表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
琥珀の暦  作者: 深水千世
1/14

序章

 北国の日が傾き、黄昏が全てを包む。人の心も時間も、全て。

 やがて闇が音もなく空を染める頃、真鍮でできたBar『琥珀亭』の看板をライトが照らす。人をほっとさせる温かみのある琥珀色をした灯りは、先代が切り盛りしていた頃から変わらない。


 私はいつものようにレトロな呼び鈴を鳴らす。そしてカウンターの隅っこを陣取り、居合わせた人々の人生の一幕を肴にちびちびやるんだ。

 福沢諭吉は人生を芝居といい、シェイクスピアはこの世を舞台にたとえた。誰もが役者というなら、酒は彼らにとってスポットライトだ。まるでこの店の看板を照らす灯りのような琥珀色をし、人生の一瞬に光をあててくれる。

 何十年と飽きもせず同じ酒を飲むが、どんな演目が繰り広げられるかで味も変わる。だから病みつきなんだ。


 そう、今夜も琥珀亭で。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ