表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/69

プールと偶然

友達ができた。


学校に通える。


そして、大切な人ができた。



「彰?」



ずっと見つめてくる彼の目を逸らさずに見つめる。何故か心臓が破裂しそうに大きく鳴って、呼吸を苦しくする。普通ならこんなに近くに来ることのない、彼。触れることもできない存在。

だからなのか、それとも別の理由か、彼女は今、すごく緊張していた。



「………ま、いーや。今はまだ」



意味不明な台詞に百合は首を傾げる。

一体何がしたかったのか、彼女が知ることはなく時間が過ぎた。






「じゃ、また来週」


「同じ曜日でいいんだよね?」


「うん」



家まで送ってもらい、彼女は彰と別れる。

その瞬間どっと疲れを感じた。普通の疲れとは違い、極度の緊張からでる疲れだ。



顔……熱い。



彰に感じる感情が未だに理解できずに、彼女はそのまま眠りについた。






「百合ちゃぁん!」


「おそぉい!しお!」


「おはよ、しおちゃん」



夏休み。

早速三人は遊びに出ていた。暑い日にはぴったりの屋外プール。

水着持参で向かった。有料プールのため、広さも遊具も十二分にそろっている。



「よっしゃ!遊ぶぞぉ!」


「はりきりすぎ」


「なぁによ、ノリ悪いなぁ!みぃは!」



百合は二人の会話を聞きながら笑う。



「とりあえず早く水着に着替えよ?」


「「そーだね」」



流石に家族連れや恋人同士、友達達などでかなりの人が賑やかにしているが、それでもこのプールは大きい。

三人とも水着に着替えて一番ノーマルな所から入り始めた。



「きゃぁ!冷たい!」


「百合ちゃんの水着可愛い!何処で買ったの?」


「えっと、去年の秋くらいに…デパートで安くなってたから」



照れる百合は淡いピンク色の水着を着こなしていた。元々色白の彼女はかなり違和感がなく、みりが可愛いと言うのも頷けるくらいだ。



「残念!その姿財津先生に見せれば悩殺だったのに」


「あぁ、イケるねぇ」



未だにそのネタで茶化す二人にうんざりするどころか、百合は顔を赤くして否定した。



「だ、だから違うって」


「またまたぁ、顔が赤いよ?」



にまにまと紫央里は更に問い詰める。



「もう、は、早く泳ぐよ!」



慌てながら百合はプールに潜る。そのまま勢いに任せて突き進んだ。

プロポーションのよい女性の身体が横を通り過ぎる。それを横目で無意識に追った。



いいなぁ、あの胸。



変態臭い考えを持った瞬間、人にぶつかった。



「っ、はぁ、ごめんなさい!」


「いえ、こちらこそ」



水の中から顔を出して謝ると、相手も一緒に頭を下げた。

そして、互いの見覚えのある顔に硬直する。



「「………」」



愛想笑いのまま見つめ合う二人。

それをやっと追いついたみりと紫央里が見つけた。



「あれ?財津先生!」


「あー!他の先生もいる!」



そう、ぶつかった相手は彰だった。



な、何でこんな所にいるのぉ!






「教師の親睦会?」


「それでプールなの?珍しいね」



事情を説明されて二人は突っ込む。



「まぁ、でも若手だけの親睦会だからな」


「青木先生が言う?それぇ」


「あはは!」



確かにここにいる先生は全て二十代の教師だ。

体育教師の青木先生や国語教師の栗田先生、美術教師の福井先生、そして数学教師の財津先生。



「お前等は三人だけか?」


「うん、そうだよ」


「そうですよ、でしょう?」


「あはは、すみません」



賑やかな会話を百合は遠目に眺める。同じように彰もあまり話には入っていかなかった。



「じゃぁ、先生」


「また会うかもだけど」



やっと話は終わり、互いに擦れ違う。

結局二人は何も話すことはなく、別れた。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ネット小説ランキング>恋愛シリアス部門>「ふたつのピース」に投票 ネット小説の人気投票です。投票していただけると励みになります。(月1回)
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ