表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/187

第0.5話: Five Girls' Secrets"[Our Secret Choice]



 手書きの手紙、クラッカーに添えられたクリームチーズ、小さな砂糖壺、飲みかけのハーブティーのグラス。

 ゆるやかに揺れるシャンデリアの光が、テーブルに柔らかく反射していた。


「えーっと、今回のテーマは……ユウマ以外彼氏にするなら誰にする?やねんけど……」


 フェイが、手元の手紙を持ち上げて読み上げる。

 読み終えると、ソファにだらりと体を預け、顔をだらけさせた。


「正直言うてええか? サンクチュアリに男少ないねん」


「確かに〜」


 ジュリアが、クラッカーにクリームチーズをのせたまま、口をモゴモゴさせながら甘ったるい声で続ける。


「ユウマ君を除いたら、ジョン君に、レオ先輩しかいなくない? あとサンクチュアリのメンバーじゃないけど、ミケロス君もかな?」


 レイラは両腕を頭の後ろに添え、ソファにもたれながらため息混じりに言った。


「シルベスターさんとキース先輩は男だけどカップルだもんね」


 言葉を聞いて、ローザがアイスハーブティーのグラスをそっとテーブルに置く。

 ゆったりとした動作で、微笑みながらセクシーに言葉を繋いだ。


「今回はこの2人もオッケーにしましょう♡」


「じゃ、じゃあまずは1年生から始めますか」


 少しだけ緊張した面持ちで、リンがソファの下に置かれていた資料ファイルを手に取る。

 どう見ても、あらかじめ準備されていたそれ。


 ──用意したのはメリファだろう。副リーダー恐ろしい子。


 


「まずはジョンからね」


 リンが手元の資料をめくりながら言った。

 誰が話すわけでもなく、ナレーションのように淡々と読み上げられる。



---


【ジョン・ミラー】

好きな食べ物:ルナ先輩の料理

趣味:魔道具の開発

相手をデートに連れていくなら?:

「僕はゆったりとした雰囲気の場所が好きなので…… そうですね、静かな図書館とかどうですかね?」



---


「無理、却下」


 レイラが即座に斬り捨てた。まるでSAMURAIのように。


「どうして?」


 ローザが優雅に首を傾げる。


「まずプロフィールの好きな食べ物に“ルナ先輩の料理”って載せてるのが嫌。わざわざ僕彼女いますんでアピールが無理」


 レイラの切り口鋭い言葉に、ジュリアも笑いながら乗っかる。


「あと、静かなところが図書館なのもNGかも〜。だって図書館だったらイチャイチャできないもん」


「そうよそうよ! だからジョンは却下! 次!」


 レイラが手をパンッと鳴らして、勢いよく仕切った。



---


【ミケロス・サイレン】

好きな食べ物:なし(なんでも食べる)

得意なこと:家事全般

相手をデートに連れて行くなら?:

「はぁ? いきなりなんだよ……変なこと聞くなよ髪色エメラルドおば……

す、すみません……デ、デートに連れて行くならですか?

そうだなぁ、俺はアートが好きだから何かアートを見に行きたいけど、相手が行きたいところに合わせても楽しそうだ」



---


「ミケロスってこんなに可愛いかったんか……?」


 フェイがキラキラと目を輝かせながら、思わず呟いた。


「うんうん♡ ミケロス君のこのツンなところがいいよね♡」


 ジュリアも嬉しそうに頷く。


「なんか、メリファさんに脅されてるような感じが伝わってきたけど……」


 リンは苦笑しながら、そっと資料に目を戻す。

 顔が引きつる。やっぱりメリファ、恐ろしい子。


「確かにとってもキュートね。でも私はNOね」


 ローザは妖艶に足を組み直しながら、微笑んだ。


「なんでぇー? 可愛いやん」


「可愛いのは可愛いわよ。でも、“相手に合わせるのが楽しい”って、言い換えれば“考えるのがめんどくさい”ともとれるわ」


「確かに」


 レイラが納得しながら、フォークでサラダをつついた。


 リンはふと、ある記憶を思い出す。

 ──つい先日、ユウマと二人で出掛けたときのこと。



---


「どっか行きたいとこないの?」


「私はどこでもいい。ユウマは?」


「んー、俺の今日の気分はリンに合わせたい感じ!」


「そうなんだ……♡ じゃあ行きたいところあるんだけど……」



 あの男──

 私と遊びに行くのに、ノープランだったってこと?

 ……帰ったら斬る。 



 店内に差し込む陽射しが、少しだけ角度を変えていた。

 時間が、静かに流れた証だ。


「リン、なに黙ってんの?」


 隣からレイラが、心配そうに顔を覗き込んでくる。


 ハッと気付いたリンは、慌てて声を上げた。


「あわわ! な、なんでもないよ……次いくね」



---


【キース・ウッドロー】

好きな食べ物:蜂蜜がたっぷりかかったパンケーキ

得意なこと:星獣のお世話や裁縫

相手をデートに連れていくなら?:

「なんだよ、ねぇちゃん……デートに連れて行くなら? 姉がそんなこと聞く……

答えます……そうだなー、向こうのことも知りたいけど俺のことも知ってほしいから、動物園とかどうだろう?

俺は生物に詳しいし、面白くおかしく解説もできる!」



---


「あり」


「あり」


「ありやな」


「YES」


 レイラ、リン、フェイ、ローザが即答した。

 満場一致かと思ったその時──ジュリアだけが、頬を膨らませながら言った。


「えー、キース、ヤだ〜」


「どうして、ですか?」


 リンは不思議だった。キースなら、優しく楽しいデートができそうなのに。


 ジュリアは二杯目の温かいミルクティーを手に取り、ゆっくりと飲んでから答えた。


「だって、一見とってもいい彼氏に見えるけど、自分の自己主張強すぎるんだもん」


「それは普段キースと過ごしてるからウチらはそう思うねやん。あれやろ? キースは同じ女の子としてしか見えんねやろ?」


 フェイがフォローするように補足する。


「それもそうだけど、動物園に行って“自分のことも知ってほしい”って言う人って、だいたい自分の話ばっかりで、こっちのことなんかお構いなしって感じじゃない?」


 ジュリアの鋭い言葉に、ふとローザが何かを思い出した。


 ──二人で食事に行った時の、ボーイ(ユウマ)とのやり取りだ。



---


「それでね、ボーイ今日レイヴンったら……」


「聞いてくださいよー、ローザさん!」


「なにかしら?」


「あのツンデレのツン99%女のレイラにまた殴られたんですよ」


「暴力はいけないわね」


「し・か・も! 殴ってきたあとに“昼休みに購買でパン買ってきなさいよ!”って言うんですから!

かぁー、たまに可愛いところあると思って優しくしたらすぐこれだもん、女の子は難しい!」


「そ、そうね……」



---


 まさか……

 ボーイは私の話を聞くよりも、ただ自分の話を聞いてほしいだけの、都合のいい人間だと思ってるんじゃ……


That guy... I'm kicking him the moment I get back.



---



「ローザ先輩? 大丈夫?」


 ジュリアが身を乗り出し、ローザの目の前でひらひらと手を振る。


 ハッと我に返ったローザは、平気よ、と一言添え、落ち着かせるようにハーブティーを口に運んだ。


「では、次ですね」



---


【レオ・デューク】

好きな食べ物:女の子♡

得意なこと:女の子を喜ばせること♡

相手をデートに連れていくなら?:

「デートかぁ……まずはデートの前日にさりげなく迎えに行って、二人で夜景の見えるスイートルームに泊まる。

あぁ!ここではキスとかもしない……普段の愚痴とか女の子のこととか、たくさん話聞いてあげて、広いベッドで寝てもらう。

俺は別室で寝るから安心しな(王子様スマイルキラーン)

それで次の日のモーニングは超豪華な朝食を一緒に食べて……え?話長い?

なんだよ、ちょ、待てよ!キモいってなんだよメリファァァァ!!」



---


「キモ」


 5人が満場一致で即答した。


「レオ先輩なー、入学当初はホンマにカッコイイ思ってんけどなー」


 フェイが遠くを見つめながらしみじみ呟く。


「ほんとそれ。あんなに綺麗な顔立ちの人いないよね……ローザ先輩が羨ましかったもん」


 ジュリアも、かつてレオに憧れていた事実を明かした。


 レイラとリンも顔を見合わせ、静かに頷く。


「顔だけはね」


 そのとき──

 元恋人だったローザが、何かを思い出したように肩を震わせながら口を開いた。


「プレイボーイって、一見余裕のある男に見えるけど……

ホントにそういう雰囲気になると、案外奥手なのよ……ぶっ! Sorry、思い出し笑いが」


「なぁなぁ、その話詳しく聞かせてーなー」


 フェイがスリスリと両手を擦り合わせながら、食いつくように身を乗り出す。


 ローザが語る、かつてのレオとの甘酸っぱくも情けないエピソードに、レイラとジュリアも別の記憶を呼び起こしていた。



---


 ──放課後、レイラの部屋に遊びに来たユウマ。


 いい雰囲気になったのに。


「………」


「なに黙ってんのよ、ジッとしてないで上着の一つでも脱がせなさいよ」


「い、いや……なんか恥ずかしい」


「はぁ? あんたさっきまで盛りのついたサルみたいに……」


「ご、ごめん! 自分で脱いでください!」


 ……嫌なこと思い出したわ。


帰ったら焼き殺してやるわ!


 レイラはイライラした顔で、黙って紅茶をかき混ぜる。



---


 一方、ジュリアも思い出していた。

 ──久しぶりに夜の寮を抜け出して、ユウマと二人きりのデートをしたとき。


「次はどこ行く♡」


「こんな時間かぁ……そろそろ帰らないとですね」


「ちょ、ちょっと待って」


「なんですか?」


「この後とかさ、ほら? ね♡」


「あぁぁ! ……えっと……その」


「もういい! 行くよ! ほら!」


 なんか、レオ先輩の情けない話聞いたら、

 ユウマ君のこと思い出しちゃった〜。


帰ったら電撃浴びせよ♡


 ジュリアも、心の中で決意を固めた。 





「いよいよ、最後ですね」


 リンが資料のページをめくる。



---


【シルベスター・ボサム】

好きな食べ物:キース

得意なこと:相手をいたぶる

相手をデートに連れて行くなら?:

「俺様がデート? フン! むしろ俺様を楽しませろと言いたいが、あえて連れて行くとしたら……

ショッピングモールはどうだ? それも大型の、歩き疲れはするが、雑貨店、家具やインテリアの店なんかでは

『もし一緒に暮らしたら』なんて会話もできるだろう。

相手は俺様に少しでも好意があるからデートを受けてくれたのだろう?

だったら俺様と暮らしたらどんなに楽しいかをアピールしてやるのさ!

そして疲れたらカフェで休憩しながら、さりげなく相手の話を聞く!

俺様の話はしない、次会いたいと思わせるためにな! フハハハ!!

な、なんだよ……マトモなこと言うのねとか言うなよメリファ」



---


「今日イチかも」


 レイラが思わず呟く。

 こんなドSな男が、角砂糖みたいに甘い一面を見せるなんて。


「これはキース先輩も骨抜きにされるわけね」


 リンも静かに頷く。

 この人は、男女関係なくモテるタイプだ、と実感していた。


「OMG……」


 ジュリアは目を泳がせながら、小さく震えた。

 ──3年間、一緒に過ごしてきて、こんなシルベスターを見るのは初めてだった。


「この人のほうがチートやん」


 ぽつりとフェイが零す。

 レオ=チートという印象が強かったが、シルベスターも相当な化け物だ。


「私もシルベスター先輩のこと好きになったかも。あっ! 違うよ! 恋心とかじゃなくて……見直した的な!」


 ジュリアが慌てて両手を振った。


 ──そしてフェイの脳裏に、昨日の記憶が蘇った。



---


 昨日、ユウマと一緒に行ったショッピングモール。


「おっ! フェイ先輩、キッチン姿めっちゃ似合う〜!」


「うるさいわい、いきなりなんやねん!」


「なんか一瞬思ったんですよね、フェイ先輩が奥さんなら毎日楽しいかもって」


「は、はぁ!? 適当なこと言うたらどつくぞ我!」


「ひぃーこわーい」



---


 ユウマ、アイツも……

 無意識に、そういうとこあるなぁ。


 なんか、ムカつくわ。


帰ったらしばいたろ。




「じゃあいよいよ、誰を彼氏にするか決めましょう」


 ローザの静かな一言に、テーブルを囲んでいた5人が一斉に息を呑んだ。


 ──どこからともなく、エンドロールが流れるような、爽やかな音が響く。


 最初に口を開いたのは、リンだった。


「わ、私はやっぱりユウマがいいです……」


 恥ずかしそうに頬を染めながら、言葉を繋ぐ。


「あの人って、面倒くさがり屋なとこもあるけど……怪我したり体調崩したりしたとき、

いつも最初に連絡くれるの、ユウマなんです」


「それがアリなら、アタシもユウマ」


 レイラが腕を組み、頬を紅潮させながら、きっぱりと宣言する。


「頼りなくて、ナヨナヨしてる部分もあるし、影薄いときもあるけど……

なんだかんだ近くにいないと調子狂うし……やっぱアイツがいいって思う!」


「せやな、ウチもユウマやわ」


 フェイはソファにあるクッションを抱きしめながら、ふわりと微笑んだ。


「実際問題、ここにいるウチら5人に手を出してるなんて最低なアホンダラやけど、それでもあの男には……魅力があると思う」


「わかる〜」


 ジュリアも小さく頷きながら、続ける。


「私もユウマ君がいい♡ みんな素敵な男の子達だけど……

良いところも悪いところも、全部持ってるのがユウマ君な気がする。

ある意味、ユウマ君もチートかも♡」


「みんな、正直ね」


 艶やかに髪をかきあげながら、ローザが微笑んだ。


「ボーイって、自ら道を開けるのが下手な男の子よね。

だけど、そんな男の子だから──

私達、手を貸したくなるのよ。

世の中には、1人で何でもできる人間もいるけれど。

でもやっぱり……私達が好きなのは、ヘタレで、奥手で、スケベで、無意識にあざといユウマ」


 ローザの柔らかなまとめの言葉に、全員が自然と頷いた。


「じゃあ、結果はユウマってことで」


 リンが資料をテーブルに置きながら、すっきりとした声で締める。


「帰ったらユウマを問い詰めるわよ!!」


 レイラが拳を突き上げる。


「おーっ!」


 全員が拳を上げ、明るい笑い声がカフェに弾けた。

 


-あとがき-


もしユウマがいなかったら、誰を選ぶ?

そんな軽いノリから始まったガールズトークは、

笑って、茶化して、からかい合って、

それでも結局、答えはひとつだった。


"やっぱり、ユウマじゃないと。"


背伸びした言葉じゃない。

完璧な理屈もない。

でも、心のどこかにしっかり根を張った、確かな想い。


面倒くさくて、頼りなくて、ヘタレで、スケベで、

それでも無意識に、誰よりも優しいユウマを、

彼女たちは誰よりもちゃんと見ていた。


恋は、きっと正解なんかなくて。

好きになる理由だって、きっとそんなに複雑じゃない。


――ただ、隣にいてほしいだけ。


それだけの気持ちが、

今日、あのカフェのテーブルに集まった秘密だった。



でも――。


当の本人は、そんな想いに気づくはずもなく。


今日も、


ありふれた毎日を、

ありふれた未来へ続くものだと、信じていた。


まだ、何も知らないまま。


次回![第1話、フツメンofウィザード]  

第0.5話を読んでくださったそこのアナタ!

次回も読んでくれると嬉しいです(。•̀ᴗ-)✧

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ