表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
113/160

第四章 Over the Horizon 2

「知らん方が、ええこともある。自分の兄の所為で両親が死に、那鬼なきにも騙されとったと知るより、愛美まなみちゃんには可愛そうやけど、何も知らずに夜久野やくのを恨んでる方が、彼女は救われとるんちゃうかな」

 東大寺とうだいじの言葉に、愛美は少年の意外な面を見たような気がした。そう言う考え方もあるのだ。知らないままの方が幸せなことも・・・。

 でも愛美は、例え苦しむことになっても、全てを知りたいと思う。

「そうですね。彼女を殺したのは、夜久野真名である私なんだし」

 愛美の言葉に、東大寺は慌てて首を振った。

「愛美ちゃんの所為やない。傷の方は致命傷を免れとった。ただ、彼女には生きようとする意思がなかったんや。兄の後を追うように、衰弱して今朝早く亡くなったらしい」

 大和やまとは那鬼を心底敬愛していたようだが、瑞穂みずほはどうだったのだろう。

 大和の信頼を裏切るような、那鬼の残酷な言葉の数々。

 瑞穂は那鬼を憎んでいたのだろうか、今となってはそれは誰にも分からない。

「瑞穂さんと大和さんのことは、可愛そうだとは思うけど、悲しくはないんです。憎くはないけど、虚しさだけが残った感じ。今回のことで私、自分がとても醜い人間だって分かったの。私、東大寺さんみたいに他人の為に泣けない」

 東大寺は愛美の言葉に苦笑い洩らすと、愛美の方に身体を乗り出して、本格的に笑顔になってウィンクした。

「みっもないやろ。大の男がボロボロ泣いてんねんもん」

 愛美は本気で、そんなことはないと首を振った後、でもと付け加えて悪戯っぽく笑った。

「猫ロボットには笑ったけど」

 東大寺は、一瞬思考がショートしたらしい。我に返った東大寺は、ともえの奴めと悔しげに拳を握り締めている。

「どいつもこいつも、俺の過去を暴露しやがって」

 東大寺が、あんまり真剣に怒っているので、愛美は何だかおかしくなってしまって声に出して笑っていた。東大寺が、愛美の顔を見てホッとしたような顔をする。

「やっと、笑ったな」

 愛美はハッとする。

「気張らんでも、その時になったら結構なんでもうまいこといくもんや。案ずるより生むが易しってな」

 愛美は、那鬼と対峙することを考えると、緊張で顔が強張るのだった。それに東大寺が瑞穂の話をしたので、愛美の心は暗くなるばかりだった。

 東大寺の気遣いを嬉しく思いながら、作り笑顔ではなく心からの笑顔で笑った。

「あのシリーズ、好きなんですか?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ