表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/539

8/20 3:19 コトダマ製作編10

今回のコメント


気づけばこんな時間!


・今回の方法で製本作業をするのは、初めて。

・本番の前に数冊ダミーを作成したにもかかわらず……

・びろ~~ん。


*********************************


四冊作って二冊失敗……

orz

(↑久しぶりにこれ使った)



くそっ、これが僕の実力だというのか!

「はい、そうです」

はっ、神の声が聞こえる!

自分の中で一方的に作った神の声が!

アナタは神様ですか~?

「はい、そうです。彼はサムです」

そうですか。サムさんもいるんですね~


……妄想が止まらなくなってきた。

作業に戻ります……


ちなみに。

こんなことやってます。


①印刷した紙を整える。


②本の背にあたる部分に「ホットメルトシート」と呼ばれる、固形の接着剤を貼り付ける。(このとき捨て紙でコーティング)


③製本機の中にいれ、接着剤を溶かす。時間が来ると音が鳴る。

同人誌を取り出し、コーティングした捨て紙を上手いことカット。


④本の背を製本テープで包むように貼付。


完成。


んで、どこで失敗するか。


②と④です。



一回目の失敗は、製本テープをアホみたいに斜めに貼ってしまった。

貼る位置を書いておかなかったのが失敗。(創刊号でも同じ失敗をした)


二回目の失敗は接着剤を貼り付ける背表紙の方向を間違えた。

できたーと思った瞬間、反対に開いた本を見たときポカーンってなった。

(創刊号でも同じ失敗をした)


つまり、進歩がないということだよ。

あははは!

わはははははっ!

なんか、ナチュラルハイになってきたけど、我慢我慢。



更新は気づいた時に1~2時間後。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ