表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
86/539

9/8 23:06

今回のコメント


・恒例のやつ


今日はくりーむしちゅ~っ!

カレー気分じゃなかったから、ガッカリじゃないよ!


あと、ゴーやチャンプル、キムチ風味。



************************




 僕はしゃがんだまま、しばらく動けなかった。地面に落ちた日記を何を思うでもなく見つめる。なぜこんな事になってしまったのだろう。単なる誤解だと思うのだけど。


 今から追いかければなんとかなる、そう思うけど身体が動かなかった。それだけショックなのだったと分かる。手を見つめると小刻みに震えていた。ノートに雨粒が落ちる。最悪だ。


「あ~あ、折角の日記帳を落としちゃって~」


 ノートに僕とは別の手が伸びる。正面からの声に一瞬期待して顔を上げた。


「あっははは。草っち、泣いてやんの」


 日記を拾ってくれたのは、平光先生だった。

 僕の視界はぼやけているけど、平光先生だとわかったのは、赤を基調にした着物だったからだ。いつの間にか僕は泣いていたのだ。情けない。先輩に冷たくされただけで泣いてしまうとは。すぐに手で目を拭った。平光先生は拾った僕の日記をぱらぱらと捲りながら、僕に話しかける。


「ひどい子達だね。草っちが仲直りしようと思ったのにぃ~、誤解したまま去っていくなんてぇ~」

「先生、なぜ知って……」


 平光先生は少し俯きながら眼鏡の隙間から、僕を覗く。


「だって、土下座してたユーミンに何度も『もういい』って言いかけてたでしょ?」


 見てたのか。なんだか僕は恥ずかしくなって、視線を外してしまう。ちなみにユーミンとは滝川先輩のことである。


「亜也っぺはね~、アレで純粋真っ直ぐちゃんだからね~。すぐ誤解しちゃう」

「先生……だったらなんで止めてくれなかったんですか!」

「え~。だって面倒くさいんだもん」

「教師の発言ですか!」


 僕はさっきまでの悲しさがどこかへ飛んでいってしまった。「その意気、その意気」と言って日記を読みながら、平光先生はからからと笑う。


「それに」


 一言。言い終わると先生は、にやりと口を僅かに開いた。


「試験中に答えを教える先生なんていないっしょ」


 言い表せない気味の悪さが僕を貫いた。眼鏡越しの平光先生の視線が、獲物を狩る動物のようだったのだ。思わず一歩下がってしまったが、平光先生はすぐににっこりとした笑顔に戻った。さらに口を尖らせて文句を言う。


「それにしても、草っち。男の子が簡単に泣いちゃだめだよ~」

「うっ……」

「皆様ご執心の美国進はそんなことでは……」


 すると日記から目を離し、先生は一瞬上を向く。僕もつられて上を向いたけど、空には雲がいくつかあるだけで他は何もない秋晴れの天気だ。僕が視線を戻すと、先生はけらけらと笑っていた。


「あぁ、泣いてた泣いてた。アイツ、すぐ泣くんだよ~。ホント、草っちに似て……あっ。これは言っちゃいけないのか」


 何十年も前から学園にいるという先生。見た目は二十代後半にしか見えないのだけれど、高校の歴史を知っている生き証人だった。高月先輩や滝川先輩から教えてもらえないのなら、先生に聞くしかない。


「そんなに似てたんですか? 以前、高月先輩にも日記の書き方が似てると言われましたが……」

「ふうん。亜也っぺがね。」


 先生は口元に手をあてて、考える仕草をする。眼鏡越しの細めた瞳が僕を射抜く。


「で、ぶっちゃけ美国進に嫉妬してるの?」


「え?」僕は返事ができないまま言葉に詰まってしまった。顔を傾けながら、先生は僕に近づいた。


「図星リアンハスキーかね?」


 シベリアンが図星リアンって無理あるだろ。と思いつつも言い返すことができなかった。先生は僕の顔をずっと見つめてくる。しかし、だんだん先生の頬が膨らみ、耐え切れなくなったのか、また大笑いを始める。袖を振ってじたばたする先生に僕は次第に腹が立ってきた。


「笑いすぎでしょ、先生」

「だって、よく考えたら変だもん! あははは、草っちが美国進に~って! それなんの天に唾?」


 はいはい。どうせ美国進に嫉妬して自滅しましたよ。僕は歯を食いしばって横を向いた。平光先輩は笑うのを止めて、声のトーンを落として僕に告げる。


「草っちが日記部にいてもいなくても今日は中間テストだからね」


 俯いていたせいでさがった眼鏡を人差し指で上げると、僕に日記を差し出した。


「はい。草っちの日記面白かったよ。ホント小学生の日記だね~」


 僕は何も言えずに日記を受け取る。今日が中間テスト。急に現実に戻された気がした。

「じゃ~ね~」と背を向ける先生。僕は焦りを感じて、平光先生に話しかける。

「教えてくださいよ。日記部の部活動って一体……高月先輩と滝川先輩はな――」

「教えられませ~ん。言ったでしょ? 試験中に答えを教える教師はいないって」


 平光先生は僕の言葉を遮るように、話をかぶせる。先生は振り返らずに話を継いだ。


「それに草っちはまだ部外者だからね。厳密にはユーミンも部外者だけど。でも、草っちがあるいは……ううん。まだ先の話だね。まずは亜也っぺの番だから」


 手を振りながら「ばいば~い」と去っていく先生を僕は見送った。そして僕は一人になった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ