表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

ボンボロの唄

作者: 戌亥

 


 

 一


 

 親の親もボンボロ。

 親も正真正銘のボンボロ。

 子もこならお墨付きのボンボロ。

 朝餉は雑味ばかり、

 炊いたご飯はそれは見事なメッコ、

 とてもじゃないが美味しいとは言えず……。

 だから彼はこういうのさ、

  「楽しいね!」

 だから親父もこう応えるんだよ。

  「そうだな」

 穴だらけの五日前の新聞を通して、

 親子二人見合ったならば、

 零れ出るように自然と笑う。

 そんなちょっと風変わりな親子の毎日。

 そんな二人をお日様が見守ってくれる。

 そんな、

 ボンボロ家族の毎日……。

 そんな、

 あったかい家族の毎日……。


 


 二


 


 ある日ボンが犬を拾ったよ。

 とても可愛い小さな子犬。

 子犬はボンの匂いを嫌ったけれど、

 ボンはその子の匂いをとても気に入った。

 お家へ連れて帰り、

 汚れた毛並みを整えたよ。

 泡だらけでなんだか洗う前よりも、

 汚くなった気もするけれど、

 子犬はすっかりボンに懐いたよ。

 濡れた毛を扇風機で乾かし、

 母の櫛で乱れた毛並みを丁寧に梳かす。

 子犬は痛そうだけれども、

 ボンはいつになくとてもとても真剣。

 親父が帰ってきて一言、

  「可愛くない猫だな」

 だからボンはこういうのさ、

  「ネコじゃない、ワンコだもん」

 子犬も名前を呼ばれて吠える。

 可愛いそんな家族が見合い、

 自然と笑みが零れ出る。

 そんなちょっと風変わりな家族のとある出来事……。

 そんな家族をお月様も見守ってくれてる。

 そんな、

 ボンボロ家族の出来事……。

 そんな、

 あったかい家族の出来事……。


 


 三


 


 ある日親父が病院へ緊急搬送されたよ。

 ボンは病院へ向ったよ。

 何度か道を間違えて、

 何度か病院間違えて、

 酒屋の前で出会ったサキちゃんに伝えたら、

 一緒に病院へ行ってくれた。

 親父はベッドで眠ってる。

 死んだと思って泣きつくボンが触れたなら、

 親父は大声上げて起きちゃった。

 それはそうだよ、

 お腹が痛くて寝てたんだもの……。

 お腹を押されたら痛いに決まってる。

 それでも喜ぶボンだけど、

 親父は看護師に助けを求めたよ。

 サキちゃんが鍛えた腕でボンを引き剥がす。

 ボンは逆らえず、

 でも泣きたくて、

 サキちゃんのお腹でいっぱい泣いた。

 それを見てた親父が一言言ったよ。

  「お前、いつの間に結婚したんだ?」

 だからサキちゃんは言うんだよ。

  「まだしてません、これからするんです」

 ボンはなんで泣いてたか忘れて泣き止み、

 親父はお腹痛いのも忘れて泣き出した。

 看護師だって泣いちゃった。

 見守るお月様だって泣いちゃった。

 みんなでいっぱいいっぱい泣いちゃった。

 ボンとサキちゃんだけが見つめ合い、

 幸せそうに零れる笑顔で見つめ合う。

 でもでも式は、

 まだまだ遠そう……。

 だって二人はまだ高校生、

 結婚なんて早い早い。

 ワンコも呆れてお家で吠えてます。

 そんな、

 愛しい家族の大きな出来事……。

 そんな、

 見守る家族が増えた大きな出来事……。


 

 四


 


 今日も今日とて出会います。

 ポカポカお日様見守る朝に、

 ゆらりゆらりと揺られる電車の中で……。

 とてもとてもハンサムで、

 とてもとても頼りない、

 大人しくて、

 いつも困った顔をしてる彼が気になって仕方がありません。

 だって彼はハンサムだけど、

 とっても気が弱いから、

 好きでもない子に言い寄られても、

 笑顔で困った眼をするばかり。

 その日も彼は一つの吊り革を両手で掴む。

 ゆらりゆらりと揺られる窮屈な電車の中で、

 彼に夢中な同僚に言い寄られてます。

 だから私は言うんだよ。

  「嫌なら嫌と言いなさいっ! セクハラされて喜んでるようにしか見えないわよっ!」

 そしたら彼は言うんだよ。

  「ありがとう。でも、彼女だって寂しいんだよ?」

 そしたら彼女は泣いちゃった。

 泣き崩れて泣いちゃった。

 彼の優しさを知ってたの。

 彼の優しさに甘えてただけ。

 皆が私を見るんだよ。

 私が悪いみたいじゃない。


 お日様見守る公園で、

 子供みたいにブランコに揺られてる。

 彼は言うんだよ。

「もう僕に関わらないって言ってくれたよ? ありがとう」

「ヘラヘラしないで! その笑い方、気になってしょうがない」

 とっても胸がざわつくの。

 とっても口が悪くなる。

 とっても態度が横柄になる。

 ホントは可愛くありたいけれど、

 何故だろう?

 あのヘラヘラ顔の前では取り繕えない。

  「ボンボロって知ってる?」

  「貴方のことでしょ?」

  「違うよ、僕の親父や爺ちゃんも含めてそう云われてる」

 なんでヘラヘラ出来るのか?

 なんで家族含めて悪口云われてるのに笑って居られるの?

 私にはさっぱりわからない。

 だけど彼は言うんだよ。

 やっぱりヘラヘラしながらさ。

「ご先祖もそう云われてると思ったら凄くない? ボンボロって呼ばれるとさ、なんか皆繋がってるように思えて嬉しいんだよ」

 わからない。

 でも、

 わからなくはない。

 でも、

 やっぱりなんか違くない?

 考えてたら自然と頬が蕩けちゃう。

 アイスクリームみたいに蕩けて解けていく。

 亡くなった祖母がいつか言った言葉を思い出す。

「おばあちゃん、アイス溶けちゃったら美味しくないよ?」

「溶けちゃってもアイスはアイスよ? 私は甘いの大好きだから、溶けたアイスも大好きなの」

 いっぱい頬が緩んじゃう。

 なんだかわからないんだけれど、

 いっぱいいっぱい泣けてくる。

 化粧も溶けて酷い顔になっちゃう。

 なのに彼は言うんだよ?

「素敵な泣き顔ですね。とても綺麗だ」

 大声上げて泣いちゃった。

 いっぱいいっぱい泣いちゃった。

 気付けば彼の胸で泣いちゃった。

「僕たちに子供が出来たらボンって名付けません?」

 気持ちも確かめ合っていないのに、

 付き合ってもいないのに、

 キスだってしていないのに、

 プロポーズだってされていない。

 なのに彼はそんなことを言うんだよ?

 私が大嫌いなヘラヘラの薄っぺらい笑顔で、

 とってもとっても優しい笑顔で。

 だから聴いたのさ。

  「女の子だったらどうするの?」

 そしたら彼は言うんだよ、

  「あっ!」

 彼がボンボロって呼ばれる訳を知ってしまった。

 知らなくても良かったのに、

 知ってしまったなら仕方ない。

 私だって女の子。

 ダメな彼を支える覚悟ぐらい、

 この場で即行決めてやる。

「私が死んでも、泣かないって誓える?」

 彼は言うんだよ。 

「無理です! わんわん泣きます! 毎日毎日泣いて過ごします! ……だけど!」

 ああ、

 こんな時でさえヘラヘラしてる。

 もう抗えないじゃないか。

 私の心は固まってしまった。

 もう、

 彼しかこんな私を受け入れてくれる男は居ないんだと。

「僕はそれを糧に生きます! 貴方のことを考えて、子供達と生き抜きます!」

 こんなのこんなのズルだろ?

 子供だって授かるかわからないのにさ。

「満点だ。ならいいよ、私をくれてあげる。その代わり、見ての通り私は短命だよ?」

 外科手術で等になくなった、

 片胸をちらりと見せる。

 そしたら彼は言うんだよ。 

「露出狂ですか?」

「サイテー……、だからボンボロなんて云われるのよっ!」

 わんわん泣いた。

 子供みたいに、

 彼に縋ってわんわん泣いた。

 泣いて泣いていっぱい泣いた。

 どれだけ泣いたかわからない。

 いっぱいいっぱい泣いて過ごした、

 いっぱいいっぱい幸せな毎日。

 気付いた時には彼がいつもヘラヘラしてて、

 その隣でやっぱり同じように困った眼をしてる。

 彼とヘラヘラしてるボンが居て、

 そんな二人を遠くから見てる私が居た。

 触れられないのに寂しくない。

 もう私の声は二人に届かないけれど、

 全然悲しくなんかない。

 だって、

 お日様と一緒にヘラヘラ笑ってる彼らを見守れるのだから。

 そんな、

 ちょっと風変わりな家族の歴史。

 そんな、

 ボンボロ過ぎる家族の唄ーー


 


 

 五


 


 親の親もボンボロ。

 親も正真正銘のボンボロ。

 子もこならお墨付きのボンボロ。

 ついでにそんな彼らを残してしまった私はもっとボンボロ。

 だけどだけど、

 素敵な家族が増えたなら、

 もうボンボロだんて言わせない。

 雑味だらけの朝餉だって、

 鰹だしの香りが漂い、

 ふやけたおナスが乗ってます。


 あら?


 それはそれは見事なメッコご飯だってあら不思議、

 チーンとお知らせ一つなっただけ、

 熱々お蓋を取ったなら、

 見事にふっくら美味しいご飯。


 あらあら?


 とてもとても美味しいからボンは言うんだよ。

  「美味しいね!皆と一緒で楽しいね?」

 親父も一言返すのさ。

  「ああ。……初めからパックにすれば良かったな?」

 ついでに彼女も言うんだよ。

  「お惣菜だってありますからね? ボン君もいっぱい食べてね?」

 なんか違くない?

 とは思うけれど、

 真新しいけど昨日の新聞越しに見つめ合い、

 彼らは一斉に声を上げて笑ったよ。

 見てるこっちも自然と頬がアイスのように蕩けちゃう。

 そんな自然な家族の毎日。

 そんな家族をお日様も見守ってくれる。

 だけどやっぱりちょっと風変わり。

 ワンコがお庭で吠えてます。

 ボンが気づいて、

 親父が見つめ、

 サキちゃんが言うんだよ。

「あっ、ワンコのご飯ない。忘れてた」

 呆れて力なくワンコが吠える。

 そんな、

 どうしたってボンボロな家族の毎日……。

 今日も今日とて、

 ボンボロ家族を見守る私の毎日……。


 とてもとても愛しています。


 私の想いを唄に乗せ、

 いつか彼らに届いたならば、

 きっと私は、

 思いを残すこともなく、

 泡のごとく溶けて消えることでしょう。


 彼らが知らないその合間、

 彼らの精いっぱいのヘラヘラをお土産にして……。


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ