百葉楽歌(短歌集)
公式企画『俳人・歌人になろう!2023』の参加作品です。
短歌・川柳を詠みました。
①
桜餅 ところかわれば 品かわる 円筒形なら 長命寺かな
②
有明の 同人集う 戦場で 汗拭きながら 並ぶ人々
③
紅葉の木 樹液集めて 煮込んだら 甘い香りの メープルシロップ
④
初詣 神に祈るは 『発毛でっ』 育毛剤の 成果はいかに?
⑤
君が為 すでに送りし イラストは 間違い見つかり 頭抱える
⑥
寂しさに スマホひらいて ながめれば いつもとちがう 赤き言の葉
⑦
しのぶれど 親にバレてる アカウント 書いた話に 辛口感想
⑧
お下劣な Web広告に 眉ひそめ なぜかその絵を 試しにクリック
⑨
人はなぜ とかく評価を 求めるか ここは黙って 星五ください
⑩
書くことで 自らの名を 知らしめて ここにいるよと だれかに伝えん
-----------------------------------------------------------
公式企画「俳人・歌人になろう!2023」参加作品です。
▼小説家になろう 公式企画サイト
https://syosetu.com/event/haikutanka2023/
-----------------------------------------------------------
鑑賞文
①
桜餅には2種類あり、1つはおはぎのような丸い餅菓子を桜の葉で包んだ道明寺の桜餅。
もう1つは薄く伸ばした餅菓子でアンを巻いた長命寺の桜餅がある。
同じ食べ物でも地域によって個性があるという歌である。
②
世界最大規模の同人誌即売会・コミックマーケットの開場前の様子を歌にしたもの。
夏の暑さに負けずに戦士たちは行儀よく並ぶのだ。
③
日本のカエデでも、じっくり煮詰めて40倍の濃さにするとシロップになるかも?
④
カミのためのカミ頼みの様子……
⑤
イラストを描いて贈ったところ、要件を勘違いしていて誤った絵になってた……
⑥
ホーム画面での赤文字が出たときの様子です。『感想が書かれました』『活動報告にコメントが書かれました』『レビューが書かれました』『新着誤字報告が……』
⑦
辛口の意見って大事ですね。
⑧
本当にダメなものかは、その先を見ないと断言できない……
ということはなく、『クリックしない』が正解です。
⑨
小説は高評価より読み手の満足度を意識すべきという建前と、それでも評価が欲しい心の二律背反。
⑩
投稿することが自分の存在価値を高めるのかも?
他の方の『俳人・歌人になろう!2023』参加作品や、アホリアSSの他の小説へのリンクはこの下の方にあります。