表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/30

【幕間】いつか君に、ありがとう


 ――ありがとう、と伝えたい。


 わたしは彼に感謝している。


 こんなわたしを置いてくれている。

 こんなわたしにごはんを用意してくれる。

 こんなわたしに話しかけてくれる。


 彼のおかげで、どれだけ救われたか分からない。

 彼がいなければ、わたしはいま生きてはいないはずだから。


 だから、わたしは彼に伝えたい。

 ただ一言。

 ありがとう、と。


***


 六畳一間キッチン付き、それが彼の暮らす家。


 家具は少なく、部屋の中央に小さなちゃぶ台。


 小さな洋服ダンスと、本が並ぶ棚がひとつ。


 それだけ。


 とても質素な部屋。



 そんな部屋で、今日もわたしは彼の帰りを待っている。


 何をするでもなく。


 ちゃぶ台に頭をもたげて、気だるげに。



 ――ガチャリ。


 と、鍵が開く音がした。


 彼が帰ってきたようだ。


 扉が開く。


「ただいま」


 彼は疲れた声とともに帰ってきた。


 学校が終わった後、そのままアルバイトに行く彼は、高校の制服のままだ。


「おかえりなさい」


 彼の疲れを癒すことはできないけれど、少しでもわたしの元気をわけられるように笑顔で出迎える。



 けれど、わたしはわたしで疲れていた。


 というのも、とっくに夕飯の時間を過ぎている。


 これは由々しき事態だ。


「ねぇ、ごはんは?」


 尋ねても、彼はわたしと目を合わせてくれない。


 まっすぐにキッチンへと向かい、持っていたスーパーの袋から食材を取り出していく。


「お腹すいたよな? すぐに用意するから」


「――」


 わたしは無性に嬉しくなった。



 すぐ、ではなかった。


 夕飯ができるまで、小一時間かかった。


 できあいの物を買えばいいのに、彼は節約のためにどんなに疲れていても自炊を欠かさない。


 もうちょっと楽をしてもいいと思う。


「できたよ」


 ちゃぶ台の上にはオムライスが二人分用意された。


 彼の得意料理だ。


「ありがとう! いただきます!」


 手を合わせて、すぐにオムライスを口に運ぶ。


 とても美味しい。


「……美味いか?」


「美味しいよ! すごく!」


 答えながらも、オムライスを食べる手は止めない。


 お腹がすいているのもあるけれど、彼のオムライスを熱々の美味しい状態で平らげたかった。


 わたしの食べっぷりを見て、彼は優しく微笑む。


「そうか。美味しいならよかった」


「……?」


 よくわからないけど、少しだけ彼が元気になった気がする。


 それはとても嬉しいことだ。


 オムライスが美味しいくらいに、嬉しい。



「――」


 ふと、気づく。


 彼は自分のオムライスに手をつけていない。


「ねぇ、どうしたの? オムライス、冷めちゃうよ?」


 彼のオムライスは冷めても美味しいけれど、やっぱり温かいほうがいい。


 少し待ってみたけど、やっぱり彼の手は動かない。



 疲れているのかな?


 でも、彼の表情からは別のものを感じる。


 なにか悩んでいるような……?



 不思議に思って、わたしも食事を止めていた。


 減らなくなったオムライスを見て、彼も決意を固めるように一つうなづく。


「――なぁ」


 意を決したように、ゆっくりと口が開かれた。


「俺は……君がここにいてくれて感謝しているよ。一人になったのに、一人じゃないような気になれた」


「……」


 いきなり、どうしたのだろう?


「いつでも俺の帰りを待ってくれてるし……ごはんも一緒に食べてくれる。君がいなかったら、俺はおかしくなってたかもしれない。本当に、とても感謝してるんだ」


 そんな風にはっきり言われると、少し照れてしまう。


 でも――



「だから、そろそろ俺の前に姿を出してくれないか?」


 彼の目は、私には向けられていない。



 視線の先にあるのは、棚の上に置かれた赤い小さな飾りグシ。


 去年亡くなった彼の母親の形見。



「――」


 真剣に待っている彼。


 でも……けれども、彼の瞳がわたしを写すことはない。


「……やっぱり駄目なのか」


 悲しそうなつぶやき。


「ただ、君の目を見て、お礼が言いたいだけなんだけど……」


 そんな顔をしないでほしい。



 わたしだって――



 視界がゆがむ。


 頬を温かいものが流れた。


「わたしだって、君にちゃんと会いたいよ」


 でも、それはできない。


 まだわたしには、そこまでの力がないから。


「わたしだって、君と話したい。わたしだって、君に感謝してる。わたしだって、お礼が言いたいよ」


 だから――


「もう少し待ってて。きっと……いつか、君と話せる日が来るから」


 何年かかるか、何十年かかるかわからないけれど……君が待っていてくれるなら――



「俺、待ってるから」


「――!?」



「何年でも、何十年でも……とりあえず死ぬまでは待ってみるから。気が向いた時にでも出てきてくれたら、嬉しいかな」


「……」


 一年後には、彼の気が変わっているかもしれない。


 本当にいつまでも待ってくれるとは限らない。


 でも、その言葉はとても嬉しかったから。


 だから、より一層強い決意で、わたしは宣言する。


「いつかきっと君に伝えるよ――ありがとう、って」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ