表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
72/160

第二章 March of Ghost 32

「そんなにあの鴉が気になるの?」

 カーテンの隙間から、眼下の街路樹に潜む黒い鳥を眺めていた男はビクリと肩を震わせて、後ろを振り返った。

 薄暗い室内に、ブルーデニムと男物のぶかぶかのダンガリーシャツを着た髪の短い少女が立っていた。少女を守るかのように、その隣に前足が一本しかない犬がつき従っている。

「私の気配にも気付かないなんて、よっぽどね。電気ぐらいつけたら」

 腰に手を当てて胸を反らしている少女の横を、男は無言で通り過ぎ、壁の明かりのスイッチを押した。

「俺の部屋に、そんな汚らしいものは入れるなと言っただろうが」

 吐き捨てるように言った男の言葉には、強い憎悪がこもっている。少女は一瞬怯えたような表情を見せたが、唇を噛んでいっそう強硬な態度をとった。

天狼てんろうは私の大事な仲間よ。いつも一緒だわ。突然呼びつけられて、私はわざわざ来てあげたのよ」

 男の右手が、少女の頬の上で弾けた。バシィッと容赦ない音が響き、少女はフローリングの床に転がった。

 天狼と呼ばれた片足の犬は、少女の側に駆け寄ると、低く唸って男に牙を剥いた。しかし男がひと睨みしただけで、犬は尻尾を巻いて壁際に跳んで逃げた。

瑞穂みずほ。貴様、いつからそんな口が利けるようになった」

 男はキッチンに向かうと、冷蔵庫から缶ビールを取り出し、一息に飲み干した。片手で缶をぐしゃりと握り潰すと、再び冷蔵庫を開けてビールを取り出した。

「新しい式神なら、与えると言っただろう。そんな死に損ないを連れているから、いつまでたっても〈明星あけぼし〉を取り戻すことすらできないんだ」

 男はソファに座ると、今度は味わうようにビールを飲み始めた。しかし、男には余裕が感じられなかった。濃い疲労の影が、男を老け込ませている。

那鬼なき様、お聞かせ願えないでしょうか?」

 瑞穂の口調にはこれっぽっちも、尊敬の念など込められていないが、那鬼は咎め立てする気力もないらしく軽く頷いただけだった。

「あなたは一体、何者なんですか。上月こうづき家とどのような繋がりがあるんですか。それに、なぜそこまで夜久野やくのにこだわるの? あの鴉に怯える理由は何?」

 矢継ぎ早に出された質問のどれにも、那鬼は答える気はないようだった。しかし那鬼は黙ってビールを飲みながらも、決して窓の方だけは見なかった。

「お前と大和やまとの両親が死んだのは、誰の所為だ。施設からお前達を引き取ってくれた養母を殺したのは誰だ?」

 那鬼は、瑞穂の問いかけを問いかけで返した。瑞穂は下を向いたまま、唇を噛み締めて呟いた。

「夜久野です」

「分かっているなら、それでいい。お前は余計なことには首を突っ込まず、黙って俺の命令に従え」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ