表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

人力発電所の真実【2】

■技術担当の報告

――その構造物の大きさは、高さ数メートル、直径は50メートルくらいです。回転させるための棒の長さを含めると150メートルくらいになります。無数の人間がその棒をつかんで歩いています……。ええ、その巨大な軸を回転させるためだと思われます。また、地下にも設備がありそうです。

――さらに詳細なデータを得るために、必要な機材を整え、再調査する必要があると思われます。

――ええ、数名を確保して翻訳装置の語彙登録を行いましたが、サンプリングは困難を極めました。彼らの語彙が少ないのです。われわれから見ると、知的レベルも低そうです。おそらく人間同士で複雑なコミュニケーションを取る必要性が低いからだと思われます……。ええ、その通りです。機械に管理されているという理由もあるかもしれません。さらに綿密な調査が必要です。

――彼らは機械に管理された社会に何ら疑問を持っていません。調査対象として聞き取った誰もが、祖父母、曽祖父母、さらにその前の代から続いていると答えていました。その管理の仕組みが気になります。

――ええ、もちろん。その時はかなり動揺しましたが、彼らの記憶はきちんと消してあります。心配はありません。

――その構造物を回転させる以外に、産業はないと推測できますが、断言はできません。彼らの衣食住も気になります。再調査の指示をぜひお願いしたいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ