表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私を嫌い、王家を裏切った聖騎士が、愛を囁いてくるまで  作者: 江本マシメサ
後日談

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

53/54

番外編 久しぶりの外出

 今日、レイナートは休日となっていた。

 それなのに、部屋を覗きに行ったら小難しい顔をして書類を覗き込んでいる。


「レイナート、休みの日に何をなさっていますの?」

「ああ、これは急ぎの仕事ではないのですが、なんだか気になってしまって」


 その書類を取り上げ、引き出しにしまっておく。


「休日はしっかり休んでくださいませ。でないと、体がもちませんから」

「しっかり休む、ですか」

「ええ。疲れているようならば、眠れなくても横になるだけで調子がよくなるようですよ」

「別に疲れてはいないのですが」


 連日忙しい日々を過ごしていたようだが、特に疲労感などはないようだ。

 さすが元騎士と言うべきなのか。


「では、どこかにお出かけになったら?」

「何を目的に外へ行くのです?」


 レイナートの問いかけに、目が点となる。


「何をって、遊びに行くのですよ」

「ああ、そうでしたね。もう何年も、娯楽目的に外出していなかったもので、わかりませんでした」

「ちなみに、最後に遊びに行ったのは?」

「ヴィヴィアが舞台を観に行きたいと誘ってくれた日でしょうか?」

「それは、わたくしが十歳のときの話ではありませんか!」


 レイナートが挙げた外出は、遙か昔の記憶だった。

 詳しく言えば、レイナートは私に無理矢理付き合わされただけである。彼自身の娯楽でも何でもない。


 レイナートは若くして両親を亡くし、屍食鬼の秘密に勘づき、ひとり王宮を出た。

 事件の真相を探るため、休まずに調査し続けていたのだろう。そのときの癖が、平和になった今でも抜けていないのだ。


 どこに行けばいいのかわからないというレイナートの腕を引く。ポカンとした表情で私を見上げる彼を、幼少期ぶりに誘った。


「レイナート、わたくしと遊びにでかけましょう」

「遊びに、ですか?」

「ええ」


 せっかく誘ったのに、レイナートは乗り気ではなかった。


「どうしてですの?」

「それは――私が元指名手配犯だからですよ」


 元枢機卿が広めたレイナートの指名手配書は、今でも出回っている。回収しきれていないのだ。

 新聞を定期的に読む者は、意外と少ない。そのため、いまだにレイナートが犯罪者だと思っている人たちもいるらしい。


「でしたら、変装してでかけましょう。わたくしも王女でないのに、王族だと敬意を払う者達がおりますので」


 ここまで言っても乗り気ではなかったものの、強引に決行する。


「では、二時間半後に集合ということで」

「わかりました」


 各々別れ、変装に勤しむ。

 私はスノー・ワイトの助言を受けながら、ドレスやカツラを選んだ。


『あなたはね、どんな地味な服を着ても、品が隠せないのよ。だからね、わざと派手なドレスと髪色を選んで、悪目立ちしちゃいなさいな』

「それって大丈夫ですの?」

『もちろんよ。強烈な恰好をしていたら、人は逆に目を逸らすから』

「そういうものですのね」


 スノー・ワイトの助言を受け、ドレスは真っ赤なドレスを選ぶ。カツラは黒い髪に赤いメッシュが入ったものを選んだ。つばの広い帽子を被ったら、いつもとまったく違った雰囲気になった。


『あら、いいじゃない。成金貴族の愛人って感じで』

「褒め言葉として受け取っておきます」


 レイナートはいったいどんな恰好でやってくるのか。だんだん楽しみになってきた。

 集合時間となり、レイナートが私のもとへやってきた。

 黒髪のカツラにサングラス、黒いフロックコート、それに金のチェーンネックレスを合わせた、成金貴族風の恰好をしていたのだ。


『やだ、あなたたち、最高にお似合いじゃない』


 レイナートは私の恰好を見て険しい表情を浮かべていた。私は案外似合っていたので、笑ってしまう。


「レイナート、お似合いですって」

「この恰好で言われても、嬉しくないですね」

「わたくしはとても嬉しいです」


 レイナートは盛大なため息をついたあと、表情をキリリと引き締める。


「では、行きましょうか。こういう機会はめったにないので、思いっきり豪遊しましょう」

「さすが、成金貴族!」


 手を繋ぎ、修道女や修道士に見つからないようにして街に繰り出す。

 幼少期に警備面の問題から食べられなかった、劇場前で販売されているアイスクリームを食べたり、宝飾店を冷やかしたり、露店で怪しいアクセサリーを購入したり。

 これでもかと楽しんだ。

 スノー・ワイトが言っていたとおり、派手な格好をしていると、逆に注目を集めない。皆、見て見ぬふりをしてくれるのだ。


 思っていた以上に、楽しめた。

 最後に、高台公園にある夜景を見にいった。夜間は立ち入りが禁止されているようだが、レイナートの知り合いが警備していたので、特別に中に入れてもらった。


 街は魔石灯の灯りで、美しく輝いている。うっとり見とれてしまった。

 ここでハッとなる。レイナートは夜景を見ずに、私のほうを見つめていたのだ。


「レイナート、ごめんなさい。今日は、わたくしばかり楽しんでしまいました」

「いえ、私も楽しかったです。ヴィヴィア、今日は連れ出してくれて、ありがとうございました」


 レイナートは優しく微笑みかけ、私の腰を引き寄せる。

 耳元でそっと囁いた。


「今度は、私がヴィヴィアを誘いますね」

「はい」


 きれいな夜景を眺めながら、私はレイナートとキスをする。

 幸せな気持ちが心の中で輝いたのだった。 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ