登場人物紹介&設定
*12/11 『✝しゃどう✝』を『✝しぇいど✝』に変更
~人物紹介~
・ヴィヴィアン
アポカリプス・オンラインをやっていたところ異世界にゲームキャラ『ヴィヴィアン』になってやってきた男子大学生(仮)。地球での自分が部分的にしか思い出せず、特に思い出の部分はゲーム内のそれを除き全くない。
ドレスを纏えば上級のボス相手にもソロで戦えるが、それ以外の装備なら普通の魔法職と同じく前衛が欲しい。
名前は西欧人名事典から男女兼用の名前としてあったので使いました。
・アレス
ヴィヴィアンに助けられた兄妹の兄の方。
『トリスティア』を目指していた商人夫妻の長男であり自身も商人になるべく修行中。しかし今回盗賊に両親を殺されヴィヴィアンに出会うことで……
・アニー
ヴィヴィアンに助けられた兄妹の妹の方。
彼女もまた商人としての心得などは教えられてはいるものの修行はまだ。
家族が大好き。
・ジェズ、ガレボス
盗賊たち。ヴィヴィアンがキレるきっかけになった男たち。
ガレボスはエルディアの森に迷い込み死ぬところであったがエルダートレント・ロードに目をつけられた結果生き残る。
・✝しぇいど✝
ヴィヴィアンがこの世界に来るきっかけになったであろう『異界へのチケット』を渡し、そして『隠者のローブ』もいっしょにくれた奴。たぶん出番はもうない。
~用語、設定説明~
―ヴィヴィアンの強さ―
彼女のソロでの強さは『ドレス・オブ・ヘル』の性能に頼るもののため、それなしでは中級のボス相手でも怪しい。
―『ドレス・オブ・ヘル』の性能―
青属性魔法をすさまじく強化してくれる。
威力、範囲、特殊性能などすべてまとめてである。
ヴィヴィアンにとって最も重要なのは上級魔法が無詠唱で連射可能になること。
本来なら上級魔法は無詠唱化できない。
―『マナ』、『ライフアーマー』、『トリスティア』―
次章にて説明。
今回の一等級魔法
『氷龍召喚』〈サモン・フロストドラゴン〉
「我が望むは青の力、契約に従い我がもとに
冷酷なる氷の化身、あらゆる物を呑みこむ絶対なる強者
無慈悲なる冷気よ、全てを覆い砕く無情の零度よ、汝への供物はわが前に
いでよ氷界の王、〈サモン・フロストドラゴン〉」
氷龍の召喚と同時に周囲のMOBを死滅させる最高位魔法。
氷龍はしばらく付近の敵に喰らいつきまくった後還る。
じつは「チュートリアル:戦闘」でこっそり使われている。
氷龍は東洋の龍をイメージしています。
書き溜めがなくなったので少しためてから次章行きます。