表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
何書こうかな?  作者: 琥生巨
1/2

まったく思いつかん

 題名でも分かるように自分で小説を書こうと思い至ったが何を書こうか自分でもてんで分からない。もっと分かりやすく書こう。今日の午後11時の俺の布団の中での出来事だ。何か情熱的で面白おかしい物語を寝る前に書きたいと思ったのだ。

 しかし布団から跳ね起き、机に向かっていざ筆を握ると目の前の作文用紙に書きたいことが思い付かないといった具合だ。いやはや困った。毎日をグータラ過ごすのではなく、何かやりたいから小説を書こうと思ったのだがこの赤村 主水(あかむら もんど)……ここまでものが書けないとは思ってもみなかった。

 

 ……ん? なぜ小説を書こうと思ったのかって。それはこの俺のガキの頃の夢が『小説家』だと就寝前に思い出したからだよ。


 ピンポーン―――

「誰だよ、こんな時間に?」

 深夜の謎の来訪者に1人ツッコミをかましながら玄関のドアを開ける。……ピンポンダッシュとかのイタズラなら承知しねぇぞ。

 ガチャッ!

「こんばんは。久しぶりだね、主水」

「……深夜にくるのいい加減やめろよな、左門(さもん)

 ドアを開けた先にいたのは黒縁メガネをかけた昔からの友達(ダチ)だった。名前は黒縄 左門(くろなわ  さもん)といい、高校時代からの付き合いだ。ちなみに背は低めで150cmしかない。このことを本人に言ったらキレるぞ。

「この時間帯だから主水のマンションに行きやすいんだよ。周りに人がいないからさ」

 左門は昔から人なのに人が嫌いだというやつだった。故に学生時代はほとんど学校に来なかったため2年の時に中退したし、今でも実家の自室で両親に寄生しながら引きこもりニート生活をしていたりする。

 引きこもりといっても『1歩も部屋からでられない』といったような重度なものではなく、深夜の時間帯なんかの人通りが少ない時には外にでて俺のような友達の家に遊びに来たりする。そのせいで俺は今苦労しているのだが……。

 いや待てよ……よくよく考えてみると深夜にならないと部屋から出られないって十分重度の引きこもりなのでは……

「そんでさ! 父ちゃんからおこづかいをもらったから久しぶりに居酒屋に飲みに行かない?」

「……いい加減働け――」

「主水と久しぶりにオタク談義に花を咲かせたいよ」

 人の話聞けよ……。『親にたかるな』や『大人だから働け』などの正論をニートの左門は聞きたくないらしく話を遮ってくる。大の大人がそれでいいのか? まぁ…仕事については退職中の俺がとやかく言う資格はないのだが。

 にしてもこの時間から居酒屋かぁ。うーん……。

「……医者から深夜の食事は控えるように言われているんだが…」

 日頃からの暴飲暴食がたたってしまい俺の体重はついに93kgとなった。一週間前に病院の医者に聞いた話だと身長が166cmで体重93kgは太りすぎらしい。だからその日から必要以上に食べ物を食べるのを辞めたんだが……

「いいじゃん、今日くらい」

「そうだな。今日くらい良いよな」

 即答だった。意志が弱いと自分でも思っている。だがやきとり、ビール、タコわさといった食い物のことを考えるとOKと答えるしかなかった。……明日から頑張ろう。

 

 こうして俺と左門は酒と料理を食べつつ語り合うために行きつけの居酒屋へと向かったのであった。


 ……今日は飲みに誘われたから仕方ない。小説も明日から頑張ろう。投げ出すんじゃない。明日は必ず書くのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ