表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
97/539

9/15 23:43 ※ケジメとして。

今日で9月15日を過ぎてしまいました。

もはや誰も忘れてしまっているのかもしれませんが、

連載を始める時に9月15日目処で第一稿(200KB程度)を終わらせると書いておりました。


しかし、実際は130KB程しか進んでおらず、お話も全て書ききっていない状況です。

すべて自分の不徳の致すところでございます。

ごめんなさい。


9月15日締め切りの事につきましては、

たとえ、読者様の誰も覚えていなくとも、自分が覚えています。

読者様が「大したことではない」と考えていても、自分は「大したこと」だと考えています。

自分の怠けグセや実力不足が原因でございます。

本当にいい加減な人間です。


とは言え、いつまでも自己否定をしていても、なにも進みません。

行動でしか皆様に、自分に、応える方法はないと考えておりますので、過ぎた事を反省し、目標へむけ邁進いたします。


この度は誠に申し訳ございませんでした。


目標にしていた賞の締め切りは9月30日ですが、中途半端に頑張りますとは言えないので、今の自分の執筆ペース、書きたい量等を考えたところ、10月末~11月中の賞への投稿を考えています。


執筆ドキュメンタリーとしての連載なので、あえて書かせていただきました。

駄目な自分も、反省して進む自分も、包み隠さず、執筆しているリープを書いていく、それはこの連載の意義でございます。



以上を読んでいただき、それでも構わない方は今後ともよろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ