表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/6

赤いヤッケ

「あのう、ちょっとすいませんが…」駅構内のベンチに腰かけた俺のそばで若い女の声がする。日本語である。ん?空耳?…とばかり俺はうつむいたままだ。ここは西ドイツのフランクフルト市中央駅構内、異国での一人旅であり、日本語で呼びかけられるはずもないのだ。

 しかしもう一度、今度ははっきりと、まぎれもない日本語で呼びかけられる「あの、失礼ですが日本の方じゃありません?」ようやくふり向けた俺の眼に赤いヤッケ姿の女性が映る。 

 駅構内とはいえ今は12月で、北海道より緯度の高い厳冬のヨーロッパのこと、そのせいだろうか顔に浮かんだ微笑みは凍りついたもののように見えた。「はい、そうです…」応じようとした刹那構内アナウンスが流れ轟音とともに隣国スイス行きの列車がなだれ込んできた。見れば列車の屋根には10センチほどの雪が一様にこびりついている。隣国の寒さのほどがうかがわれた。しかし俺はこの列車に乗ってこれからその他ならぬスイスへと向かう身であった。スキー等の観光の為などでは更々なく、オーバーだが彼のサウンドオブミュージックのマリア、トラップ一家のごとき、ある意味命がけの転出とも云うべき身の上だったのである。当地で仕事を得ようと目論んでいたのだが、日本国内ならぬ異国での一人旅、懐具合も逼迫していて、もし首尾が悪ければ破滅しかねない状況だった。しかしそんなことは今のこの女性には関係のないことで、俺は彼女の言葉を待つばかりだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ