表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/34

鷲尾という男

放課後、校門を出た俺は、真っ直ぐ家へ向かった。心に引っかかるものを抱えたまま。


最近、両親の顔が少しずつ曇っている。会社のことだ。小さな広告制作会社“天城企画”は、俺たち家族にとって、ただの職場じゃない。家そのものみたいな存在だ。


「ただいま」


玄関を開けると、見慣れない革靴が丁寧に揃えて置かれていた。来客だ。リビングから、穏やかな声が聞こえる。


ドアを開けると、父と母の向かいに、スーツ姿の男がいた。整った身なりに、営業スマイル。いかにも仕事のできそうな印象だ。


「ああ、蓮。ちょうどよかった」

父が笑顔で手招きする。

「こちら、鷲尾さん。うちの会社の相談役をしてくれてる方だ」


「初めまして、鷲尾健吾です」


鷲尾と名乗った男が立ち上がり、柔らかな笑みを浮かべながら手を差し出す。俺も表情を崩さず握手を返した――その瞬間、視界の端に文字が浮かぶ。


> 【名前】:鷲尾 健吾

> 【年齢】:38

> 【職業】:経営コンサルタント(自称)

> 【表情】:友好的(偽装)

> 【好感度】:−67

> 【心の声】:「カモがまた一匹。じっくり料理してやるか」


……やっぱり。

こいつは、ただのコンサルじゃない。悪質な詐欺師だ。


「よろしくお願いします」

何事もなかったように微笑みながら、俺は静かに席についた。


「蓮も座りなさい。将来、家業を継ぐかもしれないんだから」

母に促されて、俺は頷く。


「素晴らしい。若いうちから経営に興味を持つのは大切ですよ」


鷲尾の言葉は滑らかで、いかにも善人然としている。


> 【心の声】:「息子は面倒くさそうだな。うまく遠ざけないと」


俺は表面だけの会話に耳を傾けながら、頭の中で戦略を練る。


――まずは、証拠を集めないと。

鑑定だけじゃ、親を説得できない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ