表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
324/539

1/5 3:50 『永遠なるもの』

今回のコメント。



久しぶりに……


寝たと思った?


残念、時間にルーズなリープでした!



***********************************



 十二月の中旬、同窓会は行なわれた。地元の料亭を貸しきって、当時のクラスメイト三十人ほどが集まる。赤石は場違いな雰囲気を感じていた。


 男性はほとんどの人間がサラリーマンとなっており、名刺交換や上司の愚痴にはなをさかせていた。女性は子供連れもちらほら観られ、旦那や子育ての話に盛り上がっている。


 まったく付いていけない。電車で二時間ほどしか距離が変わっていないにも関わらず、世界がまるで違った。都会で編集者をしている周りは三十歳になっても未婚でいる人間は多く、何も疑問に思っていなかったが、地元に戻ると少数派となっている事実。


 昼夜問わず、記事のために動いている自分と規則正しく勤務しているサラリーマンや公務員との悩みの違い。ここには幼い頃、自分が大人だと思っていた世界が広がっていた。


 色々な人が赤石に声をかけてきたが、愛想笑いをするしかできない自分に愕然とする。所作げ無く、ビールを飲む。全然おいしくない。


 何より赤石が戸惑ったのは、少し離れた場所で盛り上がっている女子の集団だった。


「よう、赤石。浮いてるな」


 低い声と共に赤石の座る男がいた。高そうなジャケットを着こなし、細身で長身、メガネをかけた男だった。赤石にはまったく心当たりが無い。不思議そうな顔を向けると、男は舌打ちした。


「仲井戸だよ。覚えてないのか?」




もう寝ますよ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ