表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
海の見える街  作者: 日次立樹
4/5

夏とさよなら

海の風が変わったら、それはさよならの合図だ。

「夏と、さよならしないといけないんだよ」

ミサキはそういって長い髪を揺らした。


9月1日、ミサキは学校に来なかった。今日は始業式だけなので午前授業だ。帰りの会のあいだ中ずっと、わたしはその空席を睨みつけていた。


赤い屋根の家の前に、大きなトラックが止まっていた。荷台に座った彼女がわたしに手を振る。

「ばいばい」

風にあおられて、彼女の麦わら帽子が飛んだ。背伸びしてそれを掴む。視線を戻すと、ちょうどトラックが角を曲がろうとしていた。

わたしは彼女に手を振り返した。ふわり、と潮の匂いが鼻腔をくすぐる。

海の風が変わったら、それはさよならの合図だ。


ミサキの座っていた席には、新しく来た転校生が座った。わたしの部屋の本棚には、赤い麦わら帽子。




二百円を握りしめて、私は坂道を走った。

坂の上は展望台になっている。自販機でサイダーを買う。60円のおつり。ぷしゅ、と音を立てて缶を開け、のどを潤した。

鞄から出した絵葉書を両手で持ち、ぐんと腕を伸ばす。砂浜と海、空と雲。檸檬の形をした島の影。それから、赤い屋根の家。

海の風が変わったら、それは夏のさよならだ。

そして一枚の絵葉書が、新しい夏を運んできた。

「ミサキ!」

坂を上ってくるセーラー服の少女に、私は手を振った。


あと少しです。明日もあります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ