表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
人狼館殺人事件  作者: 星屑あつ
5/7

第5話 潜んだ脅威(とら)

すてが食堂に戻った時にしょうが倒れてるのを発見して、全員はまた食堂に集まった。

すて「これで確定だ。俺たちの中に殺人鬼がいる。恐らく、あつを殺したのもー」

『すて!!』

すて「そうとしか思えないだろ!本当にあつを殺しにきた奴が侵入者なら、未明にはここにいないはずだ!しょうを殺す理由もない!」

『しょうを殺す理由がないのは俺らも一緒だ!』

ゆう「そうだよ...私達は皆しょうちゃんの事大好きって事ぐらい、皆知ってる!」

でも、こう言っているゆうがあつを殺した事は知っている。

車を停めに行った時に、ゆうのバッグから借金の借用書と粉の入った瓶があった。あれは、今ネットで流行っている、安く買える毒物だ。最近逮捕されたはずだが、瓶のデザインが同じだ。

その時、ゆうがあつを殺そうとしている事に気付いた。

そして、全員分のカレーを先に分けておいた時点で確信した。

あつが毒殺されれば、持ち物チェックをされるだろう。しかし今回の死因は撲殺。

俺があつを大壷で殴り殺し、凶器は砕いて埋める。

会議は凶器が大きい石であり、犯人は外の奴だと誘導する。警察が来ても、同じ様に話すだけ。

そう思っていた。

しかし、しょうが死んでいる。

ゆうにはしょうを殺す理由はないはず...

という事は...しょうを殺したのはすてか...?

しょうを殺す動機は不明だが、すてならしょうを殺せるだろう。

すて「警察が来るまで待てば良い。それまで全員部屋で過ごそう。」

ゆう「わかった。でも、警察はいつ来るんかね...」

とら「だいぶ経ってんだ、そろそろ来るだろ。」

その時、ある事を思いついた。ゆうと協力して、すてを殺して、この館を放棄するのはどうだろうか。

警察が来ても、そこに誰がいたのかわからなければ問題はない。

ただ、この方法だと、ゆうがすてを殺す決断をしないといけない。

先にすてを殺すと、しょうを殺したのも俺と思われるかもしれない。一旦別れた後に、時間をおいて、でも警察が来る前に、ゆうとコンタクトをとりたい。できれば...ちゃんと顔を合わせて話したい。


俺の部屋を出て、エントランスまでは20mはある廊下を歩かないといけない。

エントランスにゆうをメールで呼んである。すてには言わない様に、信じて来てくれと念を押して送った。

既読はついたが、返事はない。でも、ゆうのこと、信じられているということを信じて、エントランスへ向かう。

エントランスが見えて来る。人影はない。

ソファーに座って待とうと、ソファーに目をやると、そこの床に、

紅くなった人が倒れていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ