表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
52/160

第二章 March of Ghost 12

 重たげな音をさせて、扉が閉まる。真っ暗闇かと思ったが、そうではなかった。奥の方に蝋燭に照らされた、祭壇が見えている。何処かに空気穴があるのか、中は煙っている訳でもない。鍵は掛けられていたが、毎朝燈明でも上げて燃え尽きるままにしてあるのだろう。

 建物の床は全て板張りになっていて、土足であることに愛美まなみ躊躇ためらいを覚えたが、そのまま進むことにした。

 祭壇には白木の扉がしつらえてあり、それには真鍮の留め金がついていた。愛美は留め金を外し、これも真鍮で出来た取っ手を引いた。白木の木箱を取り出すと、愛美は一息ついてから蓋を開けた。布でぐるぐる巻きにされた、細長い棒のような物が出てくる。

(これが〈明星あけぼし〉なのね)

 布をとると、白木の鞘に入った短刀が現れた。この前見た物と確かに同じように見えるが、その短刀には不思議な紋様の描かれた、紙縒こよりが結んであった。鞘から抜けないように、柄の部分と鞘の継ぎ目で十文字にしてある。愛美は無意識に短刀の柄を握ると、鞘から引き抜いた。


 そこは一面の桜吹雪だった。私は嬉しくて小犬のように、はしゃぎ声を上げて駆け回る。白装束に身を包んだ女が私の方に向かって歩いてくる。私は犬ならば、しっぽをちぎれんばかりに振って、女の許に駆け寄った。そして、女の腰へと抱きつく。

――ほらほら、そんなにはしゃいで何ですか。

 女の口調は、決して咎めているふうではない。その証拠に女は優しい目をしていた。

――おばあちゃん。お揃いだね。

 私は自分の着物をつまんで、その女に笑いかける。私も、女と同じ白装束を身につけていた。女は皴くちゃな顔で泣き笑いのような表情をすると、私の頭を撫でた。

――真央まお様、どちらへおいでですか。

 どこかで数度そう呼びかける声が聞こえ、女は今そちらへ行くと言葉を返した。

――さあ、おいで、マナ。

 女は私の手を握ると、歩き始める。私は満ち足りた気分で女の隣を歩いていく。桜の花弁が辺りを被い尽くすかのように、静かに二人の足元に降り積もっていた。

 

「おば・・あちゃん・・・」

 愛美の唇が、そんな言葉を紡ぎ出した。彼女の頬を涙の滴が濡らしている。その滴が、幾つも幾つも愛美の手の中の白い刃の上に落ちていた。

(今のは私の記憶? 私が夜久野真名やくのまななの・・・)

――おばあちゃん。

 ずっと愛美の心に蟠っていたものが、ようやく正体を表した。懐かしく、そして切ないその言葉の響き。愛美は確かめるように、幾度もその名を呟いてみた。

 桜吹雪のあの光景と、その言葉は愛美の中に甘酸っぱい感覚を呼び覚ます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ