表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/6

公安部員救出作戦

公安部員救出作戦

「不審車両確認」「了解、襲撃の可能性有り、警戒しながら進め」一応戦闘用に道具は色々持ってきた『えー、玄関先に所属不明武装者一名』ドアの隙間からカメラを入れた隊員が無線で報告する「そこの部屋の窓を割って入れ、交戦規定はリターン・ファイア・オンリィ(仲間もしくは自分に対し、相手の脅威…例えば発砲などに晒され他場合に武器の使用が許可される交戦規定)」「了解」玄関先の右におそらく公安部員の部屋と思われる部屋があるので窓を割って侵入する「物置の窓開いてます」反対側の窓が空いているそうなのでそちらからも隊員を入れてに方向から叩く作戦にすることにした「人質一名確認、怪我なし、収容します」「了解、ドアの隙間からカメラ入れろ」「了解」カメラを入れて映像を確認する「書斎、部屋の異変に気づいてこちらを見てます」隊員が報告する「じゃぁ回って窓から撃ち抜いて侵入するか」「その方がいいですね」少し家の外周を回れば入れる窓があるのでそこから侵入することにした


「物置クリア、次の部屋に移動する」扉を開けて下がる「クリア、突入」ダイニングはクリア…隣のキッチンの前の扉の両サイドに着き、扉を開けて相方と銃の弾道がXの形になるようにして突入する、俺はこれをX字突入と呼んでいる「キッチンクリア、左サイドクリア」『了解、右サイドもクリアした、廊下で合流する』「こちらが玄関の敵を射撃します」『了解、気をつけろ』穂高小隊長のチームが待機している間に廊下にいた敵を制圧する「閃光弾入れるか」「そうですね入れましょう」扉を開けて穂高さんから貰った閃光弾を廊下側に投げてから廊下側を向きながら廊下に出る、相方が後ろをカバーしてくれるので背中は気にせず威嚇射撃をする「動くな陸上自衛隊だ!」よろめきながらもこちらに銃口を向けたので本体に射撃する「クリア」「撃つなよ」「わかってますよ」穂高さんが廊下に出てくる「ベットショット…」「ちゃんと規定は守りました」「知ってる…じゃぁ2階行くから1階に残ってて」「了解」


階段を警戒しながら登る「踊り場が怖い」「わかりますよ言いたいことは」そういいながらもクリアリングをする「クリア…扉見るぞ」「了解」一応4人いるので二つある扉は十分に守れる「会議室、敵1、人質1」「とりあえずこっちクリアしました…客室で、会議室とも繋がってます」「そうだな、二箇所から突入だな」こちらの扉を開けて警戒させた後に客室から侵入する計画である『準備OKです』「了解、3.2.1」扉を蹴破って下がる「陸上自衛隊だ!武器を捨てて両手を上げろ」警告してると横からフラッシュバンが弧を描いて部屋に吸い込まれる様に入っていく…バーンという音共に客室から2名が入ってくるのが見える「最終警…クリア」銃口が向いたので問答無用で射殺する「公安部員救出成功」『こちら護衛本隊到着』「ナイスタイミング、離脱するぞ」「了解、作戦成功でいいですね?」蒼がやり切った!という顔で聞いてくる「いいぞ報告しとけ」「こちらSCSP、公安部員2名を収容、これよりフェーズ2に入ります」『了解、気をつけよ』



その後特に何もなく駐屯地に帰ってくることができた

そして公安部員から得た情報から新日本革命軍の隠れ家を発見、次の任務はそれを制圧することだ


新日本革命軍支部掃討作戦

対象の建物は市街地3階建の建物

プランA

フェーズ1.深夜、第一部隊4名が隠れ家に侵入、ブレーカーを落とす(※ブレーカーを5分以内に発見できない場合プランBに移行)

フェーズ2.暗示装置を装着した第二部隊が正面玄関から突入、掃討

フェーズ3.掃討完了後、情報を持ち、朝日が上る前に撤退

プランB(ブレーカーが発見できなかった場合)

フェーズ1.第一部隊を一時撤退

フェーズ2.撤退完了後、スモークグレネードを家の中に大量に投げ込む

フェーズ3.サーマルゴーグルを着用後8名で1階から拘束、場合により射殺


備考

・最低1人は拘束すること

・交戦規定はウェポンズ・タイト

→明確な攻撃意思を確認するまで発砲は不可能と

みなさんの言いたいことわかります

クッソ読みづらいですよね?

難しいんですよねX字突入とかの描写

あと戦闘描写…

なぜこういう系がないかわかりましたよ

書きずらい

とにかく書きずらい

だからみんな書かない

そういうことだと思います

後、あんま書いてなくて腕鈍ってますねw

てことで次回

新日本革命軍支部掃討作戦

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ