表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/10

人物・ゾンビ・その他紹介

次第に増えます。

*舞台*

現代に近いどこかの異世界。

日本は存在しない。

人間が住んでいた形跡があるが、ゾンビしか居ない。

多分人間は何処かに逃げた模様。


*人物とゾンビ*

岡本真里 

ヒロイン。十七歳の女子高生の人間。

気がついたらゾンビに囲まれた日本人。

ゾンビに襲われるどころか慕われる現状に、憔悴しながらも何とか生き延びて居る。

只今ゾンビを教育中。

雀のゾンビがお気に入りで、よく一緒に出かける。


エイン

二話より登場。ゾンビな黒髪の二十代男性。

オシャレハット(ツマミ型)を被っている。

真里と最初に出会い、背負い投げをされた可哀そうなゾンビ。

帽子の下には脳みそがはみ出ていたりと、それなりにゾンビをしている。

しかしちゃんとした服を着て居るので、妥協すれば見れる。

知能指数が他より高く、満足ではないがコミュニケーションを図ることができる。

真里に懐く。


その他ゾンビ

人型…

現代イメージよりは皮膚面積が多い。

肉や骨が見え、目は虚ろ。涎を垂らす。

出血はあまり無いが、吐き気がする程度にグロテスク。不死に近い。

勿論人間を襲い食べるが、真里が料理を教えてからはグルメになり、生肉を食べなくなった。

最近はレトルト食品や冷凍食品を好みよく食べる。

でも出来るなら肉汁がしたたるバーベキューが良いな!

野菜は滅多にないけど野菜も好きだよ。お肉と野菜は3:1だよね!

教育してからというもの、服を着て歩くようになった。

真里を『マァ』と呼び日々学んでいる。


犬型…

様々な犬種が居るが、もっぱら多いのはドーベルマン型。何故。

勿論あばらが見えてたり凶悪な顔をしているが、真里には忠犬の如く懐く。嬉しくない。

餌はドッグフード。


鳥型…

カラスが多い。時折スズメ。

主に真里に害をなすものが居ないか監視をしている。

鳴き声一つでゾンビが集まるというある意味厄介な存在。

でも慣れたらカワイイ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ