表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
73/160

第二章 March of Ghost 33

 那鬼なきは、床に蹲っている瑞穂みずほを、愛情の破片かけらもない乱雑さで抱き寄せた。有無を言わさず那鬼に唇を奪われた瑞穂は、那鬼の顔から目を背け、可愛そうな人と呟いた。

 那鬼の顔色が変わる。しかし那鬼はもう手を上げるような真似はせず、瑞穂を乱暴に突き飛ばすと、帰れと言った。

 瑞穂は黙って衣服を整えると、足早に天狼を連れて玄関に向かった。

「ここには、もう二度と来るな。大和やまとに伝えておけ。後一週間期限をやる。後一週間で夜久野やくのの孫から〈明星あけぼし〉を取り戻せ。山犬神に守られていて近付けないなどと言う、言い訳は聞き飽きた。所詮物の怪。倒せぬことはない」

 那鬼の冷酷な声を聞きながら、瑞穂は逃げるように部屋を出た。

 あの那鬼相手に我ながら偉そうな口を利いたものだと、瑞穂は今更になって恐くなった。

 口中一杯に、血の味がする。頬を殴られて口の中が切れてしまったが、それだけで済んで良かったと言える。

 頼まれたって二度と来るものかと瑞穂は思ったが、そんな気持ちとは裏腹に那鬼を哀れだと感じる自分に気付くのだった。

 夕闇の中、那鬼が見ていた街路樹を瑞穂は見上げた。梢に止まる鴉の姿は下からは見えなかったが、辺りを威圧するような気配だけは感じられた。

 天狼てんろうは落ち着かなげに、瑞穂の側を歩き回ってみたり腰を下ろしてみたりしている。

 那鬼もマンションの部屋から、鴉の様子を伺っているのだろうか。死んだと思われていた夜久野の孫が、生きていたことを知ってからの那鬼の様子はおかしかった。

 四六時中鴉に監視されていることも、起因しているようだ。鴉についてこんな言葉を那鬼が洩らすのを、瑞穂は聞いたことがある。

『十年前の亡霊が、俺をり殺す為に舞い戻って来やがった』

「孤独な人。可愛そうに。亡霊に取り憑かれているのは、あなたの方だわ」

 瑞穂は、天狼に声を掛けるとその場を離れた。

 那鬼はカーテンの隙間から、夜の闇に紛れて見えなくなった少女と犬から目を逸らした。

 街路樹から一匹の鴉が、那鬼を嘲笑うかのように飛び立ち、ベランダの手摺りに止まった。那鬼は手にしていた缶ビールを呷り、窓を背にしてズルズルと床に座り込んだ。

「あんたは暇らしいが、俺は上月こうづきを大きくする為に忙しいんだ。足掻いても無駄だぜ。あんたの時代は終わったんだよ」

 鴉が、抗議するかのように短くグエッと鳴いた。那鬼は疲れた顔をしながらも、乾いた笑い声を上げた。

 引き攣った那鬼の狂ったような笑い声が、彼一人の孤独な部屋に響き渡る。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ