表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
134/146

内緒のお話



「チビ! ちゃんと拭いてから行け! 風邪ひくだろ!?」




そんな慌ただしいフウマの声が、隣の部屋からディーネの耳に飛び込んできた。



――お風呂の時間が終わったのですね。



そう理解した瞬間、元気よく部屋に戻って来るマオの姿が目に入る。


彼の小さな身体からは、まだホカホカと湯気が立ち上っていた。

そして、その頭の上にはお決まりのように、スライムがちょこんと乗っている。


しかし、少しぼんやりした表情で、顔や手足がほんのり赤みを帯びていた。




「スライムさん、のぼせてしまったのですか?」

「そうみたいだなっ」

「お水を飲んで、休ませましょうね」


『う~ん…』




ディーネは、心配そうにスライムを見つめた。




「マオさんも、風邪を引かないようにしてくださいね」




そう声をかけると、マオは『んー?』と気の抜けた声を出して、頭を軽く振る。




「だいじょーぶ、だいじょーぶ。オレは魔王だぞ?」




そう言いながら、ベッドの上にごろんと横になる。

その瞬間、スライムが『ぴゃっ!?』と小さく鳴きながら、彼の頭から転がり落ちた。


ディーネは思わずくすりと笑いながら、タオルを手に取る。




「ちゃんと拭かないと、本当に風邪をひいてしまいますよ」

「濡れたまんまじゃ駄目か?」

「勿論です」




優しく窘めながら、ディーネはマオの頭にそっとタオルを被せ、ぽんぽんと拭き始める。




「レンは?」

「ああ、まだお風呂ですよ」




ディーネが答えると、マオは『ふーん』と短く相槌を打った。




「寝るのは一緒でも、お風呂は別なんですね…」

「レンが嫌がるからなっ!」

「嫌がると言うか、恥ずかしがっているのかと…」




マオの中身が青年であることを知らなければ、何とも不思議な光景だった。



思い出すのは、継承式の夜。


あの夜、マオが青年の姿に戻った時の衝撃は、今でも忘れられない。

しかしあれ以来、彼が再びその姿になる気配はなかった。


今も、いつもの幼い姿のまま、ベッドの上にごろんと寝そべっている。



彼が魔王だと知らなければ、本当にただの子どもにしか見えない光景だった。




気が付けば、カタログを広げながら、夢中でページをめくるマオ。

その姿を、何ととなくディーネは見つめていた。




「…そんなに見つめて、何か用なのか?」




マオが不意にそう言った。


背を向けていた筈なのに、気配で察したのか、ディーネの視線に気付いたらしい。




「えっ、あ、すみません…! その、何を見ているのかな、と思って…」




慌てて視線を逸らしつつ、ちらりとマオの見ているカタログに目を向ける。

分厚い冊子には、数々の商品が並んでいるように見えた。




「ジェリーのカタログだぞっ」

「あぁ、ジェリーさんの…」




ジェリーのカタログ。


それは調度品や家具、装備品、アイテムに至るまで、ジェリー手作りの作品が並ぶ通信販売のカタログだ。

ディーネもジェリーの品々の評判は知っている。

レンの家にある調度品も、彼が作ったものだと聞いていた。

それらはどれも精巧で、美しく、実用的だった事を思い出す。


マオはカタログをめくりながら、楽しそうに装飾品のページを見つめている。

ベッドに寝そべり、足をぶらぶらと揺らしながら、時折『おぉ!』と声を上げたりする。


暫くそうしていたかと思うと、突然ぴょんっとベッドから飛び降り、ディーネの元へやってきた。




「なあなあっ。こういうのってどうだ?」




いきなりそう聞かれ、ディーネは戸惑う。




「どうだ、とは?」




マオが指し示すページには、装飾品やアクセサリーが並んでいた。


――指輪、ネックレス、ブレスレット、ピアス…身につけるものが主流のページだった。


確かに、彼が選ぶアクセサリーはどれも見た目は煌びやかだったが――




『悪魔のネックレス』

『血契の指輪』

『呪われし者の腕輪』




…物騒な名前のものばかりである。




「格好いいかっ!?」

「えっ?」




突然の問いに、ディーネは少し考え込む。

そして、マオが身につけると想定して答えた。


多少ゴツゴツしているものの、男の子はこういったアクセサリーに憧れる衣あるだろう。




「え、えぇ…マオさんがつけるのであれば、格好いいと思いますよ」




マオは満足げな顔をしつつ、また別のアクセサリーを指差す。




「じゃあ、これは?」

「素敵ですね」

「これは?」

「上品ですね」

「これはどうだっ!」

「シンプルで使いやすそうですね」




マオはカタログをめくりながら、次々とアクセサリーをディーネに見せていく。

その度に『かっこいいか?』と尋ね、ディーネも誠実に答えていった。



―ーマオさんって、アクセサリーに興味があったのかしら?



カタログを一緒に眺めながら、しかしマオの『格好いい基準』に、微妙なズレを感じ始めたディーネ。


普段の彼の性格からすると、あまり装飾品にこだわるタイプには見えない。

耳には確かにピアスを付けているが、装飾品と言えばそれくらいの物だ。


寧ろ普段着でさえ無頓着で、確か彼の来ている『お子様ジャージ』も、そのジェリーが仕立てたものだ。




「うーん…」




しかも、どうやらかなり真剣に選んでいるようだった。


そんなやり取りを繰り返していると、マオがふとこんな事を口にした。




「レンにも似合うか?」




ディーネは、一瞬目を瞬かせる。




「え?」




マオの物だと思って話を聞いていたが、もしかしてこれはレンの為に選んでいるのでは?


マオは楽しそうに、嬉しそうにカタログをめくっている。

その表情を見て、ディーネは確信した。




…贈り物なのですね。


子供ながらに、アクセサリーを送ろうとしているのだとしたら――何とも微笑ましい限りだった。




ただ、レンさんなら、きっとどれを選んでも似合います――とは言えなかった。


彼が選んでいたアクセサリー。

よく見ると、ただ名前が怖いだけではなく、その効果はまた恐ろしいものが多かった。



例えば『悪魔のネックレス』は、装備者の魔力を強化する代わりに、一時的に邪気を纏う効果がある。


『血契の指輪』は、装着者同士の生命力を共有するという、聞きようによってはロマンチックだが、実際は命のやり取りになりかねないもの。


『呪われし者の腕輪』に至っては、『死ぬまで外れない』 という、とんでもない仕様付きだった。




…これ、本当に贈り物としてどうなんですか?




ディーネは内心でツッコミを入れつつ、どうにかして軌道修正を図ることにした。




「マオさん…贈り物なら、もっとシンプルなアクセサリーがいいと思いますよ?」


「えっ? でも、これもアクセサリーだぞ?」




マオは不満そうに、またもや禍々しいペンダントを指差す。




「違いますっ。そうじゃないんです!」




ディーネは思わず力説した。


確かに、見た目だけならどれも美しく、装飾も細かい。

しかし、普通の人間――特にレンにとって、こういったアクセサリーは身に着けるだけで危険すぎる。


寧ろ、即刻投げ飛ばしてしてしまうかも知れない。


冷静に考えれば、これはマオの感性の違いなのだろう。



彼は魔王であり、普通の人間とは価値観が少しズレているのかも知れない。




「マオさんは、人間の装飾品を考えた事はありますか?」


「んー? なんか違うのか?」




ディーネは少し考えた後、できるだけ分かりやすく説明することにした。




「例えば…人間のアクセサリーは、身につけた時にお洒落に見えることが大切なんです。意味や効果も大事ですが、一番は『贈る相手に似合うかどうか』ですよね?」




マオはカタログをじっと見つめ、考え込む。




「でも、これもかっこいいぞ?」




そう言いながら指差したのは『呪われし指輪』

装着すると力が増すが、契約を果たすまで外れないという代物だった。


これ以上、訳の分からない『契約』を増やそうものなら、彼女は確実に破滅への一途を辿るに違いない。



ディーネは優しく微笑みながら、首を横に振った。




「マオさん、レンさんは苦しむ為に、アクセサリーを身につけるんじゃないですよね?」


「…!」




マオは目を丸くして、はっとした様子だった。

ディーネは続ける。




「レンさんに似合う物を、考えてみませんか?」


「じゃあ。ディーネも一緒に選んでくれっ!」

「えぇ。勿論です」




暫く悩んだ末、マオはカタログの中から、少しずつ候補を変えていった。

禍々しいものではなく、シンプルで上品なデザインの物に目を向け始めたのだ。




「なぁ、これとかどうだ? …いや、こっちのほうがレンに似合うか?」


「うーん…レンさんなら、もう少し華奢なデザインのほうが似合うかも?」

「そっか…じゃあ、こっちはどうだ?」

「それも素敵ですね!」




なかでも彼は、一つのペンダントに目を留めていた。

小さな石が嵌め込まれた、繊細なデザインのもの。




「綺麗な石ですね」




ディーネがそう言うと、マオは勢いよく続ける。




「じゃあ、これにする!」




そして、ひとしきり選んだ後、ふとディーネに向かって言った。




「レンには内緒だぞっ。吃驚させてやりたいんだっ!」

「サプライズですか?」

「そうだっ! 吃驚させたら、絶対喜ぶぞ!」




贈り物にはサプライズが一番喜ばしい――

それを何処で覚えたのだろうか。


しかし、マオのその純粋な気持ちを知ると、ディーネも自然と微笑んでしまう。




「それなら、わたしも秘密にしますね」

「ありがとなっ!」




マオの瞳は輝いていた。





そんなやりとりを繰り返しているうちに――




「あれ? 何見てるの?」




お風呂から上がってきたレンが、タオルで髪を拭きながら尋ねた。




「っ!? 内緒だぞっ!」




マオが慌ててカタログを閉じる。




「えぇ、内緒です」




ディーネも、悪戯っぽく微笑みながら口元に指を当てる。




「…???」




二人の様子を見たレンは、首を傾げるばかりだった。



ディーネはほっと胸を撫で下ろしながら、レンがこのプレゼントを受け取った時の反応を想像した。


きっと驚くだろうが、最終的には優しく微笑んでくれるだろう。






◆◇◆






ジェリーのアトリエには、金属の打ち鳴らされる音や、工具の微かな響きが絶え間なく続いていた。


部屋の片隅には、作りかけの武器や防具、試作品らしきアイテムが山のように積まれている。



ジェリーはその中心で、目の前の彫刻に集中している。

彼の細い手が、精緻な彫金の作業に没頭している様子は、まるで世界がその瞬間に止まったかのようだった。

まるで周囲の喧騒や音をすべて遮断しているかのように、彼はただその仕事に全てを捧げている。


その時、アトリエの扉が突然、豪快に開かれる。




バーン!!




「食事持って来たで、ジェリー!」




フーディーが元気よく叫びながら、大きな皿に山盛りの料理を抱えて部屋に入ってきた。

彼女の姿が目に入った瞬間、ジェリーはちらっと目を向けただけで作業を続けた。


普段ならフーディーの突発的な訪問に驚いたり、気を取られたりしていたが、作業に没頭中の今、彼女がどんな風に現れても、ジェリーの集中力は一切乱される事はなかった。




「ジェリー! 食事の時間やで! ほら冷めない内に食べや!」




フーディーは声を張り上げながら、ジェリーが作業に集中している事を理解していない様子で、皿を置く場所を探しながらアトリエ内を動き回った。


その料理の量は尋常ではない。

大きな肉の塊、色とりどりの野菜、濃いスープが何重にも重ねられていて、ジェリー一人ではとても食べきれないほどだ。


そんな空間の中、作業に没頭しているジェリーの手元に、ふわりと食事の香りが漂ってきた。




「…」




ジェリーはちらりとその山盛りの料理を見ただけで、再び作品に目を落とす。

彼にとって食事は後回しで、目の前の作品を完成させることが最も重要だった。


しかし、フーディーが黙っている筈もなく、料理をジェリーの作業机の横に置き、力強く声をかけてきた。




「今日はなぁ、珍しく巨大鳥の肉が手に入ったんやって! あとついでに巨大卵ももろうたから、でっかいオムレツに親子丼にカツ丼に――」




ジェリーは無言でその場から目を離さず、細かい作業を続ける。

フーディーがその姿を見ても尚、ペラペラと『本日のメニュー」を語る。


どれもこれも、美味しそうな料理名がジェリーの耳に入るが、それを彼女は自分が全て食べると思っているんだろうか。




「うちも此処で食べるし、えぇやんな?」




ついでにフーディーは、自分の食べる分を除けて、ジェリーの為に料理を並べていく。


因みにフーディーが8、ジェリーが2の割合だ。

フーディーに悪気は全くない。



しっかりと料理を準備していく姿に。ジェリーはふっと息を吐いた。




「…好きにしなよ」




ジェリーがついに口を開いた。


食事をとる気はないというものの、フーディーがいつも自分の為に食事を用意し、気を使っているのを理解していた。

だが、やはり今はまだ、その仕事を終わらせる必要がある。




「ジェリー! 一緒に食べよ!」




明るい声とともに、フーディーが近場の椅子を寄せて座る。

その椅子はまだ足の部分が不安定だったのだが、先程修理をした所だった。

彼女が座っている所を見るに、完璧に仕上がったらしい。


ジェリーは軽く視線を向けたが、手元の作業を止めることなく、淡々と答えた。




「食事なんていいよ…時間の無駄だし。面倒だし…」

「もー、またそんなこと言って! ほら、こっち来ぃ!」




フーディーは頬を膨らませながら、ジェリーの袖を引っ張る。

渋々ながら、ジェリーは工具を置き、椅子に腰を下ろした。


いつもながらに、フーディーの身勝手さには敵わない。




「はい、いただきます!」

「…いただきます」




フーディーはにっこりと笑いながら、嬉しそうに食事を頬張る。

その姿をぼんやり眺めながら、ジェリーはふと思う。



まるで吸い込まれるように、彼女の口へ納められていく料理の数々。

人間界で『食の道場破り』だなんて呼ばれてるらしいけど、彼女の胃袋は本当に宇宙そのものだと思う。



…彼女の異常な食欲だけは、見習えそうにない。





ピピピッ――




そのやり取りの中、アトリエの壁に掛けてあった通信機が、突然音を立てて鳴り出した。

そこら辺に放っておくと、作業に埋もれていつの間にか無くなってしまうからと、ジェリー自身がが打ち付けた物である。


フーディーがもぐもぐしながら、ジェリーに視線を向ける。




「鳴ってんで?」

「…いいよ出なくて。どうせマモンでしょ」




ジェリーは面倒くさそうに答え、呼び出し音を無視して小さく切り分けた肉を口にする。

それは慣れた音で、暫く無視していれば切れる事が解っていた。



が――




「魔王様からやって」




フーディーが画面を覗き込むと、そこには『魔王様』の文字が表示されていた。




「…魔王様?」




その瞬間、ジェリーの手が素早く動く。

迷うことなく通信機を魔法で引き寄せ、すぐに応答した。




「やあ魔王様。何か御用…?」




その声は何処か嬉しそうで、先ほどまでの無気力さとはまるで違っていた。

その様子を見たフーディーは、口元を抑えながらくすっと笑う。




「ジェリーは魔王様、好きやなぁ」




彼女のからかうような言葉に、ジェリーは少しだけむっとした表情を浮かべた。






お読み頂きありがとうございました。

ブクマやご感想等を頂けましたら、励みになります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ