閑話 スキル
初めての閑話!!って言ったもスキル載ってるだけなんですけど…
主人公のスキルの詳細を
「スキル」
《全言語理解》
言語のある一部を聞くだけでその言葉が理解でき、少しずつ分かってくる。
自分の種族に近い者の言語の場合理解速度が上がる。
派生スキルとして知性ある魔物の言語も時間をかければ理解できるようになる。
《オーガ語》
オーガの種族共通言語を多く聞き理解しようと考えたため全言語理解の派生スキルとして得た。
オーガの言語が理解出来、会話できるようになった。
《必要経験値10分の1》
女神フロラが転生特典として与えた世界で初めての世界に1つしかないスキル。
レベルの経験値、スキルの熟練度などの必要な経験値が10分の1になるスキル。
《アイテムボックス無限》
女神フロラが転生特典として与えた世界で初めての世界に1つしかないスキル。
中の容量は無限。
時間経過なし。
世界に現存する《アイテムボックス簡易》や《アイテムボックス》、《アイテムボックス大》などとは違う。
《魔法付与》
女神フロラが転生特典として与えた世界で初めての世界に1つしかないスキル。
魔法を人に付与できる。
しかしスキル《付与》がなければ使えない。
《魔法強化》
交換で得たスキル。
攻撃魔法、回復魔法ともにすこじの時間効果が2倍になる。
クールタイムはなし。
《鑑定検索》
女神フロラが転生特典として与えた世界で初めての世界に1つしかないスキル。
人のステータスが鑑定できる。
物の名前、性能が分かる。
武具の性能がわかる。
使用者の質問に対しての回答をする。
意志がある?
現存する《人物鑑定》や《防具鑑定》、《武器鑑定》、《アクセサリー鑑定》、《植物鑑定》とは違う。複合スキル。
《剣術》
スキルレベルに応じて剣の扱いがうまくなる。
刃物で攻撃するときスキルレベル×100攻撃力、俊敏を上げる。
《我流剣術》
会得した剣術の技をスキルとして昇華させるスキル。またスキルの同時発動による違う効果となるスキルも入る。
会得しているのは禍、破、烈の3つ。
《禍》
空中で回転しながら横薙ぎ二連撃をする。回転技に入る。
《破》
スキル同時使用によるスキル。スキル《増長天》とスキル《攻撃広域化》により鋭い斬撃が飛ぶ。
1個〜6個まで斬撃を一気に飛ばすことができる。
《烈》
スキル同時使用によるスキル。スキル《怪力》、《疾風》、《韋駄天》、《鉄壁》を使う二刀流10連撃技。《鉄壁》を使用しないと腕に後遺症が残るため注意。速さ、レンゲキを重点においた技。
《家事》
家事がうまくなる。
《調合》
レシピの分かっている物を作る際のサポート、レベルによってポーションなどの効果増大。
発動中はMPを1分で3使用。
《怪力》
筋力が少し強くになる。クールタイムは無し。一回使うのに使用MP30。1分ごとにMP3使用。
《疾風》
俊敏が1分だけ3倍になる。クールタイムは無し。使用MPは100。
《韋駄天》
疾風の上位スキル。四天王スキル。神のごとく速くなり俊敏が3分間で10倍。レベルを上げることで派生スキルが得られる。使用MPが200。疾風を覚えていないと使えない。同時使用可。
《鉄壁》
部分的に硬化できるようになる。部分的にだが耐久力が3倍。使用MPは30。毎分5使用。
《持国天》
鉄壁の上位スキル。四天王スキル。全身が硬化できるようになる。耐久力は2倍になる。使用MPは100。毎分10使用。鉄壁を覚えていないと使えない。同時使用可。レベルを上げることで派生スキルが得られる。
《攻撃鋭利化》
武器の有無に関わらず攻撃が鋭利になる。使用MPは無し。
《増長天》
攻撃鋭利化の上位スキル。四天王スキル。どんな攻撃も鋭利化。筋力が2倍になる。
使用MPは200。毎分5使用。レベルを上げることで派生スキルが得られる。
《攻撃広域化》
増長天の派生スキル。単体攻撃が全体攻撃へと変わる。範囲は200m。
《千里眼》
一種の魔眼。目が良くなり。2kmまでなら鮮明に物が見える。使用MPは30。
《広目天》
千里眼の上位スキル。四天王スキル。使用時死角が消え360度見える。4kmまでならはっきりと鮮明に物が見える。込めるMPによって透視、魔力視、衝撃眼が使えるようになる。複合スキル。
《幸運》
運が良くなり、調合をする際や素材の状態が良くなる。
《毘沙門天》
幸運の上位スキル。四天王スキル。運、特に金運が上がりオークションや競りに強くなる。
《自己回復小》
少しずつHPが回復し傷が回復する。