表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
コブシの魔術師  作者: お目汚し
6/65

夢幻の世界

閑話です

ゆらゆらと漂う感覚


いや、私はただ存在しているだけに過ぎない


真摯な問いかけにのみ、答えに見える「理」を与える。


私が何代目の存在なのか・・・


太古より私と同じモノが存在していたことは、知識として有る。


だが、それらの存在が何をして、どうして代替わりをしたのか、


私は知らないし、知りたいと思わない。


私は、真摯な問いかけに対して、「理」を返すだけ。


一番最近の問いかけは、


大切な人に、何をしてあげれば良いのか・・・


真剣に、真摯に、考え問いかけてきたものに、「理」を与えた。


彼の者がどうなったか?


そんなことは知らない。


知りたくもない。


幸せになったのか、そうでなかったのか。


そんなことに興味はない。


そう、200年以上前に、世界を救いたいと真摯に願い


それに対して出した私の「理」に、


身を滅ぼしたあの方が消えてしまってから。


私はこの世界に感心は無い。


優しくもないこの世界。


滅ぶべくして滅びに向かっていたこの世界


魔素の異常変動により、通常生物よりも魔物が多く生み出され始めたこの世界、


その原因は、自分勝手な人間たちが招いたモノ


放っておけば、世界は崩壊し、迅速な滅びが世界を浄化したのに


彼は、真剣に、真摯に、救いたいと望み、私とつながり、


自らを滅してしまった。


この世界に未練は無い。


そう思っているのに、私の存在は自動的に、受動的に漂い続ける


どのくらいこうしていたのか。


長いようでもあり、一瞬でも有る時間が過ぎた時。


・・・・・・「理を知る者」を獲得しま・・・・


初めて経験するスキル化の呪縛を身に受ける。


その先には、初めて相まみえる、どこか懐かしい


私の中に、初めて使用者の名前が刻まれた。


これで、私も滅びに向かうことが出来る・・・

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ