表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

夏のホラー2023『帰り道』

信号

作者: 家紋 武範

 うぜぇ……。


 たくさんの人々でごった返す帰宅時間。俺はその人たちに紛れて信号待ちをしていた。

 みんな無言のまま信号が青に変わるのを待つ。早々に家に帰りたいのだ。


 前のやつらが鬱陶しい。お前ら俺より早く歩けんのかよ? チンタラ歩きやがったら承知しねぇぞ?


 運悪く横断歩道の上で立ち往生しやがった車がいる。あいつも早く家に帰りたいんだろうが、わきまえろ。

 身勝手な行動が、たくさんの人々の帰宅の足に影響するんだ。


 イライラしながら、信号が青になるのを待つ。その時、信号が赤から『黒』に変わった。


 黒信号の中の白い人物アイコンは、雨傘を振り上げている。


 俺は気付いた。


 それは、『殺せ!』の合図だと。俺は鞄から折り畳み傘を取り出して、前の男を殴った。


 辺りには悲鳴が響くが関係ない。まるで幕末の剣士のように傘を振り抜く。自分の傘が壊れたら、人のものを奪って何人も何人も──。


 そのうちに黒信号が点滅を始める。


 分かる。


 『殺せ、殺せ、もっと殺せ』の合図だと。


 交差点にいた者たちは、バタバタと呻き声を上げて倒れている。

 まだだ。もっと、もっと──。


 その時だった。交差点に銃声が響き渡る。俺は胸を押さえて倒れた。俺の体から血だまりが広がっていくのが分かる。


 そこらじゅうからヒーローを讃えるように歓声が上がったが、気付いたのは俺だけだ。


 別な信号が赤信号から『黒信号』に代わり、そのアイコンが銃を構えていることに……。




 ターン!



 ターン!




 タン! ターン!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 強烈そのもの、です。 実際、「信号」の変わり目で集団が一斉に暴走する感じってすごく現代的な恐怖だと思うんです。 それが凄く面白く表現されている。 何時までも「個」の感性を保っていたいけれ…
[良い点] 撃ったのはお巡りさんですよね? 駆けつけたお巡りさんが複数でない事を祈ります。 [気になる点] 傘は殴る物では無い。 グラインダーで研いだ先端で刺す物です、その方が効率的に人を…
[良い点] 無数のいらだちが呼び込んだ、殺戮の信号。 そんな印象を受けました。 でも、その信号を受け取った彼は、いったいどんな基準でその信号に選ばれたのでしょうか? 彼を撃った警官らしき人物も、また…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ