表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/34

幼馴染との再会

昼休み、購買へ向かう廊下で、その声は聞こえた。

「れんくん?」

 振り返ると、朝に視線を感じた女の子が立っていた。髪は肩まで、瞳は少し茶色がかっていて、どこか優しい雰囲気を纏っている。制服も丁寧に着こなしていて、清楚な印象だった。

「……もしかして、月島?」

 記憶の糸が繋がった。小学校の頃、よく一緒に遊んだ幼馴染。引っ越しで離れてから、もう何年も会っていなかった。あの頃は男の子みたいに走り回っていた女の子が、こんなに綺麗になっているなんて。

「やっぱり! れんくんだ!」

 彼女――月島詩織は、ぱっと花が咲いたような笑顔を見せた。懐かしい、あの頃と変わらない笑顔だった。

【名前】:月島 詩織

【年齢】:17

【表情】:喜び(本心)

【好感度】:+48

【心の声】:「ずっと会いたかった……でも、覚えててくれて嬉しい」

 ……好感度、高くない?

 鑑定の数値に少し戸惑いながら、俺は自然に笑みを返した。

「詩織も、この高校だったんだな。すっかり大人っぽくなって」

「そ、そうかな? れんくんは……うん、背も高くなったね」

 頬を赤らめながら、詩織は視線を少しそらした。その仕草が妙に可愛くて、俺も照れくさくなる。

「あの、入学式の日、事故にあったって聞いて……大丈夫だった?」

「ああ、全然平気。むしろ良い思い出になったよ」

「もう、笑い事じゃないよ? 心配したんだから」

 詩織は少し怒ったような顔をしたけれど、その目は優しかった。

 懐かしい温かさ。前世では感じることのできなかった、純粋な人の想い。

「そういえば、れんくんのお家、まだ会社やってるの?」

「ああ、相変わらずだよ。詩織は?」

「うちも元気。お母さん、れんくんのこと時々話してるよ」

 他愛もない会話。でも、それがとても心地よかった。

「また、前みたいに……友達になれるかな?」

 詩織の言葉に、俺は迷わず頷いた。

「もちろん。これからよろしくな、詩織」

 春の陽射しが、廊下に優しく差し込んでいた。

 新しい高校生活に、大切な人が加わった瞬間だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ