 死魔法2 統率2
加護
名前
種族 ハイゴースト
職業
レベル 13
力 I
魔力 E
敏捷 F
器用 F
耐久 H
固有スキル
スキル 魔力吸収2 闇魔法2
加護
ゴーストだが、まぁ、恐ろしい名前の魔物に進化した。ハイゴーストの見た目はあまり変わっていないが、デッドゴーストは姿形は変わらず色が黒色になった。デッドゴーストが持っている死魔法は相手の心臓を止めたり、相手に恐怖を与える魔法だ。しかし、自分より格上の相手に対して心臓を止めたりすることはできない。そのため相手を恐怖状態にして、味方の援護のような側面がある。
次はインプだ。
名前
種族 ハイインプ
職業 インプのボス
レベル 16
力 H
魔力 D
敏捷 D
器用 D
耐久 H
固有スキル
スキル 幻惑魔法3 闇魔法2 統率2
加護
インプの進化は他の魔物に比べてシンプルだった。姿などもほとんど変わらず、能力が上がっただけだった。
次はウルフだ。
名前
種族 ウインドウルフ
職業 ウルフのボス
レベル 22
力 D
魔力 C
敏捷 C
器用 E
耐久 D
固有スキル
スキル 風魔法4 闇魔法2 隠密2 統率3
加護
名前
種族 ハイウルフ
職業
レベル 15
力 E
魔力 E
敏捷 D
器用 F
耐久 F
固有スキル
スキル 風魔法2 闇魔法1 隠密2
加護
ウルフは魔物中でも相当強い。風魔法を巧みに使いながら森の広い範囲を行動することが出来る。ウインドウルフに進化したのは一匹で他はハイウルフだった。なぜウインドって付いているのに闇魔法が使えるんだ? と疑問に思ったがこういうものだと割り切ることにした。使えて困ることはないからな。このウインドウルフだが、俺が迷宮王のスキルで話しかけたウルフだった。あれから、こいつだけ他の魔物に比べても俺に懐いている。他の魔物もとても役に立ってくれているが、その中でも一番役に立ってくれているのがこいつだ。
魔物達だが、俺はその種族のリーダーには名前を付けることにした。
ゴブリン リング
スケルトン クライス
コボルト ルイン
スライム アイル
ゴースト ホロウ
インプ デイル
ウルフ シュバルツ
アニメや小説のように、名前を付けると進化したりすることはなかった。ちなみに、この名前を付けた理由は特になく思い付きである。それでも皆喜んでくれたので良かったとしよう。
このように最初に召喚した魔物はすべてが強くなっている。それぞれこいつらの下に新しく魔物を召喚しているので、相当な戦力だろう。これからも進化して強くなってもらいたいものだ。魔物達だけでなく、当然俺達も強くなっている。まずは俺からだ。
名前 アラベス・オリジン
種族 魔人ダンジョン
職業 ダンジョンマスター
レベル 25
力 A
魔力 AA
敏捷 A
器用 A
耐久 A
固有スキル 迷宮王2
スキル 闇魔法5 重力魔法5 火魔法3 水魔法3 風魔法3 土魔法3 雷魔法1
剣術4 身体強化5 隠密3
加護 闇と混沌の女神レイスティナ
自分で言うのもなんだが、相当強くなったよ! ステータス上がり過ぎって思うかも知れないが、迷宮王の能力がやはりデカい。能力だが、AAAの次がSなんだが、ミリス曰く、AAAとSの間には大きな差があるらしい。それと同じように、スキルの最高は10なんだが、5と6の間には大きな差があるらしい。スキルに関しては今壁に当たっているわけだ。といっても、今のところ順調に強くなることが出来ている。しかし、レベルが頭打ちになってしまっている。もう動物ではレベルが上がらなくなってしまったのだ。レベルに関しては、人間などを相手にしなければ、上がらなさそうだ。
次はミリスだ。
名前 ミリス
種族 魔精霊
職業 ダンジョンの女王
レベル 25
力 E
魔力 A
敏捷 B
器用 B
耐久 C
固有スキル 魔精霊術2
スキル 支援魔法5 幻惑魔法4
身体強化5 隠密2
加護 闇と混沌の女神レイスティナ
ミリスも大きく強化されている。ミリスもやはりレベルが頭打ちになっている。
次はルイルイだ。
名前 ルイス・ルイシュ
種族 魔人
職業 魔眼使い
レベル 25
力 B
魔力 A
敏捷 A
器用 B
耐久 B
固有スキル 魔眼2(鑑定眼 麻痺眼 幻惑眼 未来眼)
スキル 双剣術6 身体強化5 隠密3
闇魔法5 雷魔法3
加護 闇と混沌の女神レイスティナ
ルイルイも強くなった。ルイルイに関しては、一人だけ双剣術を6に上げている。ルイルイを見ていて分かったが、性格は置いといて、戦闘に関しては天才なのだ。俺も早くスキルのレベルの壁を超えたいものだ。
今見たように、俺達は相当強くなった。そろそろ人間達に対して行動を起こそうと思っている。
"ウォン、ウォン!(マスター!人間らしきものを発見しました!〟
おっと、向こうから来てくれたようだ。 さて、どうしたものか。
読んでいただきありがとうございました!
大学とバイトが思った以上に忙しく、毎日更新が難しそうです。一週間に4話以上は投稿しようと思うので、お願いします。
面白いと思ったら、ブックマーク登録、ポイント評価お願いします。