私は現代社会を生きる、真っ当な人間です。
やりたくないことをやって心がすり減っているのがわかる。
でも大人になって身につけたことは、すり減っていることを気が付かないようにすること。
そのうちすり減っていた部分は修復される。
あるいはそのうち取り返しのつかないことになる。
サインを見逃すことに長けてしまった私は結果を待つのみ。
優しい言葉を求めているのではない。
時間的余裕がほしいのではない。
全てのしがらみを超え、無へと帰したい。
高望みだ。
希望を持ちすぎだ。
諦めと脱力の境地から光にあふれる世界へは、高い切符と血の汗を流す努力と強い信念が必要だ。
そう思い込んで現状を全うする。
実はこれも大人になって身につけたことだということも知っている。
本当は簡単に状況を変えることができるのに。
気が付かないふり。
気が付かないふり。
今日もまた、気が付かないふり。