表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
115/146

ボクを助けてくれたのは?



ずっと心配していた。

ずっと傍にいた。


何日も、何日も、ずっと見守っていた。


だから、目の前でレンが目を開けた瞬間、嬉しさが溢れて止まらなかった。




よかった…! レン、目が覚めた!


だけど――



レンは笑っていたけど、その笑顔は何処かぎこちなかった。



レン、なんか苦しそう…どうしたのかな?


一度は目が覚めてくれたレンも、少ししてまた眠ってしまった。


おめめが痛いんだって。

凄く、凄く痛いんだって。


スライムはふるふると震えながら、ディーネの顔を見上げた。




『ねぇ、ディーネちゃん。レン、なんか変だよ?』

「…どうしたんでしょうね」




ディーネは微笑みながらそう言ったけれど、スライムはすぐに分かった。




『(ディーネちゃん、何か知ってるのに教えてくれない…)』




おじちゃんにも聞いてみたけど、彼もまた『大丈夫さ』と言って誤魔化した。




『(ボク、蚊帳の外だ…)』




ぷくーっと膨れたけど、怒るよりもしょんぼりする気持ちの方が強かった。




レン、僕に頼ってくれないのかな…

それとも、まおー様も居ないから、元気がないのかな。



…ううんっ。ボクが落ち込んでどうするんだ!



こんな時こそ、美味しい物をいっぱい食べて、レンに元気になって貰わなきゃっ。

まおー様がいない今、ボクがレンを元気づけてあげないと!




「あら…? スライムさん、何処に行くんですか?」


『ちょっとお出掛けしてくる―!』


「お出掛けですか。もうすぐお昼なので、それまでには戻って来て下さいね」


『うんー!』




しょんぼりしている場合じゃない。


そう決意したスライムは、ちょこちょこと場内を探索する事にした。

お城の何処かから、美味しそうなニオイがしてくる。

『厨房』って言う所に行けば、ご飯が貰える事をスライムは知っていた。


何度も、何度も、このお城の中で過ごしたから。



城の中は、継承式や戴冠式の騒ぎも収まり、少し落ち着いてきた雰囲気だった。

騎士達が忙しそうにしているのは変わらないけど、以前よりもぴりぴりとした空気は薄れている。


スライムはいつものようにぴょんぴょんと飛び跳ねながら、城の中を散策した。



まず向かったのは厨房。

美味しいニオイに誘われての事だったけど、厨房のシェフ達はスライムを見てニコニコと微笑んだ。




「お、スライムか。相変わらず元気だな」

「いつもいっぱい食べてくれるから、あんたは厨房の人気者だよ」


『えへへ…♪』




スライムはちょっと誇らしい気持ちになった。

レンが傍に居ないからか、人間の声は届かないけれど、ボクの嬉しそうなお顔で察してくれる。

ニコニコとして、ボクまで嬉しくなるんだ。




「一緒に居たボウズも、いい食べっぷりだったなぁ」

「本当に。暫く姿を見ていないけれど、元気にしてるかい?」

「…あれれ? どうしたんだ?」




でも、まおー様の事を思い出すと、ちょっと寂しくなる。

まおー様、早く帰ってこないかな…


マモン様、何で魔界に連れて帰っちゃったんだろう…


そう思いながら、スライムは厨房を後にした。




次に向かったのは、城の大広間。

継承式の日は、沢山の人で賑わっていた場だが、今日は閑散としている。

しかし、警備に立つ騎士達は、今日もお互魚雰囲気で佇んでいた。

視線の先には、この国を背負う二人の王族に注がれている。


そこでは、エルヴィンとアルデールが話をしていた。



二人はもう『おーじ』と呼ぶ立場じゃないんだぞ、とおじちゃんは言っていたけど、新しい呼び方は何だか難しい。


それに、アルデールおーじ様の事は、ちょっと苦手だった。

初めて会った時、剣を向けられたことがあるから。


今でもそのことを思い出すと、ちょっと怖い。


でも、エルヴィンおにーちゃんは優しいから大丈夫。

いっつもニコニコしてて、護衛の時はたまにこっそりお菓子をくれたりしたんだ。


『内緒だよ』って笑う顔が、子どもみたいだねって言ったら、何だか笑われちゃったけど。



スライムは、ひっそりと隠れながら、アルデールとエルヴィンの会話に耳を傾けていた。




「…まだまだ国は豊かとは言えないな」




アルデールの低く落ち着いた声が響く。




「父上の時代から、貧困層の問題は常にあった。だが、やはりそちらまで手が回らなかったのが現実だ」

「王国の財政は、一度根本から見直す必要がありますね」




エルヴィンが手元の書類を捲りながら、冷静に言った。




「僕も前々から調査を進めていたけど、案の定、目に見えないお金の流れが幾つもある。特に、母上を操っていた魔物の影響で、秘密裏に商人や民間の一部に資金が流れていた形跡がありました」


「…横流しか」




アルデールの声が僅かに低くなる。




「ええ。冒険者ギルドの帳簿を洗ったところ、不自然な取引がいくつも見つかりました。民間の富裕層にも、どうやら『見えないお金』が流れていたようです」




スライムは、アルデールの眉間にしわが寄るのを見て、小さく震えた。




「つまり、国民が本来使うべき財源が、一部の者の私腹を肥やす民に使われていたと言う訳か」

「そういう事です。もしかすると、まだまだ出てくるかもしれません」

「…一度、全ての資金の流れを精査しなければならんな」




アルデールは腕を組み、深く息を吐いた。




「財源の使い方を根本的に変える。民衆が本当に必要としているところに、お金が行き渡るようにな」

「僕も同意見です。だからこそ、既に一部の資金の流れを見直す為の改革を進めています」

「…やはり、お前は有能だな」




珍しく、アルデールが素直に弟を称賛した。

エルヴィンは微笑む。




「兄上にそう言われると、少し照れますね」

「フッ…」




アルデールが少しだけ微笑んだのを見て、スライムはこっそりほっとした。

前みたいに、二人の仲が『悪い』と言う風には見えなかったからだ。


そのお陰か、最近のアルデールの表情は何処か柔らかく感じると言う声もある。



でも――


お金がなくて困っている人が、まだいっぱい…



フウマおにーちゃんも、いっぱいいっぱいお金が必要だって言ってた。




とっても、苦しそうだったな…




『フウマおにーちゃん…』




彼の事を思うと、スライムの小さな胸がきゅっと痛んだ。




二人の会話をもっと聞こうとしたけれど、難しい言葉がいっぱいでよく分からない。

スライムは寂しそうな顔で、こっそりとその場を離れた。




『んー、やっぱり難しい話は苦手だなぁ』


「…ん?」

「どうしました、兄上?」

「いや…スライムの声が聞こえたと思ったんだ――ぷるぷると…」

「ぷるぷる、ですか…?」









スライムは城の中をぴょんぴょんと跳ねながら進み、訓練場の方から聞こえてくる剣戟の音に耳を傾けた。

興味を引かれ、音のする方へ向かうと、そこでは多くの騎士達が訓練をしていた。




「はっ!」

「そらっ!」




掛け声と共にに木剣がぶつかり合う。

スライムはその様子をじっと見つめていたが、ふと、一際目立つ姿を見つけた。




「ウォルターのおじちゃん!」




そう、ウォルターが騎士達に混じって訓練を受けていたのだ。


その視線の先にはシリウス団長の姿もあった。

シリウスは腕を組み、満足げにウォルターの動きを見つめている。




「いい動きだな、ウォルター。以前撃ち合った時より、寧ろ更に研ぎ澄まされているじゃないか」

「そりゃあな。冒険者ってのは、常に実戦の中で鍛えられるものだ」




ウォルターは木剣を構え、正面の騎士と軽く打ち合う。

その顔には、楽しげな笑みが浮かんでいた。

スライムは不思議そうに小さく首を傾げる。




『おじちゃん、楽しそう…!』




訓練と言えば、騎士団に所属する者達が真剣に取り組むものであり、厳しいものだとスライムは思っていた。

しかし、ウォルターの表情はまるで昔に戻ったかのような、何処か懐かしさを感じるものだった。


剣の撃ち合いもそこそこにウォルターが、額に流れる汗を拭う。

その傍を、見知った姿を見つけたスライムが嬉しそうに飛び跳ねた。




『おじちゃんー!』


「スライム?」




不思議そうな顔で、ウォルターがスライムを見る。

それから辺りを見渡して、誰かを探している素振りを見せた。




「レンも一緒なのか?」


『レンはお部屋で寝てるよー。おめめがまだイタイって…』


「…そうか」




レンの事を想ってか、ウォルターの表情は少し曇った。




『あれれ…? おじちゃん、もしかしてボクの言葉、解るの?』


「ん?『言語共有』とやらで、俺にも聞こえる様になったんだろう?」


『お部屋では、レンが傍に居たからディーネちゃんとはお話し出来たけど、お城の人はボクの言葉、解んないみたい』


「なるほど…? しかし俺にはお前の言葉がしっかりと解る」


『ホントぉ? わーい!』




嬉しそうにぴょんぴょんと飛び跳ねるスライム。


突然の事に、ウォルターもだが、シリウスもまた驚いた様子で見ていた。




「な、何だ? このスライムはどうしたんだ?」

「あー…なんだ。途轍もなく喜んでいる、とだけ言っておく」

「それは見たら解る」




全身で喜びを表現するスライムに、騎士達もまた吃驚しているらしい。

段々と注目が集まりつつあるものの、各々が訓練へと戻って行く。




『おじちゃんは、此処で何してるの―?』


「あぁ。少し身体を動かそうと思ってな。そしたらシリウスがな…」

「ウォルターはこの国にまだ居るんだから、体を鈍らせるよりは訓練した方がいいと思ってな。半ば強引に引きずり込んでやったんだ」




シリウスがフッと笑いながら、スライムの方を見て言った。

ちなみに、シリウスにはスライムの言葉は解らないそうだ。




『ええー!? ウォルターおじちゃん、むりやりだったの!?』




スライムが驚くと、ウォルターは苦笑いを浮かべた。




『でも…物凄く楽しそうだったね?』


「まあ、身体を動かす事は嫌いではないからな。確かに身体が鈍るのも困るし、何より…こうやって騎士達と剣を交えるのも悪くない」




ウォルターは木剣を軽く振ると、目の前の騎士と再び構え合う。

シリウスが腕を組みながら、何処か懐かしそうに呟いた。




「昔はよくこうして競い合ったものだな」

「そうだったな。…お前と戦うのも、少しは楽しそうだが」

「ほう? なら、俺が相手をしようか?」




シリウスが楽しげに剣を構えると、騎士たちがざわめく。

スライムも期待に満ちた瞳で二人を見つめた。




「ウォルターおじちゃん、シリウスおじちゃんと戦うの!? 見たい見たい!」




ウォルターは呆れたように笑いながら、木剣を軽く肩に担ぐ。




「…まあ、いいか。俺も少しは手合わせしたかったしな」




こうして、騎士たちの訓練場では、旧友同士の一戦が始まろうとしていた――











『ちょっとだけ、街に出てみようかな…』




ウォルターとシリウスは、互いの動きに集中していてスライムの動きには気付いていない。

声を掛ける事すら憚られるくらいだ。


ちょっとだけなら…いいよね?


スライムは城門の隙間から、こっそりと外へぴょんっと飛び出した。

小さなスライムの姿は、門番の衛兵にも城のツアーガイドさんにも見つかる事はなかった。



本当は、お城を出ちゃダメだって言われてる。

お城の中とは違って、ボクを『大丈夫』なスライムだと知らないニンゲンが多いから。


こっそりと人の目を盗んで、スライムは城の門をぴょんぴょんと飛び越えて外へ出た。




『わぁ…街の中も、美味しいニオイがいっぱい!』




屋台から漂う焼きたてのパンの香り、甘い果物の香り。

お肉が焼けるジューシーな匂い。


見ているだけでふぅぐぅとお腹が音を鳴らすのが解る。




『レンが元気になったら、また一緒に此処を歩きたいなぁ』




そんな事を口にしながら、スライムは街の中をちょこちょこと移動した。

ニンゲンが吃驚しないように、なるべく通りの端っこを進んで行く。


ラ・マーレの街でも同じように彷徨って、迷子になったのをまおー様が探してくれたっけ…

でも、今日は迷子にならないようにしなきゃ。



普段ならレンと一緒に歩く城下町。

しかし、今日は一人ぼっち。

こうして一人で外に出るのは久しぶりだった。




『何だか、森にいた頃を思い出すなぁ…』




森の中で仲間のスライム達と過ごしていた記憶が蘇る。

あの頃は、毎日ただ跳ねて、転がって、食べて、遊んで、それだけで幸せだった。


でも、ある日レンと出会い、一緒に旅をするようになった。


ダンジョンに潜ったり、美味しい物を食べたり、強い敵と戦ったり――


どれくらい前の事だったかな?

数か月って、どれくらい…?

ボクには、それがどれくらい長いのか、よく解らないや。



スライムの小さな体には、沢山の思い出が詰まっている。

そして、小さくもあり大きな『夢』を抱いている。


…ボクは、いつになったら『伝説のスライム』になれるのかなぁ。




『まおー様みたいに、ボクももっと強くなりたいな…』




スライムはころんと転がりながら、ふとレンの言葉を思い出す。




「お金が必要なんだ…そうしないとマオちゃん、帰って来れなくて」




まおー様が居ない理由を、レンはそう答えた。


マモン様に返さなきゃいけない、と、なんだかとても大変そうだった。

おっきいお家に住むようになってから、『借金』って言うのに追われてるんだって。


スライムは、頑張っているレンを見てきた。

傷ついたレンも、沢山見てきた。



それなら――




『ボクも、ぴかぴかを集めるぞ!』




ぴかぴかとは、お金のこと。

スライムはそう認識している。


でも、お金の稼ぎ方なんて、スライムは知らない。


知っているのは『クエストをすれば、ぴかぴかが貰える』 と言う事。



だから、スライムは一生懸命考えた。




『クエスト…ボクに出来るクエスト…そうだ!』




スライムが知っているピカピカの集め方。


それは――小石集め!




『沢山小石を集めたら、レンも喜んでくれる筈!』




そう決めたスライムは、ぴょんぴょんと跳ねながら、街の外へと向かった。

小さな体は、門番たちの目をすり抜け、誰にも気づかれる事なく外の世界へ。


ぴょん、ぴょん、と飛び跳ねながら、スライムの小さな冒険が始まる――





剣の王国の城下町を出ると、そこには広大な大地が広がっていた。

空は相変わらずどんよりとしていて、今にも雨が降りそうだ。

しかし、この天気模様は剣の王国特融で、今となってはもう見慣れた光景である。


更には見渡す限りの草原と、遠くにはこんもりとした森が見えた。




『此処なら、ぴかぴかがいっぱい見つかるよね!』




そう意気込んだスライムは、早速地面にぺたんとへばりつき、小さな体を揺らしながら小石を探し始めた。



いっぱい集めれば、きっとレンが喜んでくれる。

そう信じて、一生懸命に小石を拾い集めた。



しかし――。



この辺りは、ラ・マーレの街の外とは違う。

景色は元より、湿気が空気も何処か重く感じた。


一歩、一歩を跳ねて行く度に、泥や水溜りが飛び散って体を汚して行く。

数分後には、スライムの小さな空度すっかり泥んこになってしまった。


ぷるぷると体を震わせても、べたッと気持ち悪い感じは消えてくれない。




『うう…でも、頑張らないと…っ』




汚れたらお風呂に入ればいい。

お部屋を汚さないようにしないと、レンが後で怒るから気を付けなきゃ。




グルルル…ッ




ふとすれば、何処からか獣の様な鳴き声が聞こえて来る。




気づけば、スライムの周囲には見た事もない恐ろしい魔物達が、じりじりと迫っていた。


大きな牙を剥いた獣型の魔物。

体の半分が骨のようにむき出しのアンデッド系の魔物。

そして、禍々しい翼を広げた鳥型の魔物。




「…ひゃっ!?」




初めて見る知らない魔物の存在に、小さなスライムはぴくりと体を震わせた。

生息する魔物の種類も異なり、強さも段違いだった。

太刀打ち出来る筈がない。



スライムが使えるスキルは――


『おくちてっぽう』(水や小石を口から吐き出して攻撃)

『ぷちっとふぁいあ』(口から炎を噴射する)

『ぷちっとしーるど』(口から小さな盾を取り出して身を守る)


ーーただ、それだけ。




『~~っ! ぷ、ぷちっとふぁいあ!』




スライムはおくちを開き、必死に『ぷちっとふぁいあ』で応戦しようとした。

小さな火の玉が、牙を剥いた獣型の魔物の鼻先をかすめる。




――怖い。


そう思った瞬間、スライムの体が無意識に後ずさる。

レンの指示なしでも戦う事は出来たが、テイマーが居るのと居ないのとでは、そのスキルも威力が異なる事も問題だった。



レンと喧嘩した時もそうだった。

ひとりぼっちで仲間を護る為に戦っても、レンが居ないとボクは何も出来ないただのスライム。


そんな自分を変えたくて、ボクは強くなりたいと願ったのに――…




「がうっ!!」




獣型の魔物はまるで怯むことなく、その鋭い爪をスライムに向けて振り下ろした。



逃げなきゃ…!


そう思い、跳ねて距離を取ろうとしたその瞬間――。




『――頑張れ、負けるな! お前は一匹じゃないぞ!』




頭の中で、声が響いた。

スライムははっとする。


それは、かつて自分と同調し、一体化した『夢見るスライム』の声だった。




『―-だって、おれがついてるんだからなっ! あんな奴、やっつけてやろうぜっ』




スライムの体が、ほんのりと光を帯びた。

体の奥底から、力が湧き上がってくる。


『勇気』だって沸いてくる。




『―-いつまでもレンに頼ってばかりじゃいられない、だろ?』


『うん…っ!』




スライムは自分に言い聞かせた。




「…ボクは、強くなるって決めたんだ!!」




スライムは勢いよく跳ね上がると、魔物達に立ち向かう。




まずは、目の前の獣型の魔物に向けて――。




『――ぷちっとふぁいあ!!!』




先程よりも強い炎が、スライムのおくちから放たれた。

魔物の体に直撃し、焼け焦げた臭いが広がる。


しかし、それだけでは終わらない。


スライムは更に『おくちてっぽう』で水を噴射し、魔物の視界を遮る。

その隙を突いて、跳ねる勢いを利用し、魔物の頭に体当たりをかます。




『えいっ!!』




獣型の魔物は、怯んだ様子を見せた。




(いける!)




スライムはまだ戦える。

レンがいなくても、ボクは強くなれる。


心の奥底で響く『夢見るスライム』の声が、優しくスライムを包んでいた。




スライムの小さな体が、ぽよんと跳ねた。

しかし目の前には、まだ数匹の魔物が残っている。


最悪な事に、魔物は遠吠えをし『仲間』を呼び始めていた。




『――仲間を呼ぶつもりだぞっ』


『え、えええっ…!』




ただでさえ複数体と数が多いのに、これ以上増えると言うのか。

囲まれでもしたら一巻の終わりである。


此処は自分も『増殖』して戦うべきか?

それとも逃げるべきなのか?



まだまだ戦闘に不慣れなスライムは、その判断がつかないでいた。




もう駄目だ――そう思ったその時だった。




シュッ――!





風を切る鋭い音が響き、一閃の獲物が獣型の魔物の首元を貫いた。

遠吠えをする魔物を仕留めた何者かの攻撃だ。




『えっ…?』




スライムは目を瞬かせた。


倒れ込む魔物。

だが、その獲物―-クナイを投げた人物の姿は、何処にも見えない。


でも、スライムには解る。





この形――


このニオイ――






『フウマ…おにーちゃん…?』




返事はなかった。


けれど――スライムの小さな心には、ほんの少しだけ安心感が芽生えていた。




スライムは、ぴょんっと跳ねながら辺りを見渡した。


しかし、フウマの姿は何処にもない。


でも、確かに感じる。


近くにいる――



『地下牢』ってとこに居たんじゃないの?

もう出られたの?


レン達に教えてあげなきゃ!




色んな考えがぐるぐると巡って行く。


でも、目の前にはまだ数体の魔物が居る。




『小石を拾って、早く帰らなきゃ…!』




スライムは決意と共に、そう呟いた。


お読み頂きありがとうございました。

ブクマやご感想等を頂けましたら、励みになります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ