表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

私は現代社会を生きる、真っ当な人間です。

作者: 寿々喜 節句

やりたくないことをやって心がすり減っているのがわかる。

でも大人になって身につけたことは、すり減っていることを気が付かないようにすること。

そのうちすり減っていた部分は修復される。

あるいはそのうち取り返しのつかないことになる。

サインを見逃すことに長けてしまった私は結果を待つのみ。

優しい言葉を求めているのではない。

時間的余裕がほしいのではない。

全てのしがらみを超え、無へと帰したい。

高望みだ。

希望を持ちすぎだ。

諦めと脱力の境地から光にあふれる世界へは、高い切符と血の汗を流す努力と強い信念が必要だ。

そう思い込んで現状を全うする。

実はこれも大人になって身につけたことだということも知っている。

本当は簡単に状況を変えることができるのに。

気が付かないふり。

気が付かないふり。

今日もまた、気が付かないふり。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 読んでいて何か泣けてきました。 気が付かないふりをしているだけなのかな、私も。 全てのしがらみから解き放たれたい、と思うときもあります。 普段はにこにこ笑顔でやっていますが、きっとストレス…
2021/09/21 23:21 退会済み
管理
[良い点] 心のベルと身体の悲鳴が聞こえそうです。許すことの大事さがよく分かる、話です。 信じたい出来事がチラッと見えたら最高です。
[良い点] 哀・戦士…… 多くの人が同じ思いを抱えていると思います。 会社、社会の歯車となって回り続けて、摩耗していく。 空回りするようになったら、交換されていく。 [一言] だからみんな、異世界転生…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ