表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
輪廻の記憶  作者: 黒猫
1/1

序章

 死んだはずの人間を見かける。

普通に考えれば唯の与太話に過ぎないが、世界的にみれば、別に珍しいことではない。

 たとえば、こんな話がある。

 戦時中の事だ。特攻隊員の山岡忠志という男が、知覧基地より出撃することになった。山岡は決して、自ら死を選ぶような男ではない。帰りたい場所がある。見たい笑顔がある。護りたい、大切な女性(ヒト)がいる。だが、死こそ美しいとされたあの時代。逃亡なんてすれば、自分も恋人も非国民と貶され、下手をしたら私刑になってしまうかもしれない。

 もう後には引けない。彼は最後の夜に、宴会の場を抜け出し、恋人に手紙を書いた。所謂、遺書だ。


『死んでも、君に会いに行く。

必ず帰る。

いってきます、君代。』


君代、というのは、山岡の恋人の者だ。


その手紙が内陸の君代の元に届いたとき。山岡の乗った一式戦闘機三形甲「隼」は、見事米国艦隊のうちの一つを、死の世界に連れ込んでいた。


山岡が死んだ翌年。突然投下された原子爆弾(リトルボーイ)により、君代もこの世を去った。


 そして、戦争が終わって3年。二つの命が、偶然にも二人が同棲していた町に誕生した。二人はある日知り合い、そしてお互いを思いあい、結婚するに至った。


ここまで、二人と山岡達の間には何の関連もなかった。

が、『奇跡』が起きたのは、二人が式を挙げたときのことだ。


多くの客が見守る中、巨大なウェディングケーキを前にし、新郎が言った。


「約束通り、帰ってきたよ。ただいま、君代。」


新婦は彼の言葉に首をかしげることもなく。

涙を流しながら、こう言った。


「ええ。お帰りなさい、忠志さん。」


 果たして二人がどこかで山岡達のことを知って、余興としてこのやり取りを行ったのか、それとも、山岡達が輪廻の輪を潜りぬけ、転生して再び巡り合ったのか。


その事実は、未だ明らかになっていない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ